さてさて。

 

 

炭火炉端焼職人

「いぶし銀次郎」西原本舗限定で。

 

 

こちら。

 

 

 

 

 

imageimage

 

 

 

 

「この看板を見た」

「このブログの写真を見せる」

 

 

このどれかで

注文できるやつ。

 

 

店内メニューにはありません。

 

 

水槽で生きてるやつなので

刺し身で。

 

 

超希少。

 

 

500円は破格。

 

 

今週いっぱいぐらいで

次のやつに切り替える予定なので

いまのうちに。

 

 

 

でもね。

 

 

 

 

 

 

imageimage

 

 

 

 

 

うちの会社は

特殊な食材をいっぱい扱っている。

 

 

それが弊社の自慢ではあるのですが。

 

 

それが逆に麻痺する時があって。

 

 

この穴子刺しも

お客様や他の同業さんにとっては

かなり希少なもの。

 

 

他にも、例えば

生きてるホッケとか。

 

 

その刺し身。

 

 

例えば、ししゃも。

一般的に食べられてるのは

ししゃもじゃない。

 

 

偽物。

 

 

生の北海道のシシャモは

捕れたてだと刺し身で食べる。

 

 

北海道の人でも

めったに食べれない。

 

 

そういういやつがいっぱいある。

 

 

でも、うちでは

そんなに珍しくないので

みんな慣れてしまう。

 

 

仕入れても

「あっそっか。」

 

 

って感じ。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

それじゃイカンなぁ・・・・

 

 

っていつも思ってて。

 

 

その食材の希少価値とか

その想いを伝えきれてない

俺たちがイカンなぁ・・・・

 

 

と。

 

 

そういうのを

サービスチームの

モンスターズファクトリーとかが伝えてくれるといいなぁ。

 

 

と。

 

 

伝えて育てる。

MFの輝く場所。

 

 

気持ち悪いかも知れないですが

料理人は食材の声を聞けないといけないと思います。

 

 

食材の声

食材の表情

食材の空気感。

 

 

鮮度とかではなく。

 

 

食材が発するものを感じる心。

 

 

なんか、そういうことが出来るひとの料理は

やっぱり全然違う。

 

 

分からないと思ってるかも知れませんが

本気のやつの料理は全然違うから。

 

 

全く同じ料理でも。

 

 

二日酔いで

心がこもってないやつは

すぐ分かる。

 

 

技術じゃないのよ。

料理は。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

7月1日から

鳥玉 泉崎店でリリース。

 

 

中城店は

7月の2周目ぐらいから。

 

 

大謝名店は未定。

 

 

商品開発部は

料理や食材に対する想いがとても強い。

 

 

和食商品開発部長のしんは

「食材愛」

 

 

洋食商品開発部長のリッキーは

「調理愛」

 

 

商品開発をする時は

愛を込めて作るの。

 

 

気持ち悪いかもしれないけど

本気で愛を入れて渡してるの。

 

 

なので、食材を適当に扱ったり

適当に作られると本当に悲しい。

 

 

味が変わったりすると

食べた時に泣きたくなるの。

 

 

本当にさみしいよ。

愛を込めて作っていこ。