更年期と漢方薬への考察 | 更年期に効く漢方薬

更年期に効く漢方薬

更年期障害で悩んでいる方はたくさんいると思いますが、決定的な効果を発揮してくれるような対処法は無いように思います。このブログでは効果がありそうな漢方薬を紹介します。

更年期障害の症状と原因

世の女性の内、多くは50歳くらいで閉経を迎えます。そして閉経の前後5年間を「更年期」といいます。この10年間の間に、人生の中で大きな転機とも言うべきイベント毎が多く存在します。「子供の巣立ち」「夫や自分の転勤、定年」等が主たるものですが、体質の問題では、女性ホルモン「エストロゲン」の分泌量の減少もあげられます。この社会的な要因と環境的な要因が相まって更年期障害と呼ばれるいろいろな変調が心身に現れるのです。

多くの方に見られる症状としては、不眠、突然不安になる、体の火照り、発汗、動悸等がありますが、人によって症状はさまざまです。少しでもつらく感じるようであれば、更年期外来や産婦人科を受診する事をお勧めします。

エストロゲン


更年期障害の治療

薬を使った治療法として有名なものでは、向精神薬、ホルモン補充療法、漢方薬があります。薬物治療とは別で考えると、心理療法、カウンセリングが考えられます。女性ホルモン「エストロゲン」が減少した分を薬で補うホルモン補充治療は、治療効果が高いと言われ、欧米では非常にポピュラーな治療法となっております。しかしリスクもあり、不正出血や5年以上長期で使用した場合には「乳がん」を発症する可能性が多少は高まると思われます。そのため、乳がんの治療後は受けることができません。したがって、日本では乳がんを治療中であったり、がんを発病する可能性を心配する方には漢方薬が勧められています。


漢方薬による治療

漢方薬とは、動物、鉱物、自然植物から採取した生薬にさまざまな配合を施したもので、
現在では、服用が簡単なエキス顆粒と言った形で処方される事が多いです。昔から行われてきた治療ですが、近年ではかなり効果があるという事が科学的に分析されています。

昔から三大漢方婦人薬と言われる「桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)」「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」「加味逍遙散(かみしょうようさん)」ですが、ホルモン補充療法と比べると効果が現れるのはやや遅く、ホルモン補充治療が1ヶ月で現れる事が多いのに対し、漢方薬による治療は1、2ヶ月ほどかかるようです。



TOPに戻る