
マナーOJTインストラクター&キャリアカウンセラーの山下 みどりです。

先日、ソーシャルマナー3級認定講座を開講いたしました。
有り難いことに、ご受講頂いた方からは、さらなる上級資格、2級認定講座も受講したいという嬉しいお言葉などを頂きました。
ソーシャルマナー3級認定講座は、ソーシャルマナーの入門編。
自分の強み、弱みをまずは知ることからスタートです。
キャリアカウンセラーとして求職者支援を行っている私のもとには、「強み・・・私には、そんな特別何が出来るとかないです」とおっしゃる方が多くいらっしゃいます。
いえいえ、決して何か目立った活躍や特別なスキルでなくて良いのです。
少しずつお話を伺っていくと・・・
「計画的に行動する力」「相手のことを考えられること」など、ご自身で気がつかれていない「強み」がたくさん見つかります。
特に、就職活動をされている方は、強みの引き出しをたくさん作って、応募先によってアピールポイントを変えていきましょう。
来春、卒業予定の皆さま、就職はまだまだ間に合いますよ

「強み」が見つかったら、さあ、そこからです!
自身の強みが分かっていても、それが相手に伝わらないと、とてももったいない。
ソーシャルマナー3級認定講座では、3時間で、「魅せたい自分を伝える」ためのポイントをぎゅっと凝縮してお伝えします!
詳しい講座内容は、
日本マナーOJTインストラクター協会HP http://www jamoi.jpをご覧下さい

次回の開講日時は、ただいま調整中でございます。
日時が確定いたしましたら、お知らせいたしますね


本日も最後までお読み頂き、ありがとうございます
