「ガレミュージックラックの修復 1」 | Classic to Modern デコラティブアート的造形と家具作家の日記

「ガレミュージックラックの修復 1」

ガレのミュージックラックを修復しました。

 

楽譜を立てておくラックが付いています。

 

天板はガレのデザインの特徴である象嵌細工で作ったランドスケープが

見られます。

 

横には、蛾とも蝶とも見てとれる透かし彫りのパネルがあります。

 

この家具は1910年頃に作られたのですが、今回の修復を進めていて

この家具が今まで一度も修復されていなかった事がわかりました。

 

今まで色々な家具を修復してきましたが、100年以上前の家具で

修復の痕跡が無い物に出会う事はとても珍しいです。

 

それではコンディションを見てみましょう。

 

この家具全体はセラックニスで塗装されていますが、作られた時に塗らてから

一度も塗装されていないので、塗膜が磨耗してほとんど無くなっている場所が

たくさんありました。

 

それに加えて、ホコリやタバコのヤニが大量に付着していて、

触ると指が黒くなるほど汚れていました。

 

天板のエッジはあちこちで割れたり欠けていました。

 

 

 

 

次回は修復のプロセスを紹介します。