お家で簡単 本格風味ホットドック 刻みピクルスbyエスビー食品 | フードアナリスト×野菜ソムリエMimiの きまぐれ料理日記

フードアナリスト×野菜ソムリエMimiの きまぐれ料理日記

料理が大好きな野菜ソムリエ
 &フードアナリスト。

趣味の料理・音楽について、
ゆるゆる~記事をUP。
おススメレシピの紹介はもちろん、
野菜・おから等を使ったオリジナルレシピも掲載中。

北海道グルメ情報も発信しています♪

【Food&Drinkフェア】子ども大好き!パンとソーセージでカンタンもう1品 ブログネタ:【Food&Drinkフェア】子ども大好き!パンとソーセージでカンタンもう1品 参加中

ついに、9月から発売開始となりました!
本格的なホットドックやタルタルソースが、家庭であっという間に作れる 便利な調味料、

アメリカンチョップドピクルス by エスビー食品



【アメリカンチョップドピクルスとは】

・きゅうりやパプリカといった野菜たっぷり!のピクルス調味料
・素材の食感を活かした製法なので、シャキシャキ 楽しい食べごたえ
・味わいは、子どもでも食べやすいマイルドな甘酸っぱさ

・しかも、ボトルチューブ入り(日本初☆)
=手が汚れないから、誰でもあらゆるシーンで手軽に使えます。

【豆知識:ピクルスにはヨーロッパタイプと アメリカタイプがある!?】

エスビー食品サイドの説明によると、違いは、作り方


ヨーロッパ:1.香辛料とともに塩漬け 2.発酵熟成
アメリカ:1.塩漬け発酵 2.ビネガー香辛料を加える

(知らなかった・・・。このような事を学べるという点でも、イベントに参加できることは楽しい。
お蔭様で、ちょっとお利口になりました。)


【商品開発背景 アメリカと日本の食トレンド事情】

アメリカのスーパーでは、
「ケチャップ」「マスタード」「刻みピクルス」はワンセットで提案されているそうです。

一方日本では、カ
フェやフードコートでホットドック人気はあるものの、
家庭で手軽に使える商品がない><

そこで、エスビー食品商品開発部の方々が 試行錯誤を繰りかえし。


このたび 満を持して商品化 発売となったのが、

アメリカンチョップドピクルス


(企業努力のたまものです・・。見習って精進します←自身 食品メーカー勤務 似たような立場で悪戦苦闘中苦笑)


【食べ方活用法】

ホットドックはもちろん、
カレーを作る際のチャツネ代用としても使え、
付け合せに添えられることが多い”福伸漬け”のような使い方も美味しいとの事。

マヨネーズ・ゆで卵とあえて 自家製タルタルソースにも活用できるそうです。

※ちなみに、タルタルソースのおすすめ配合は 
ゆで卵1個に対して、ピクルス大さじ1+マヨネーズ大さじ2とのこと。

****

モニター商品として下さった、アメリカンチョップドピクルスを使って、2品料理を作りました。

レシピ 定番ホットドックと
スパイス&ハーブ香る おとな~な玉子サンドドック


同時進行で作れる為、レシピと手順は一つにまとめました。

[材料]2人分

・ホットドックパン 2個
・きゅうり  1/4本(斜め薄切り6枚位)

ホットドック具材
・ソーセージ 2個
・ケチャップ 適量
・マスタード 適量
アメリカンチョップドピクルス パンを一往復程度←好みで加減

卵サンド具材
・卵 1個
・牛乳 小さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・イタリアンハーブミックス 少々
・S&Bブラックペッパー 少々
アメリカンチョップドピクルス 大さじ1
・ミニトマト 1~2個

好みでパセリ あれば

[作り方]

1、胡瓜は板ずり後 斜め薄切り、トマトは縦薄切り、卵は 牛乳と合わせ溶いておく。

2、テフロン加工のフライパンにソーセージを入れる。皮が程よく色づいたら、取り出す。

3、火を強め、卵を一気に流しフォークで混ぜながら加熱する。
火がとおりきる前のふわふわスクランブルエッグ状態になった所で皿に取り出し、
マヨネーズ・ハーブミックスとあえる。

4、トースターでパンを軽く焼き、ホットドック用具材を盛り付ける。


5、粗熱がとれた3のスクランブルエッグに、ピクルス・ブラックペッパーを混ぜる。


パンに 盛り付けてできあがり☆

【モニターレビュー】

加工食品によくある刺激的な甘酸っぱさではないので、
沢山トッピングしても美味しく頂けました。

野菜食べてるかもーー!?といった、食べごたえもあります。食物繊維補給?

こちらの商品を 
加熱処理していない野菜と組み合わせて +栄養素を補う事で、
もっと体が喜ぶ料理ができる可能性を秘めている。
そんな、画期的な商品と感じました。


詳細は エスビー食品公式サイト
 アメリカンチョップドピクルス(※PCサイト)