オーバーショットとスマックを加えたバッグ+4人がかりの作業なんですねえ | 箕輪直子オフィシャルブログ

オーバーショットとスマックを加えたバッグ+4人がかりの作業なんですねえ


楽習フォーラム・織りと染めの通信講座

(監修・箕輪直子)

↑↑ここをクリック!



地域の暮らしを旅するタビカ

草木染め体験 8/27(土)

↑↑ここをクリック!

※追加日程を更新しました。








昨日、shopの通りに面したところに置いてある織機で綴れマットの続きを織っていたら、


すぐ横にクレーン車が止まるDASH!



ちょうどすぐ横の高速道路が補修中なので、首都高関連の作業なのかな~


と思ってみていたら目


作業終了後、こんなものをおろしていました。


切れちゃった街灯の交換でした。



作業は4人1組でけっこう大がかりなんですよ目


まずクレーン車が到着する。運転している人で一人。



止めた車の少し後ろに三角表示板を置いて、ひたすら棒を振って、ほかの車の誘導をする人1名



その安全確保作業ののちクレーンがちょうどよく伸ばせる場所への微妙な移動作業を指示する人。



場所が確定したら、クレーンの先の箱に乗って実際に作業する人。


グレーンが伸びて街灯を交換する作業はほんの数分なのですが、下準備に30分はかかる


街灯なんてそう簡単に切れたりしないのでしょうが、設置された本数を考えると毎日いろんなところに行って交換作業をしているのかもしれない。。。


本当にお疲れ様ですm(_ _ )m









と言うことで本題


こちらはアトリエ生徒Oさんの織ってきたひざ掛けです。



『手織り大全』196ページに載っているのと同じオーバーショット

image


タビー糸を入れながら織るし、ある程度打ち込まないと柄が出ないので、


マフラーもいいけれど、ちょっと厚みのある布地の方が最適なひざ掛けなどにぴったり


Oさんは高機で織ったけれど、拾って織ることもできます。


どちらが表とは言えないけれど、



表裏で柄が異なって、



ステキですねー(^O^)/合格





こちらは東京Iさんの送ってくれた画像です。


生徒さんの織られたオーバーショットの巾着型バッグ




こちらもバーズアイと言うオーバーショットですが、タビーも入れないし、シンプルなので 卓上織機で拾って柄を出している




あっひらめき電球


織る時の方向でいうと、こんな感じですね


モノトーンのコントラストがいいですねー(^O^)/合格





こちらもIさんの生徒さんの作品





こちらもオーバーショットかな~と思ったら、ストライプのたて糸にスマック技法で柄を入れていました。


そして織っているときの方向はこちら


スマックは『裂き織り大全』57ページにも載っています。



バッグに仕立てて


とっても効果的な柄の織り地になりましたねー(^O^)/合格







綴れマットはかなり終盤まで来ている



とりあえず織りあげるまでなら今日中に仕上がりそう


いつもありがとうございます。


ブログだけを集めたランキングサイトに登録しています。

この[手織り]マークをクリック!していただければ 

                   私に10点プレゼント! 

 ↓ ぽちっ と応援よろしくお願いいたしますm(_ _ )m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ

  ↓ ぽちっ

人気ブログランキングへ