あの戦国の現場へ行こう!



10月23日に、今年最後の火縄銃演舞、犬山秋のお城祭りに出陣してきました。



これは愛知県犬山市にある国宝・犬山城下で行われる歴史祭り。



この日は、様々な団体が出陣していました。





あの戦国の現場へ行こう!


↑リハーサルの図。



私は愛知県古銃研究会が演出する、犬山城鉄砲隊での出陣。



気合が入ります!





あの戦国の現場へ行こう!


↑ 日本甲冑武者隊。



今回のお祭りでは、小牧・長久手の寸劇を披露。



以前、私も所属していた団体で、知っている人もチラホラ。






あの戦国の現場へ行こう!


↑今回、一番目をひいたのかもしれない団体。



西洋甲冑隊のアバロンの皆様。



こういった活動をしている人たちもいるんですね。






あの戦国の現場へ行こう!


↑ そして我々、犬山城鉄砲隊も行軍です。



この日は雨上がりで気温が上昇しました。



暑かったですが、昨年の小雨混じりの中での演舞を考えると、暑いのはガマンできますね。



犬山城まで行軍です。





あの戦国の現場へ行こう!


↑ 他にも関西勢や雑賀のほうからも参陣していました。



いくつくらいの団体が参加していたのだろう?



とにかく大勢のお祭りでしたが、御役目が終わるまでやはり緊張感がすごかったです。



ホンモノの黒色火薬を帯びているワケですから (;^_^A






あの戦国の現場へ行こう!


早速、各団体の演舞の開始です。



今年は例年よりお客さんの数も多かった気がします。



待機時間などで私もチラホラ見ていましたが、どの団体もこの日のためによく練習したのが分かります。






あの戦国の現場へ行こう!


そして我々も演舞開始。



国宝・犬山城下での火縄銃は、また格別です。



地形的にも、音が響くカタチになっているので、いつもより大きな音がしていたと思いますがどうでしょう?



この日は3発と少な気味でしたが、今回も不発なく無事終了。






あの戦国の現場へ行こう!


さて、お役目後、ようやくリラックス。



そして迎えたアバロンの演舞。



西洋甲冑の人たちって、そんな演舞をするのだろう?



控え室の二階から観覧していると…





あの戦国の現場へ行こう!

あの戦国の現場へ行こう!


えっ!



ホントに戦ってる  ( ̄□ ̄;)



なんという演舞か名前はわすれましたが、ガチンコでボコボコやってます。



『斬る』、『突く』というより、剣で【殴る】。



我々の殺陣とかは、斬られたふりして倒れ込むのですが、アバロンの皆さんはホントにやってる。



迫力すごかったですよ。



でも甲冑、大丈夫だろうか?





あの戦国の現場へ行こう!



ともあれ大勢の観客の皆様に囲まれながら、なんとか終了!



気温の上昇もありましたが、雨の心配なく無事に終わってなによりでした。





あの戦国の現場へ行こう!



これで今年の火縄銃演舞は全て終了。



甲冑出陣は、まだいくつか残っていますが、秋の歴史祭りシーズンも終わり、ホッと一息です。



今回の祭りで心残りは、行列、祭り中含め、いろんな方とお会いできたのに、なかなか挨拶できなかったこと。



やはりお互い役目があるので、ゆっくりはできませんが、本音で言えばもっと話とかしたかったですね。



それはまた次の機会にとっておきましょう。



では、御観覧の皆様、出演の方々。



おつかれさまでした。 (=⌒▽⌒=)




※ 犬山城ってこんなお城です → 犬山城






※ 『2011年は、こんなイベントに出陣しました!』 に戻る