水なすと枝豆のナムル

ナムルは子供達も大好きなメニューのひとつ!
作り置きも出来るのでいろんな野菜で作っています。
今日は昨日に続いて、夏野菜の黄金コンビ!
なすと枝豆を使ったナムルです。
たまたま手に入ったので水なすで作りましたが、普通のなすでもOKですよ。
コチュジャンをナムルだれに入れてます。
マイルドな辛味なのでウチは子供達もOKですが、辛いのが苦手な方は
コチュジャン抜きでどうぞ(*^^)


材料 材料>4人分位

水なす(普通のなすでも可)3本
枝豆(鞘つきで)100gくらい
塩 適量

ナムルだれ>
  しょうゆ 大さじ1/2
  ごま油 大さじ1/2
  すり白ゴマ 大さじ1/2
  コチュジャン 小さじ1/2
  にんにくのすりおろし 1かけ分


作り方 作り方

1.水なすは縦半分に切り、厚さ7~8ミリの斜め切りにする。
  塩をまぶしてしんなりしたら水気を絞っておく。
  枝豆は塩茹でして、鞘から取り出しておく。
2.1とナムルだれを和えて出来上がり。

我が家の基本のナムルだれは、しょうゆ:ごま油:すり白ゴマ=1:1:1で作ります。
その時の野菜や気分で、にんにく、コチュジャンや豆板醤を足します。


★下記のランキングに参加しています。クリックして下さると嬉しいです♪
  にほんブログ村 料理ブログ  レシピブログ

かぼちゃと枝豆のサラダ

旬のかぼちゃと枝豆で、色合いも楽しめるサラダです(*^^*)
枝豆のほか、輪切りのきゅうりやみじん切りのたまねぎでもOKです。
豆腐のマヨネーズなのでサッパリいただけますが、米酢としょうゆのみでも◎
その場合、味が足りなければ塩こしょうを軽くふって下さいね。


材料 材料>4人分位

かぼちゃ 1/4個
枝豆(鞘つきで) 100gくらい

豆腐マヨネーズ  大さじ2~3
米酢 大さじ1
しょうゆ 小さじ1


作り方 作り方

1.かぼちゃは種とわたを取り、食べやすい大きさに切る。
  枝豆は塩茹でして、鞘から取り出しておく。
2.かぼちゃをやわらかく茹でるか蒸し、水気を切る。
3.2を豆腐マヨネーズ、米酢、しょうゆで合え、枝豆も加えて混ぜ合わせる。
   食べるまで冷蔵庫で冷やしておいてくださいね。


★下記のランキングに参加しています。クリックして下さると嬉しいです♪
  にほんブログ村 料理ブログ  レシピブログ

焼き車麩のさっと煮?

“ゆるマクロ”な我が家では、良質なたんぱく源である車麩は欠かせない食材のひとつです。
煮汁のしみこんだ昔ながらの煮物ももちろんおいしいのですが、ちょっと地味!?
調理法によってはお肉のようなボリューム感のあるメニューにも変身します(^^)v
お肉もお魚も無いΣ(T□T)…という時も、車麩のストックがあれば安心です。
今日はさっと焼いてさっと煮るだけ。
時間も手間もかからない簡単メニューです♪


材料 材料>車麩6枚分

車麩 6枚
だし汁 1/2カップ
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
小麦粉 少々
ごま油 少々
赤唐辛子(好みで) 1本


作り方 作り方

1.車麩は水で戻し、両手ではさんで水気を絞る。
  2~3等分に切り、両面に軽く小麦粉をふっておく。
  赤唐辛子は種を出し、細い輪切りにする(ハサミで切るといいですよ)。
2.フライパンにごま油を熱し、車麩の両面をこんがり焼いたら取り出す。
3.2のフライパンに、だし汁、しょうゆ、みりん、赤唐辛子を入れ、煮立ったら
  車麩を戻し入れ煮汁をからめる。煮汁を吸ったら出来上がり。


焼き車麩のさっと煮?

辛いのが苦手な方は、赤唐辛子なしで。
もう少し濃い目の味がお好みでしたら、しょうゆとみりんを増やしてください。
車麩はすぐに煮汁を吸うので、戻し入れたらあっという間に出来ちゃいます。
今日は、出来上がった車麩を取り出し、煮汁が少~し残ったところでエリンギを焼いて添えました。


★下記のランキングに参加しています。クリックして下さると嬉しいです♪
  にほんブログ村 料理ブログ  レシピブログ