ヨコモ推奨ドリパケセッティングまとめてみました | ドリフト屋 D-Like

ドリフト屋 D-Like

熊本のドリフト専門店です

谷田部アリーナまで行って直接ヨコモ推奨のドリパケセッティングを鈴木浩さんの

ドリパケを見ながらセッティングしてみた模様をまとめてみました。

D-Likeのスタイルは安定感よりも前後左右の荷重移動を表現して

動きを楽しむスタイルなので、あえて安定していないんですよね(笑)

初心者の方には難しい感じになっているのですが

ヨコモの鈴木さんは等速のマシンが操れる方だったら誰でもカウンターを当てて走る事が

簡単にできるという事を求められているので同じカウンターが当たって走ると言っても

求めるものも全然違いますし、セッティングも違うところが多いんですよね。

ですからセッティングシートを送ってもらったり電話で色々教えて頂いたりしましたが

数値だけのセッティングでは絶対にわからないと思い

直接、谷田部アリーナまで行ってきました!



ドリフト屋 D-Like-091016_110204.jpg


谷田部アリーナの鈴木さんの

ヨコモ推奨カウンタードリマシンセッティングの

ドリパケを九州のドリパケでカウンターを当てて走りたいって

皆さんの為に現物をかっさらってきました(笑)

鈴木さんお借りしまぁーす!

さぁ今からまんま同じセットにしていきますよ!

ドリフト屋 D-Like-091016_110224.jpg


リアのアームの取り付け位置

ドリフト屋 D-Like-091016_111144.jpg


ショック長はこんな感じ

ドリフト屋 D-Like-091016_112441.jpg


ロアアームの取り付けは一番外側。

リアハブは1.0度が入ってますねぇo(^-^)o

ドリフト屋 D-Like-091016_114340.jpg


リアの車高は5mm位になってます。

この位を基準に状況に応じて前後の車高バランスを変えるそうです。

ちなみにスプリングはちょっと遊び有りです!

ドリフト屋 D-Like-091016_115333.jpg


3度ですねぇ。

ドリフト屋 D-Like-091016_115625.jpg


スキッドは標準のまま

トーは+2どが付いてますが

ハブキャリアが1どなので

合計3度って事ですね。

ハブキャリアの上の取り付けは外側になってます。

ドリフト屋 D-Like-091016_111459.jpg


リアのダンパーを真横から見るとほぼ垂直に付いてます。


ドリフト屋 D-Like-091016_115526.jpg

次はフロント周りです。

画像で気が付いた方もいらっしゃるかもしれませんが
鈴木さんのドリパケのダンパーすてーは

今度新発売の

D‐MAXのなんですよ!
カウンタードリマシンのセッティングも考慮されてるので

部品で出たらドリパケフリークの皆さん

買いですよ!

ドリフト屋 D-Like-091016_121407.jpg

純正のまんまだとキャンバーがあまりつけれないので
ターンバックルの端っこを切ってやりました!

心配な方は短いターンバックルを買ってね!

フロントキャンバーは 6度でした。

ドリフト屋 D-Like-091016_134302.jpg

ドリフト屋 D-Like-091016_134321.jpg

ドリフト屋 D-Like-091016_134337.jpg

フロントアッパーアームの取り付け位置は

このあたりかな。

ダンパーステーがちがうので

位置で合わせました。

ドリフト屋 D-Like-091016_111517.jpg

フロントダンパーはちょっと後ろに傾いています。

ドリフト屋 D-Like-091016_152457.jpg

フロントのダンパーはダイヤフラムの上の黒いスポンジを抜きます。

オイルは250番

ドリフト屋 D-Like-091016_170615.jpg

フロントダンパーの下側は
真ん中の穴ですね!

ドリフト屋 D-Like-091016_172240.jpg

ドリフト屋 D-Like-091016_171041.jpg

ついに!

鈴木さん直伝の

ヨコモ推奨カウンタードリマシンセッティングの

ドリパケが完成しました(^O^)/

九州のドリパケでカウンタードリをやってみたい方気軽に遊びに来てくださいね!