◆実家で暮らす子育てせいかつ◆
Lilypie Expecting a baby Ticker

★ 10月8日に女の子がうまれました。 ★
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ちょっとお休み

いよいよ、明日夫の待つ家へ戻ることになりました。
最初は妊娠中は2ヶ月だけこちらにいて、出産が近くなったらまた実家へ帰ろうと思っていたのですが夫の仕事や研修、赴任地の都合で結局ずっとこちらにいることになりました。

先週やっと夫と私を悩ませていた仕事に関する試験が終了し、ようやく夫婦ほっと一息というところ。
明日はうちの両親と車で5時間の道のりを帰ります。
それにしてもすごい荷物!!
全部乗り切らないので、お嬢さんの百日のお祝いのときに追加を車で持ってきてもらうことになりました。
百日のお祝いは私達夫婦の住む所へ温泉旅行がてら双方の親を招いて行う予定です。
お宮参りも同時にする予定でしたが、今年の冬は大寒波。
お嬢さんを寒いところを連れ出すのもかわいそうなので春にのばすことになりました。

向こうの家がどうなっているのか本当に怖いです。
ネットの契約もまだなので、しばらくこちらのブログの更新をお休みします。

がんばって早く向こうの生活を軌道に乗せないと。
今まで、いつも誰かにかまってもらっていたお嬢さんですが、これからは泣いてもすぐに抱っこしてあげられない日が続くかも・・・。
かわいそうだけど家族3人一緒にがんばって暮らしていこうと思います。



しかし、明日はすごい雪になりそう・・・。
大丈夫かしら。不安。

命名秘話

妊娠中、五ヶ月くらいのときに、お嬢さんの性別は判明しました。

しかしわかったときもすでに夫と私は離ればなれに暮らす身。
しかも夫は転職したばかりの研修中慣れない生活に必死でした。
その生活はお嬢さんが産まれた今も続いています。

・・・子供の命名について一応私と夫はときどき話し合ってきました。
でも、かなりせっぱ詰まってきてもなかなか決まらず。
二人で名付け本を読んだりもするのですが、決め手になるものがなかったのです。

それはたぶん私がものすごーく「字画」にこだわっていたからだと思います。せっかく夫が出してきてくれた名前も名付けサイトで姓名判断をするとことごとく玉砕。
いいと思われる字画の組み合わせを出してもそれで気に入る名前もなくて。

結局産まれるまできちんと名前は決まってないままでした。

しかし産まれてしまったからには猶予は2週間。
幸い、退院二日前に大阪から帰る途中の夫が有給をとって病院へ寄ってくれました。
ちょうど、夫の母と妹がこの日病院へお嬢さんを見にはるばる遠くから来てくれていたのですが、義母と義妹がうちの母と昼食に出ている間、二人で頭をつきあわせ2時間で決定。
病室におかれているテレビ兼のパソコンで名付けサイトと首っ引きで良い字画の名前をつけることができました。
もちろん複数のサイトは見ていません。だってどれもこれも結果が違うんですもの。

そして帰ってきた母と義母に名前を見てもらい、出生届の話をしていたら。
ちょうどその日は「大安」だったのです。
大急ぎで出生届を記入しその日のうちに病院の近くにある区役所へ提出することにしました。
地の利のない夫を区役所までナビするために私も急遽同行することに。
・・・しかし私服がありません。
退院する時の洋服は母に次の日持ってきてもらう予定だったのです。
Tシャツはかろうじてあったしカーディガンもあったのですが、なんせボトムがない。
義妹が「これでよかったら」と自分の着ていた上着を出してくれましたが、さすがにスカートを貸してもらうわけにはいきません。
しょうがないので上だけはおり、下はパジャマのズボンのまま車に乗り区役所についても降りないことにしました。
とりあえず、そんな珍道中でしたがなんとか無事子供の戸籍を獲得することができました。

急いでつけた私達の子供の名前。
私も夫も「読み間違いのされない、DQNでない名前」というコンセプトで臨んだはずだったのですが。
・・・ちょっと読みにくいみたい。
当て字とかはしてなくてきちんとした読みのできる名前なのですが、その漢字にそういう読みがあることを知らない人には読めない名前になってしまいました。
意外とアナウンサーとかにもいる漢字なんだけど・・・。
しかも書きにくい漢字です。
お嬢さんにはかわいそうだけど、書道の時間には苦労するかも。がんばれ!娘!

お産後話

お嬢さんを産んでから今日で2ヶ月が経過。
出産レポはアップ済ですが、書ききれなかったことをちょびちょび書いてみようと思います。

【 無痛分娩 】
出産レポのほうには、次回は無痛分娩にしたいと書きました。ちょっと大げさですが、やっぱり痛かったので途中で麻酔を打って欲しいと思ったのは事実です。
しかし、LDRの雰囲気に相当にびびり痛がる私におびえきっていたうちの夫。
ほとんどしゃべることはありませんでしたが、助産師さんに話しかけたのがこの一言。

「あの、鎮痛剤うつことできないんですか?」

助産師Aさんはものすごく冷静でした。

「無痛分娩ということになりますので、同意書などにサインいただくようになりますが。どうされますか?」

痛みがピークでしたが、なんとなくここで無痛に変えるのは妙な抵抗がありました。
考えましたがやっぱりお断りし、普通のままでいきました。
後で助産師さんには「がんばって10万円トクしたんだよ~。ダンナさんに何か買ってもらったら?」と言われました。
でも、結局どうして普通のままいったかと考えると、単に「今までがんばったのにここで鎮痛剤打つんじゃ損だ!」と考えたからのような気がします。そこまでも相当に痛かったので。
しかし、うちの夫、本当にヘタレっていうかなんというか・・・。

【 かん○ょうのこと 】
お産を先に終えた友達たちから私は相当にきつく言われていました。「私は大変なことになったから、とにかく早めに言ってお願いしたほうがいい」と。
促進剤を打つことになってからの私はとにかくそのことで頭がいっぱいでした(ほかに考えることはありそうなものですが)。
助産師さんに、最初の段階で話してみると「ああ、しなくて大丈夫よ」とサラリといわれました。どうも内診でわかるみたいです。
でも、そういわれても不安だったので、その後何度も確認をしました。たぶん「かん○ょう、かん○ょう」とうるさい患者だったと思いますw
夫が立ち会うことになったときも、それが恐怖でした。やっぱりそこまでは見られたくないし・・・。
でも、見ていた実母曰くまったく何も出ていなくてきれいだったそうです。
妊娠中あまり便秘をしなかったからでしょうか。・・・よかった。

【 呼吸法のこと 】
マタニティビクスでは「息を吐きながらいきむ」、という練習をしていました。
産道に力を入れるということは本番でできていたかどうかわからないですが、お産の間はとにかく息を吐くことに集中してたように思います。
痛かったら声を出すよりも必死で息を吐いていました。息を吐くと少し痛みが和らいだような気がします。
私は、普段あまり水分を取らないほうなのですがやっぱり何か飲んだほうがいいような気がして呼吸の合間に一口ずつお茶とか飲ませてもらっていました。
でも、まわりの人が言うほどには喉が渇いてたまらなかったということはなかったです。

しかし、出産が終わって冷めてしまった夕飯を口にしようとしたとき異変に気づきました。
口の中がザラザラ。
しかも喉の奥のほうにものすごくたくさんブツブツができているような感じなのです。
これには驚きました。口内炎だったらどうしようと思いましたがそんなに痛みはなく翌日にはおさまっていたので安心しましたが。水分をきちんととっていたらこういうふうにはならなかったのかな。

---------------------------------------

特に、陣痛時にあって助かったというグッズはありませんでした。
痛み逃しにカイロを貼ってはみましたが、あんまり効果なかったし。
テニスボールははまらなかったし。
やっぱり大事なのは呼吸かな~。

自分で次に「これを持って行こう」とか「これに気をつけよう」っていうのは、恐ろしいほどに出てくる破水対策くらいです。大人用紙オムツ必須!

プチオフ3回目

本日は、anbel-egg さんとプチオフをしてきました。
17日にお引っ越しをして九州へ行く私。
今ここにいるうちに会っておかないと会えなくなりそうです。

月齢の低いお嬢さんを気遣って、たっちくんゆっちちゃんを連れてJRに乗ってふたたびうちの近くの商業施設まで来てくださいました。
しかも、超かわいいパペットをプレゼントしてくださり。
手作りのものすごーくかわいいカンガルーさんです。
今、画像のアップができないので残念・・・。

そして地域限定ラスカル。
なぜか桃太郎の格好をしています。私のラスカル好きを覚えていてくださったとは感激です。
すっごくかわいいの。

さて。本日、うちの近くは大雪でした。
寒い中お嬢さんの連れていくにあたり、はじめてレギンスというものを履かせangel-eggさんからいただいたゆっちちゃんのお下がりのかわいいミッフィーのオールを着せ、買ったばかりのスリングを持ってでかけました。慣れないスリング。
駐車場に停めた車の中で格闘すること数分。
待ち合わせ時間よりだいぶ早めに出たのに、雪のせいとスリングのせいで時間ギリギリになってます。
今日はたっちくんとゆっちちゃんにお土産を買っていこうと思っていたのに。

たっちくんには、出がけに記事 で読んだデュエルなんとかのカードを買おうと決意。
一応ゆっちちゃんへのプレゼントを買った本屋さんで聞いてみました。
「あの、デュエルなんとかのカードって売ってますか?」
ものすごく冷たく対応されました。
「うちではありませんのでおもちゃ屋さんへ行ってください」

・・・包装してもらっている間にオモチャ屋へ走ります。
スリングの中のお嬢さんが転がり落ちそうなので手で支えて。
これでは両手が空かないので抱っこしてるのと一緒。意味がありません。
おもちゃ屋さんではすぐにカードが見つかりました。
店員さんに教えてもらって買おうとしたのですが、なんと、カードにはランク?だかレベルだかがあるそう。
「ボシュ・・・なんとかとかいうレアカードが入ってるやつが欲しいんですが」
と言ってみましたが店員さんもわからない様子。しょうがないのでangel-eggさんへ電話をかけ聞いてみました。が、彼女もわからないそうwなのであきらめてあたらしいやつから何個か選んで購入しました。
しかしレアカードは出ず。
あたりまえですね。

お嬢さんはスリングの中で熟睡していました。
しかしお茶をしようと入ったお店で覚醒。
最初は超ご機嫌でおしゃべりと笑顔までかます余裕でしたが、帰り支度をしようとスリングをつけたとたん豹変。大泣きしてしまいました。
公共の場で大泣きの不名誉なデビューがangel-eggさんの前でちょっと哀しかったです。
いつもはいい子なのに・・・。
大急ぎで会計をすませ、帰りました。

帰り間際がバタバタしてしまってごめんなさい。
今日お会い出来て本当によかったです。

これからお互い転勤の続く身。
いつかまたどこかで近くに住めたら嬉しいですね。
ありがとうございました。
これからは簡単には会えないけど、続けて仲良くしてもらえたら嬉しいです。


紙オムツえらび

助産院で「大きくなりすぎ」と言われたお嬢さん。
現在の推定体重は4500超え・・・。
太もももムッチリしてきてものすごくかわいいのですが(もちろん真ん中には輪ゴムをはめたようなしわがよってます)足の付け根にオムツの跡がつくようになってしまいました。
腰回りは余裕なのに。

うちでは、最初病院でパンパ○スの新生児用を使っていたので同じ物を使っていましたが、パンパは少し高いのと、テープに粘着部分があってオムツ替えのときに古いオムツをひっぱるとお嬢さんの腰にはりついて痛そう。ドラッグストアで安く売っていたメリ○ズに乗り換えました。

そして足の跡を見て「もう、新生児用じゃだめかも」と思った先日、ドラッグストアでSサイズのオムツを買ってきました。
これまたちょうど安売りしていたムーニ○。
早速使い始めたのですが、今までにない事態がおきました。

漏れて服につく。

前から横から後ろから。オシッコが漏れて服を濡らすこと数回。
一番ひどかったのはウンコがなぜか服の前部分に流出したことでした。
哀しい気持ちで服を着替えさせながら、「Sサイズは早かったのか」と思いましたが、「やっぱりメリ○ズが良いのかも」と思って再びドラッグストアに出向きSサイズのメリ○ズを買ってきました。
それも、「どうせ引っ越しをしたら日中好きなように買い物に行けないだろうし」と安売りを3パック(80枚入り)。

早速装着してみましたが、やっぱり漏れる。
しかも・・・足の赤い跡はかわりません。
納得いかない。

しょうがないので、今度はムーニ○の新生児用を結局買ってきました。
今度はだいぶ良いみたいです。
でも、足は太いし動きも活発なお嬢さん。
オムツ替えのときにテープを止めるのに苦労します。
足をぴーんと伸ばした状態だとテープ止まらないんですけども。
みんなこうなのかなぁ。
きちんと止めたら足を動かすときに痛くないのかな。
心配です。

ちなみに、ネットで見つけたオムツのサイズ表。

■Sサイズ
  ・パンパ  お腹周り41.4cm~50.4cm/太もも周り13.3cm~22cm/股上41cm
  ・メリーズ お腹周り40cm~51cm/太もも周り15.2cm~25.1cm/股上39.8cm
  ・ムーニー お腹周り43.2cm~53.2cm/太もも周り16.5cm~26.3cm/股上36.2cm
  ・グーン  お腹周り41.2cm~51cm/太もも周り15cm~29cm/股上41cm
  ・ドレミ   お腹周り43cm~53.3cm/太もも周り16cm~25.2cm/股上40cm

■Mサイズ
  ・パンパ  お腹周り45.5cm~50.2cm/太もも周り13.3cm~23.5cm/股上45cm
  ・メリーズ お腹周り40cm~51cm/太もも周り19.2cm~34cm/股上45.1cm  
  ・ムーニー お腹周り43.2cm~50.3cm/太もも周り16.8cm~25cm/股上43cm
  ・グーン   お腹周り41cm~53.2cm/太もも周り16cm~27.4cm/股上43.4cm
  ・ドレミ   お腹周り44.1cm~54cm/太もも周り17.8cm~35.7cm/股上44cm
  ・マミポコ  お腹周り44.3cm~55cm/太もも周り16.2cm~28cm/股上43.1cm

最初からこれを見て買えば良かったな。
ちなみにこれを見つけたところでは、Sサイズの使用期間が圧倒的に短い傾向が強いことが判明。
3パックも買っちゃったけど使い切れるかしら・・・。

助産院に行ってみた

先日、一度行ってみたかった桶○式のマッサージをしている助産院へ行ってきました。
まわりの友達が結構行っていて話を聞くと良さそうだったので。

先日書いたこちらの記事 の頃からだいぶ母乳に関する状況は変わり、検診の時に受けた母乳外来での「ミルク足さなくて大丈夫っていうか足したらダメ。詰まるよ」という言葉を頼りに完全母乳でがんばっています。

小さなシコリができるのと、時々お嬢さんが授乳中に首をブンブン振るのが心配で予約をして行ってみました。

ここは一軒家に小さな看板がたっています。
中にいるのは中年の助産師さんとアシスタントの女性。
アシスタントの方がマッサージ中子供を見ていてくれます。
中に入ると前の予約の方がまだマッサージ中。
待ちながらアシスタントの女性の方と話をしているとお嬢さん「ブー」という音を発しました・・・。
慌ててカバンからオムツ替えの一式を出していると前の方が終わった気配。
アシスタントの方が「いいですよ。オムツ替えておきます。このまま脱がせて赤ちゃんの体重はかりますね」と言ってくださいました。

中に入ってこられた助産師さん、一言。
「まあ!まるまる肥えて大きい赤ちゃん」

・・・え、そうだったの?うちの子大きかったの?知らなかった・・・。
体重測定結果、4486gでした。
2708gで産まれて、かなりの体重の伸びらしいです。
「大丈夫よ、母乳で大きいのは絶対に肥満にはならないから」
と言われましたが、誰に似たんだろう。
私も夫も小学校では一番前だったのに。(それでも夫は中学で驚異的な伸びをみせ、現在の身長はは177、私はそのままチビです。)
不思議。

マッサージ中も、出が良くとても良いお乳というお褒めの言葉をいただきました。
「出過ぎて困るくらいだから、今後はそれで受診をしてちょうだいね」
と言われました。
よかった。
引っ越しをしても、向こうにも桶○の助産院があるので行ってみようと思います。
育児相談もできるし、病院とかいろいろ教えてもらわないと。
行って良かったです。

でも、一番嬉しかったのは「穏やかでいい子じゃないの。向こうで一人でもこの子なら大丈夫よ」という言葉だったのでした。
お嬢さん!ほめられたよ!!

童謡のCD

下の記事に書いたメリーをまわして、一緒に歌をうたってやると超ご機嫌のお嬢さん。
アーウーとおしゃべりして満面の笑みを浮かべてかわいいことこの上ありません。
親バカの私は早速童謡のCDを買ってあげることにしました。
買ったのはこちら

童謡, 土居裕子, 林アキラ, 森みゆき, 山野さと子, 森の木児童合唱団, 濱松清香, 林幸生
よいこのどうよう~ぞうさん~

早速かけてあげました。
大きな音で鳴り出すCD。
最初はびっくりしたようですが、すぐに口に笑みが浮かびます。
一緒に歌ってあげると小さな声で「ウーウアー」と声を出して音程はないながらも(あたりまえか)歌っているつもりみたい。

喜んでくれてよかったです。

しかし、小さいときに私も母に歌ってもらったらしいですが歌詞も歌そのものも忘れてしまっていることがわかりました。歌詞カードを見ながら一生懸命一緒に歌う私。
とんでったバナナが5番まであるなんて知らなかった・・・。
「そうやって親のほうが覚えちゃうのよね」
と母が言いましたがその通りになりそうです。

ベビーメリー

先日私が購入したメリー
購入した次の日に電池を買ってきて動かしました。
・・・まだあまり興味を示さないようです。
胎内音にいたっては、全く無関心。
この人私のおなかにいたこともう忘れてしまったみたいです。

このメリーの購入については、あまり私の買う物に口を出さない両親が妙に「そろそろあったほうがいいんじゃないのか?」だの「買ってあげる」など、いろいろ言ってきました。
特に私は気にせずこれを買ってきたのですが、箱を見た母がなんだかガッカリした様子。
それでも、お昼ご飯を食べている私の横でイソイソと箱をあけ組み立てはじめ、いつもと違う母の反応に少し不思議な感じでした。

そして、先週の日曜日。
買い物から帰ってきた両親がいきなり大きな箱をかかえています。
「メリー買っちゃった」
私が買ってきたメリーが気に入らず、どうしてもこういうメリーで喜ぶお嬢さんが見たかったのだと言います。「アンタが気に入らなくてもいいの。○○ちゃんが気に入れば」と言います。

開けてびっくり。

どーん!

051124_1011~02.jpg

ものすごーく大きいです。
そしてレトロ。
そういえば赤ちゃんの私を抱いた母がこんなメリーと写っている写真があったなぁ・・・。
私がとてもメリーを喜んだので両親は思い入れがあったようです。
値段も私が購入したのの2倍以上。

気を使ったのはお嬢さんの反応です。これで喜んでくれなかったら親落ち込んじゃいます。
気合いを入れて、お風呂あがりの機嫌のいいときにまわしてみました。

喜んでます喜んでます。
私のメリーとは違い目で追いながら「アーウー」とかわいい声が出ました。
よかったよかった。
お嬢さんよりも私や親のほうが喜んでました。

しかし、これ、どうしよう。こんな大きいのあっちのマンションに持っていくの・・・?
しかも、これ、天井に穴あけないとつるせないんじゃないかな・・・。
このままこの家に置いておく予感です。ごめんね>両親

育児日記の記録

出産ギリギリのところで私は育児日記を購入 しました。

とりあえずいまのところ一生懸命日記をつけています。
これが結構大変。
つい最初の日から一日のスケジュールを書いてしまったので(後で自分の首がしまるのわかってるのに)寝た時間、おきてぐずっていた時間、授乳の時間・・・全部タイムスケジュールで毎日記入をしてしまっています。
・・・ちょっとズルして適当に書いてる日もあるのですが。
↑こんなことしてて、意味があるのかどうか甚だ疑問です。

育児日記は将来この子が読むものと思っています。
だからこのブログとは記入内容がもちろん違います。ついつい「私の日記」になってしまいそうですが、あくまでも成長記録。

だから

お嬢さんの鼻がつまるので私が毎日鼻クソをとっていること。しかも、くしゃみをした拍子に私の袖口にでかいのを飛ばし、どこに飛んだのかしばらく探したのになかなかみつからなくて、あきらめたときにペチャリと冷たい感触で見つかり私が複雑な心境になったこと。

オムツを替えるときにウンコをしてしまいあわてて古いので押さえたのに、どういう経路をたどったのかベビーベッドからじゅうたんまでウンコがとんだこと。

お乳を飲んでいて、むせたのか「へぐっ」と言ったので見たらお嬢さんの両方の鼻の穴からツーと白いお乳が出ていて、しかも本人はキョトンとしていて、私はあの名曲が頭の中で「ちゃらり~」とまわりはじめ夜中まで笑いが止まらなかったこと。

私が初めてお風呂に入れて体を洗っているとき、ふとももに何かあたたかいものを感じたので見てみるとオシッコをかけられていたこと(湯ぶねの中でなくてよかった)

など彼女の数々の不名誉な行動については書かずにいます。
この母の愛いつかお嬢さんはわかってくれるのかしら。
それとも反抗期になって私に向かって暴言を吐くようなことをしたらこれをつきつけられるように記録をとっておいたほうがいいのかも・・・。

でも、やっぱりこういうの読んだら自分だったら哀しい気持ちになるかもしれないので私の胸のうちに秘めておくことにします。

ベビーマッサージ

金曜日は産婦人科へ行って来ました。
お昼から週1で行われているベビータッチというベビーマッサージのコースに参加するためです。

来ている人達はみんなマタニティビクスの卒業生ばかり。
産後1ヶ月から参加できるのでとりあえずここにいる間だけでも、と参加してきました。
出がけにSサイズにかえたばかりのオムツからシッコがもれて服を濡らすというアクシデンツがあったため時間ギリギリに到着したビクスルームには赤ちゃんがずらり。8名(ママを入れると16人)くらいが参加していました。

内容は赤ちゃんをオムツいっちょにして、ゆっくりと赤ちゃんの全身をマッサージ、歌を歌いながら赤ちゃんの体に触れるコミュニケーション、ママのストレッチで1時間です。
途中赤ちゃんが泣いたら授乳したりしながらのコースです。
オムツ換えも発生します。
うちのお嬢さんは予想通り、おなかのマッサージで私が指で一回転おなかをなでただけで「ブー!」とウンコをしてくれました。
なんでだろう・・・?
この人こういうのばかり・・・。
でも、泣いている赤ちゃんも多い中でうちのお嬢さんは初参加にもかかわらずおとなしくいい子してくれていました。最後、私のストレッチが終盤にかかったところでようやくフギャフギャいいだしたので授乳しましたが。

先生はマタニティビクスと同じ先生です。
運痴の私は妊婦時代注意ばかりされていましたが、ベビーをうつぶせにしてするマッサージのときにお嬢さん褒めてもらいました!!なんでも、とても上手にうつぶせができているのだとか。
首も自分ですごく持ち上げてしまって座りかけているし、夫の血をひいて私より運動神経がいいのかもしれません。っつか良くないと困る。

ストレッチの後はみんなで情報交換のおしゃべり。
12時から1時のコースなのでみんなお昼ご飯食べていないのに、3時過ぎまでずっと話がとぎれませんでした。
お腹空いても食べるトコないので困ってしまいます。赤ちゃんがいるから「ちょっとランチでも」というわけにいかないし。
でも、やっぱりこうやっておしゃべりするのは本当にストレス解消になりました。

ベビータッチ、これから限られた期間だけどがんばって出来るだけ参加したいと思います。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>