今日で2005年も終わり。ほんとあっという間だったなぁ~。
今年もいろいろとあったものです。サッカーや私生活、学校のこととかいろいろ・・・。
なのでね、振り返ってみようと思いますわ。
これを月別に振り返ってみようと思います。
実はこれ今年の3月にやっているわけですが、こっちのほうが年の節目で区切りがいいのでこっちでやりますw
じゃ早速w
〔1月〕
・ヴェルディ天皇杯優勝!!
・高校合格!!
・安心感から授業だれけまくるw
〔2月〕
・携帯購入!!
・ヴェルディゼロックス優勝!!
〔3月〕
・2005J開幕!!
・中学校を無事卒業
・高校入学前に高校に行ったら友達ができたw
〔4月〕
・高校入学
・クラスに最初はなかなか馴染めず苦労するw
・サッカー部入部
・初っ端から担任に怒られるw(提出物出し忘れでw
・ブロガーの皆さんと試合観戦
〔5月〕
・サッカー部で遠征が行われる
・クラスにも馴染みそれなりに楽しい日々を送るが、共学じゃないのがきついことに気づくw
・サッカー部が関東大会出場決定!!
〔6月〕
・部活をやめようと思いはじめるが、決心つかずw
・関東大会を応援。見に行った試合は勝ってよかった!!
・楽しみにしていた体育祭が中止・・・。
〔7月〕
・ヴェルディが相当の不振に陥る。そしてアルディレス解任
・バドン就任。就任後2連勝で降格はないと思った。
・サッカー部の合宿に行った。かなりしんどかった。
〔8月〕
・練習のきつさに体調不良を起こし、練習に行ってもまともにできず吐いたりするようになったw
・かなり鬱になる。友達がいなきゃほんと病院行きになってもおかしくなかった。
〔9月〕
・サッカー部を退部。
・友達の評判もあり、バレー部に入部。
・辞めてからは友達と遊ぶ日が増え始め、金が・・・。
・文化祭の方針に生徒会に怒りを覚えるw
・たぶんそれが原因かもしれないが、校内でボヤが多発
〔10月〕
・予想通り文化祭が中止。
・マラソン大会で体調悪い中、10km走ったあと帰りに池袋行って遊んで、帰ると熱が40度w
〔11月〕
・何にもない普通の生活を過ごす・・・。
・ヴェルディが降格・・・
・ベストが他界・・・。
〔12月〕
・英文法で学年トップ!!
・ラモスが来期の監督に就任。
まぁ、こんな感じか。
やっぱ中学校時代のほうがいろいろあって思い出深いし、楽しかったなぁ。
P・Sつうか今日の1回戦について更新するつもりでしたけど、情報がない部分もあるんで夜か明日更新予定