ご覧いただきありがとうございます ありがとう


楽家事・楽収納でごきげん時間を作りたい!

めんどくさがりな楽楽収納コンサルタント 尾花美奈子です (-^□^-)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


プロの方にお風呂の掃除をしてもらった際、

「きれいですよね」と言ってもらえました。

私がお風呂のお手入れでやっているのは

最後に水気を拭いてから出ること。



スクイージでサーっと水分を切るという方もいらっしゃいますが、


カランやシャワーの周辺

すみっこ



こういうところの水分をとるのが厳しいかなという印象です。

実際、こういうとろこにカルキの白い固まりや黒い汚れがつきがちです。



で、私が使っているのはコレ。

セリアでリピし続けています。


      

 

 
とーーーにかく吸水力がよく、

やわらかいので細かいところまでフィットしてふき取れます。


同じような商品がダイソーとキャンドゥにもありましたが、

ダイソーのは私の手には大きく

キャンドゥのは薄くて拭いているとよれてしまいました。


水分を吸い取るというと、楽天などでも

「スポンジワイプ」という、約20cm四方で、

北欧柄などの絵柄の描かれたものがありますが、

全然吸水力が弱く、次第にボロボロしてきます。



  お風呂のカビ予防には断然コレ!!


と言いきりたいところですが、問題は色。

青とピンクしかないんです。

そこさえ気にならなければ絶対オススメです。



私は「ビジュアルにこだわる完璧主義」の右左脳タイプなんですが、

それでもビジュアル面には目をつぶり、リピし続けています。

それぐらい愛用しています。


  ※お風呂の、視界に入りにくいすみっこに小さいタオルバーをとりつけ

   そこに掛けています


冬の結露にも使えます。



お風呂の最後、自分が体を拭いたりしている間に

お子さんにまわりを拭いてもらうというのはどうでしょう?

うちの次女は夢中になって拭いてくれます。



最後まで読んで頂きありがとうございます。

「ぽちっと」もお願いします!  sao☆おねがい!!



 【募集中】

   自宅セミナー 


  ①基礎編     ②キッズコーナー編    日程・詳細


   お申し込みはコチラ

   お問い合わせはコチラ