ご質問の内容です。

***********************

患者は相談者の実父で 以下の経過を辿っています。

 ・3月中旬にMDSのAML化との診断。下旬より、ビダーザ投与開始。

 ・2クール途中(5回目投与後)で、転倒し頭部を打撲、硬膜下出血が懸念されたことから、2回を残し中断。

 ・血小板、赤血球等の減少が続き、血小板は、週1回の頻度で輸血。 ・輸血を繰り返し、血球数の安定を待って、ビダーザ投与再開の治療方針とのことで、通院輸血を想定し、5月26日一旦退院。

 ・しかしながら、月曜及び本日の採血の結果、血液の数値が良くないとのことで、骨髄検査を実施し、改めて治療方針を立てる、と主治医が判断している状況です。

 ・3月の段階から、脾臓が腫れている、と、主治医より説明があり、5月の上旬にも、脾臓で造血してもそれ以上に血液を壊す作用が働いて、血球が増えない状況とのことでした。

 ・一向に好転(安定)の兆しが見えず、治療にも手の施しようが無い雰囲気が感じ取れ、本人のメンタル面で、全く気力が無い状態になっています。

 ・草加市から台東区までの付き添い、通院の負担もあるので、本病状とQOLに詳しい病院があれば、転院を考えさせたいと思っております。 転院、良いセカンドオピニオンの受け方について、ご助言頂きたく宜しくお願いします。

***********************

できれば現在の具体的な数字を教えて下さい。

「血液の数値が良くない」と言っても先生の主観や施設による感覚が違うので……。

 

・3月の段階から、脾臓が腫れている……

 ビダーザ投与後、一旦は改善はみられたのでしょうか?

 それとも、改善しなかったのでしょうか?

 時々、脾臓が腫れる症状が見られる方もいらっしゃいます。
 本体(血液)の状態が改善すると、脾臓の症状も改善する方がほとんどです。

 

転院、良いセカンドオピニオンの受け方について、ご助言頂きたく宜しくお願いします。

 一度、先にセカンドオピニオンを受けて、ドクターとお話をしてみたほうが良いでしょう。ドクターとお話がしやすくて、そのドクターが主治医になっていただけるのであれば、そのドクターに治療をお願いしたほうが良いと思います。病院ではなくて、ドクターです。

 セカンドオピニオンだからといって、二軒しか行ってはいけないというきまりなどないので、数軒は行ったほうがいいと思いますよ。