昨日、2008年11月25日に

Glam Media

が始まったそうです。

バーチカル・アドネットワークとでも言うのでしょうか、

「女性カテゴリー特化したADネットワーク」

です。

日本では規模、質を問わず広告配信するネットワークは多く存在するのですが、

ターゲッティングを絞った、かつ良質のサイトへの配信ネットワークは多くない。

不特定多数に配信するのものは飽和してきている状態。

今後は、よりセグメントを分けた広告配信が望まれていると思える。

個人的にはちょっと、いや、かなり注目しているところ。

是非、頑張ってもらいたい。

業界人間ベムさんのBlogから引用

>長年広告業界の人間を(自らを含め)ずっと眺めてきた私から見ると、今のネット広告系人材が極めて優れているのは、情報の「上書き保存能力」だと思う。
> ネットの世界は、確立して久しいマス広告に比べると、はるかに多く新しい情報が発生する。しかも古い情報を改訂しなければならないことが多い。日々多くのビジネスに関わる情報が飛び交うなかで、情報を上書きしてアップデートすることが非常に大切だ。
 
確かに!!

この業界はスピードも速く、次から次へと新しいものができてくる。

正直、継続的な事業を継続ができないのでは?と感じるくらい。

ノウハウもつけても、来年には使わない、ってのもざらにある。


> ネット広告の関係者にはブロガーが多いが、ブログは情報のアップデートにたいへん役立つ。しかも誰しもがその情報更新力を享受できる。

> ひと時代前なら、ブログを毎日書いているような人はいわゆるオタクで、仕事はできないと相場は決まっていた。が、今は違う。継続的にこうした作業をできる人間にこそ、仕事ができる者が多い。こうした情報武装できる人材こそ、次世代広告マンといえる

ブログを書くことは情報発信。発信するためには情報収集。

それを継続的にできるということは、世の中を常にウォッチしていること、それに対して自分なりに考えていることにもなるのかな。

つまり、「上書き能力」ですね。

私も常に発信していきたい。

「継続性」

単純だけど、やっぱり大切。
新規事業がうまくいかない理由/坂本 桂一
¥1,575
Amazon.co.jp

を読む。


「新規事業」とはどうやっていくのか?


について著者の経験を踏まえて説明しています。


ターゲットは「サラリーマン企業家」。


そもそも、新規事業は成功しないものというスタンスに立ち、


その確率をあげるための施策を、当事者だけでなく会社、経営者側まで提示している。


コンパクトにまとまっていますし、読もうと思えば1日で読み終えてしまうボリューム。


これを読んだから事業を立ち上げられる、とまでは行かないと思いますが、


新規事業を立ち上げてみたい、立ち上げてみたけどうまく行っていない人がぴったりかな。

私は繰り返し読んでいます。


と、事業立ち上げを目指し、

リクルート「創刊男」の大ヒット発想術 (日経ビジネス人文庫)/くらた まなぶ
¥750
Amazon.co.jp

も参考にしています。


正直、マーケティング理論なんて、すっ飛びますね。

本質は変わらないと思いますが、


3Cだの、マーケティングミックスだの、


難しい言葉を理路整然と説明しているものとはまったく違うものになっていますな。


「夢を、誰に、どんな形で」


そんなことを私も実現してみたい。