あの戦国の現場へ行こう!



10月16日は、おん祭MINOKAMO2011 太田宿中山道まつりに出陣してきました。



この祭りは、かつての中山道・太田宿で行われる祭りで、姫道中がメイン。



この10月第三日曜日は、岐阜県では、関ヶ原や蘭丸祭りといった有名な祭りがありますが、

おん祭MINOKAMO2011 太田宿中山道まつりは江戸時代。



つまり戦国モノじゃないんですね。



新しい祭りをどんどん開拓していきたい。



そう思って出陣しました。




あの戦国の現場へ行こう!


↑ 場所は上のとおり。



青文字の太田宿で行われました。



江戸時代、東海道を大名が通る街道なら、現在の長野県を抜ける中山道が姫街道。



天皇家から徳川家への嫁入りの際、この中山道が使われました。



今回行われる、おん祭MINOKAMO2011 太田宿中山道まつりも、この嫁入りを再現したものです。






あの戦国の現場へ行こう!


↑ 太田宿は、現在の岐阜県美濃加茂市 (みのかもし)。



街の一部が旧中山道そして整備され、祭り会場もこの街道。



通常は城とか古戦場での祭りですが、街道モノも新鮮でした。





あの戦国の現場へ行こう!


さて、今回、私は火縄銃で出陣。



あまり知らない人がいるほうが、歴史祭りに集中出来ます。



今回もキアイ入れての出陣です。







あの戦国の現場へ行こう!


↑ 今回火縄銃は、愛知県古銃研究会の7名のみ。



出陣前の打ち合わせの図。



ところで今回の祭りは、少し難易度が高い祭りでした。



というのは、我々に与えられた弾は10発。



それを4つの会場で撃つという、移動式の火縄銃演舞。



通常はひとつの会場で、いろんな撃ち方をやって終わりますが、今回は撃って行軍の繰り返し。



火縄の管理、また会場によって風向きも変わるなど、いささか大変でした。






あの戦国の現場へ行こう!


↑ 今回知っているメンバーといえば、歴史ヶ丘の織田殿くらい。



共に火縄銃は同じ頃にはじめました。



行軍も横並びで、会場へGO!







あの戦国の現場へ行こう!


↑ おん祭MINOKAMO2011 太田宿中山道まつりのメインは、やはり姫様。



中山道を使って江戸へ下向したゆかりの姫様が、山車に乗っての行列です。



今回姫様は合計6名。



こんなに通ったのですね。





あの戦国の現場へ行こう!


↑これらの姫様は一般公募を募り、審査をクリアーした方々。



今まで愛知県の祭りはチェックしていましたが、お隣の岐阜県にもこういった公募祭りがあるんですね。



しかも姫様なので、珍しいです。



来年あたり、姫公募の情報とか、ブログ告知できたらいいですね。






あの戦国の現場へ行こう!

あの戦国の現場へ行こう!


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




おん祭MINOKAMO2011 太田宿中山道まつりの主役級!



公女・和宮(かずのみや)。



大河ドラマ・篤姫で一躍有名になりましたね。



写真では分かりづらいですが、ハッキリいって、リアルお雛様!



この方も公募みたいです。



山車が通る道沿いに、凄まじい人だかりができるほどの人気ぶりでした。






あの戦国の現場へ行こう!


↑ その他、行列に欠かせない方々。



こういった役も、たまにはやってみたいと思いますね。



戦国ではありませんが、時代衣装は楽しいです。






あの戦国の現場へ行こう!


↑ 和宮を先頭に、ズラっと並ぶ姫様達。



この御前での火縄銃演舞なだけに、ムダに緊張しましたね。(;´▽`A``



これだけの姫様が並ぶ祭りって、なかなか無いのでは?






あの戦国の現場へ行こう!


↑ さて、仕事します。



我々は行列の最後尾。



名目上は、警護の鉄砲隊という設定です。



やはり移動しながらの火縄銃は、ムズカシイ。



でもこの日だけで、かなり経験値が上がったような気がします。






あの戦国の現場へ行こう!


↑ みるみるうちに燃えてく火縄をよそに、いろんな場所での発砲。



この写真は、アパートの前にある駐車場です。



会場が旧中山道なので、開けたスペースがないんですね。



これも鍛錬のうち。





あの戦国の現場へ行こう!


↑休憩中、子供たちと記念撮影。



子供にはモテるんですがねwww



こんなカンジで、難易度高い祭りでしたが、不発、事故無く終える事ができました。



歴史祭りも、なんども同じ祭りとかに出てると、だんだん知り合いも増え、しまいには馴れ合い

みたいになってきます。



地域の人たちのためではなく、自分たちの楽しみだけ、馴れ合うためだけに祭り出陣するとか。



それは別によい事です。



でも私は馴れ合いを求めて戦国活動やっているワケではないので、こうやってたまに新規の

祭りとかに出陣する様にしています。



人がキライということではなく、馴れ合いよりも、いろんな人たちや地域から学びたいからです。



またこうやって、新しいお祭りで学んだものを、今までの祭りに持ってくるとか。



そうすると、また既存の祭りで、他の人が思いもつかないパフォーマンスとかもできるように

なります。



そうやって、楽しみを広めて行きたいですね。



まだまだ2011秋の祭りシーズンは続きますが、キアイ入れてガンバります!





あの戦国の現場へ行こう!



おん祭MINOKAMO2011 太田宿中山道まつりに出陣の皆様、オツカレサマでした。






※ 『2011年は、こんなイベントに出陣しました!』 に戻る