スティープルチェイス ジャパングランプリ2017年5月13日(土) | わんわんライフ♪ワン!ダフル♪人犬一体!走思走愛!アジリティドッグ、メリアとアキレウスのブログ

わんわんライフ♪ワン!ダフル♪人犬一体!走思走愛!アジリティドッグ、メリアとアキレウスのブログ

アメリカン・コッカー・スパニエルとキャバリアのMix犬メリアとマクナブシェパードのアキレウスとの生活やスポーツを綴るブログです。
普通の家庭犬でも世界で活躍☆

2017年5月13日(土) OPDES JAPAN Grand Prix 

オプデス、ジャパングランプリのスティープルチェイス(以下、STP)は、通常のアジリティ大会で予選を通過したペアしか、出場できません。

スティープルチェイスの中身としては、JP競技にAフレームが加わったもので、大会によってスラロームが2回か、Aフレームが2回のコースとなります。

「拒絶」がとられず、スピードが重視の種目となります。

「拒絶」は失敗に含まれませんが、バーノックは失敗となるので気を付けたいところです。

 

我々は、昨年夏頃の大会で早々に予選を通過し、セミファイナル権を獲得しましたゲット

セミファイナル権とは、ジャパングランプリのSTPの準決勝に出場できるチケットと言えます。

 

昨年、前橋で開催されたジャパングランプリでは、STP初出場ながら、ファイナルに進出することができ、なんとあと一歩で表彰台という第4席の成績を修めましたキラキラ

ジャパングランプリ2016年のSTP

 

今年は、コンタクト障害のタッチに非常に不安があり、STPもファイナル進出できたら上々だな、なんて甘い考えを抱いていました。

 

 

STPの競技動画を編集しました映画きらきら

 

 

優勝することができましたーーーー優勝カップクラッカー

本当に嬉しかったですうれし泣きくす玉

 

 

この日は一日大雨が降りしきる寒い気候でした。寒い

リンク近くで召集チェックを終え、出番を待機している間、メリアはずっと寒くて震えていましたぽむ寒い

それでもスタートを切ると、ハンドリングに集中し、力いっぱい走ってくれました☆

悪条件の中でも実力を発揮する強さを感じられたことは、昨年4位からの大進撃をさせた成果だと思いますニコニコ☆茜香

 

やっとOPDESのホームページが更新され、コース図が手に入ったので少し振り返り記録としたいと思います。

 

☆セミファイナルでの我々の注意点は、⑨トンネルから出て⑩、⑪をいかにタイトに走るかということです。また、我々の喫緊の課題汗Aフレームのタッチを確実にさせること苦笑

しかし、⑥から⑦へは意識を残し過ぎるとオーバーランをさせてしまいます。さらに⑮から⑯へは、プレッシャーを掛け過ぎるとメリアは目の前に見えているハードルに早く行きたくなり跳んでしまうことも考えられました。

 

☆ファイナルでは、②の後の引き付けを強くしなければオーバーランをさせてタイムロスとなってしまいます。また、⑧⑨⑩⑪⑫⑬は、スピードが出る部分です。地区予選、セミファイナルと勝ち抜いてきた強者ペアと闘うには、ここが勝負のカギになると思いました。

もはやミスを恐れている場合じゃない頑張るぞ~!

ファイナルは、思いきり走りとばしていくぞーめらめらと気合いを入れて臨みました鉄拳制裁

 

 

結果、セミファイナルは4位で通過し、ファイナルは優勝することができましたクラッカー右から肉球

本当にメリアに感謝ですパチパチ

 

練習や大会でいつもお世話になっている、サンちゃんとカヤちゃんと記念写真です音符

サンちゃんは、年間ランキングで表彰されましたまじかるクラウンおめでとう~義理チョコ

 

スティープルチェイス女王メリアにふさわしい走りができるよう、またガンバります走る人キラキラ

 

 

 

 

応援ポチをお願いします祈