船井総研発!一番店の法則~実費型治療院(整骨院・接骨院)・サロン経営コンサルティングブログ~ -5ページ目

集客できない治療院・サロンブログが陥る間違いリスト

こんにちは、実費型治療院・サロンコンサルタントの松本です。

ブログ集客のノウハウの基本と、ブログの育成法は既に書いています。

しかしながら、同じノウハウを見た上でも、集客できる人と、できない人に分かれます。

大きな理由は、

「やったつもりになっている」

「中途半端に、表面だけやっている」

ケースが多いです。

今回は、集客できない人に「共通するポイント」をお伝えさせていただきます。

もし、当てはまる項目があったら、そこを見直すだけで集客ブログに近づきます。
1.ブログ構成編

(1)どこで、何をしているかわからない
・ブログタイトルに「地名・キーワード」が入っていない
・ブログタイトルで何屋かわからない

(2)お店ブログの基本記事がない
・メニュー・価格
・アクセス
・お店の特徴
・お客様の声
・個別の商品説明
・問い合わせ・予約方法

(3)基本記事はあっても、魅力が伝わらない

(4)お店ブログの基本記事が探しづらい
=記事下・メッセージボード・サイドバーにない

(5)欲しい情報が探しづらい
・テーマが初期設定の「ブログ」のまま
・テーマがお客様のニーズとずれている
2.アクセス編

(1)地域の見込み客に見られていない
・読者数が数人で、更新しても既存客しか見ない
・読者登録先が同業者
・読者登録先が全国
・地域のポータルサイトに登録していない

(2)検索エンジン編
・「地域+キーワード」で検索されていない
(アクセス解析の「検索ワード」で確認できます)
・ブログタイトルが「屋号」や「○○スタッフブログ」だけ
・記事タイトルが検索ワード無視
3.記事の書き方編
(1)記事の体裁が見づらい
・携帯から見ると、改行がガタガタで読みづらい
(一度、スマートフォン以外で確認下さい)
・「青文字」以外でリンクを張っている

(2)記事の内容が新規の人が読む理由がない
・日記のみの更新
・健康・美容の知識情報のみ
4.番外編

(1)お客様目線がない
・SEOを意識しすぎた、不自然な検索キーワードの羅列
・お客様がわからない専門用語を使用している
・お客様が必要としない情報を載せている

(2)信頼がない
・アクセス数を水増しする不正をしている
(読者数・更新数が少ないのに、ランキング1,000位以内)
・顔写真・店内の様子がない

(3)メッセージが送れない
・生年月日の登録をしていない
※アメブロの仕様が変わり、生年月日を登録しないとメッセージが受け取れない設定になっています

(4)優先順位が間違っている
・何屋かわからず、読者数も少ないのに記事更新を最優先
・コメント回り・ペタ返しを読者登録よりも優先している
・お店ブログの基本記事がない状態で更新し続ける

さて、あなたのブログは大丈夫でしょうか?

重要な順番に書いているので、もし、当てはまるところがあれば、上から順に改善すると早いです。

ただ…

上記を「一通り実践したよ!」という上で集客できていない方は…

「自分が客観視できていない」

可能性があります。

その場合、

・お客様と同じ属性の方や、専門家から意見をもらう

・同業種、近い業種の成功事例と見比べる

と良いです。

客観的に自分の状態を知った上で対策されたい方はコチラがオススメ。




新規客が増えるアメブロ育成法~治療院・サロン編~

こんにちは、船井総研松本です。

治療院・サロンの方でブログ集客の成果を出される方が増えてきました。

以前、記事で取り上げた「1ヶ月で売り上げ倍増になった先生」の記事を紹介させて頂いた後、たくさんの方からメッセージを頂きました。

また、集客をテーマとしたアメンバー記事も一記事で100人以上登録いただき、「集客ブログ」に対するニーズの高さが伺えました。

ただ、未だによく見るブログが・・・

・ぱっと見「何屋」かわからないブログ

・記事が「売り込み」か「日記」と新規の人が読む理由がない

・記事が「健康知識」主体で「来店する理由」がない

・造語、専門用語、カタカナ言葉で意味が伝わらない

・毎日更新しているが、読者数が数人でほとんど見られていない


というパターンです。

※アメブロのアクセス解析は、実際の読者数以上にカウントするので、一見誰かが見てくている錯覚に陥ります。実際は、検索エンジンに登録するためのクローラーというロボット等もカウントしているのでもっと少ないです。

単純なアクセス数よりも…

「ブログ経由での問い合わせはありますでしょうか?」

「コメント、メッセージはありますでしょうか?」

「地域の方に検索されてますでしょうか?」

趣味で更新しているのならOKですが、「集客」したいなら一度自分のブログを見直してください。

そして、アクセスが増えても「店舗に集客」できなければ意味はありません。

「治療院・サロンブログ」のゴールはあくまで「お店に集客する」という事です。

(もちろん既存のお客様との繋がりを濃くする事も入ります)

以前、新規客が増えるアメブロ活用法 記事では、
1.タイトル・ヘッド画像・ニックネームで「何屋」か一目でわかる

2.お客様の不安をなくす(行きたくなる写真を載せる)

3.HPに必要な内容を記事にする

4.お客様が検索するキーワードを自然に入れる

5.お客様が迷わない構成
という「集客HP型ブログの基本」をお話させていただきました。

さらに稼ぐための「新規が集まるアメブロ育成法」はたった2つです。

1.読者の方の役に立つ記事を更新する

2.濃いアクセスを増やす

という事です。
1.読者の方の役に立つ記事を更新する

「どんな方に来ていただきたいか?」

という考えを元に、

「お客様の不安を取り除く」

「お客様の期待を高める」

「お客様が読んで楽しい・役に立つ」

という視点で記事を更新ください。

私の場合は、治療院・サロンの方の業績アップの役に立ちたいので、「即実行できる内容」「業績アップに繋がる内容」を更新しています。

治療院・サロン様の場合なら…

・写真付のBEFORE→AFTER事例

・お客様の生の声

・専門家だからこそわかること

・美容・健康の役に立つ情報

・スタッフの人柄がわかる記事

・知る人ぞ知る業界の裏話(暗くない話題)

等いろいろ考えられると思います。

新規の人が読む理由と、何度も読みにきてくれる理由を作ってください。
2.濃いアクセスを増やす

濃いアクセスを増やすために必要なことは…

「探している人を集める=検索エンジン対策」

「アメブロ内・地域内の繋がりを濃くする」

です。

(1)検索エンジン対策(SEO対策)

・ブログタイトル

・記事タイトル

・記事内容

に、違和感がないよう適度に

・地名→地域名or駅名

・検索キーワード→+業種名・サービス名・悩み・課題

を入れましょう。

過去記事の「タイトル」を見直すだけでも効果があります。

※意味のない地名・症状の羅列は強烈に違和感があるので止めましょう

日本語としておかしくない表現で入れてください。

(2)アメブロ内・地域内の繋がりを濃くする

・地域の方・お店を自分から読者登録する

自分のブログを見て頂くためには、まず自分から地域の人のブログを登録しましょう。

お店ブログの場合は、地域の方と接点を持ち、仲良くなることが重要です。

・地域のポータルサイト・口コミサイトに登録する

無料で登録できるものを中心に片っ端から登録しましょう。

「地域名+ポータル+業種」等と入れるとヒットします。

・地域情報・地域のお店紹介を更新する

地域の方のお役立ち情報、自分のオススメのお店、オススメの人のブログを紹介しましょう。

本当に好きなものを勧める事が自分自身の特徴が自然と出るので良いです。

「住所・地図」なども紹介することで自然とSEO対策にもなります。

・i2iランキングで自然と紹介が生まれる組みを作る(過去記事参照)
「アメブロ活用の基本」ができたら、次は上記の手順でブログを育成して下さい。

以上が、「集客ブログ育成」の基本です。

他にも、ブログを育成するためには…
・読みやすい記事の書き方

・携帯から予約が入る記事構成

・読者登録の仕方

・ルームの整理の仕方

・売り込まず売れる商品コンセプトの作り方

・アメンバー・メルマガ活用

・サイドバーの作り方

・「集客記事」の作り方

などなど具体的にお伝えしたい事はたくさんあります。

「1月で売上2倍になった整体師さん」も、「新規客単価が1.8倍になった治療院さん」も、実行したことはシンプルです。

より、具体的なことを自社の状況に合わせて知りたい方はコチラをご参照ください。



1施術、1募金プロジェクト

こんにちは、松本です。

先日の「1施術、1募金プロジェクト」 ですが…


川口の子連れOKな整体院「杏風堂」さん

川口のプライベートアロママッサージサロン、「フィオーリ・アロマ」さん

目黒の「リラクゼーションサロンflow」さん

渋谷深夜営業のネイルサロン「アフターネイル」さん

バランス治療・骨盤矯正が得意な、前橋市の治療院「たちばな堂」さん

1度で小顔・ウエスト5cm減、美容整体「わくわく治療院」さん

もんでもいいよ。「白金台のボディケア・小顔サロン」さん

神戸芦屋のヒーリングスペース「ライネライト」さん

松戸の鍼灸師「かつまた鍼灸治療院」さん

京都の骨盤矯正と腰痛治療が得意な「しもがも整骨院」さん

足立区のバリエステ「Bali Hati(バリハティ)」さん

青森の、カラダが軽くなる「石井接骨院」さん

潜在意識を使って願望を引き寄せるカウンセラー:石原さん

美肌・美脚・ダイエットに「渡辺アロマ整体院」さん

27歳以上のプロスポーツ選手専門「スポーツ能力開花塾」さん

相模原市の腰痛専門の整体「アートハピネス」さん

こころがほッと楽になるエンジェルカード占いと四柱推命の占いサロン「ラ・セゾン」さん

人間関係を「好転」させるレシピ「統合セラピールームまごころ」さん

群馬県沼田市のリラクゼーションサロン「ナチュラル」さん

(5月5日時点)

と、参加くださる方が、続々と出てきてくださっています。

本当に、ありがとうございます!

参加方法も…

・1施術につき、100円

・チャリティー整体の開催

・募金箱設置+スタッフ自ら募金

・売上の一部を募金

・限定メニュー1施術につき1,000円募金

など様々です。

ブログ上でも、下記、告知バナーを、プロフィールページや、記事内に使っていただき、お客様向けに発信くださっています。

施術が復興支援に繋がる、治療院・サロン検索-オレンジ 施術が復興支援に繋がる、治療院・サロン検索-ブラック

施術が復興支援に繋がる、治療院・サロン検索-ブルー 施術が復興支援に繋がる、治療院・サロン検索-ピンク

施術が復興支援に繋がる、治療院・サロン検索-グリーン


参加くださった方は、

1.写真で雰囲気がわかるように紹介(ブログにお店の写真がある場合)

2.お店の特徴の紹介

3.参加金額+書いてくださった記事を紹介

といった形で、「施術が復興支援に繋がる、治療院・サロン検索」ブログで紹介させて頂いています。

ちなみに、紹介記事はこんな感じです。一番に手を上げてくださったコチラの方は、「口コミ1位、整体学校の先生」など、紹介しがいがありました、ブログからも月15人以上集客されています。

私が、紹介記事を書く際に意識していることとしては…

「リンクをお返しいただいた時に、紹介先のお店の価値が高まる要素を入れる」

ということです。

例えば、上記紹介の場合は…

・口コミサイトで1位
・整体学校の先生もしている
・キッズルーム完備で、ママも安心
・芸能人の取材を受けたことがある
・店内・スタッフの雰囲気がわかる写真

といった要素を入れています。

参加くださった方の、ブログやHPを見ながら1つ1つ書いているので、少々お時間を頂いていますが、必ず全員紹介させて頂きます。

・「1施術、1募金PJ」にご参加くださる方
・既に何らかの「支援活動」をされている方

は、是非ご連絡いただければと思います。
(チャリティー整体など、1施術、1募金といった形でなくてもOKです)

「1施術、1募金PJ」の参加方法、告知用の素材はコチラから。

自粛ムードや、お客様の罪悪感を打ち消す方法

こんにちは、松本です。

震災以降、関東方面の、美容系など「ハレ」業態は、業績の落ち込みが顕著です。

計画停電などの物理的な要因や、精神的要因など様々ですが、要因のひとつが…

「罪悪感による自粛」

です。

「こんな時に、こんな事をしていていいのだろうか?」

という、「善意」が元になっています。

しかしながら、実際に「自粛」が経済や復興に与える影響は「経済的ダメージ」です。

そんな、今、戦略商品として考えたいのが…

「寄付つき商品」

です。

「寄付つき商品」こそ、震災後の、落ち込んだ消費マインドを好転させる、戦略商品です。

商品に含まれる寄付が、被災地復興に役立つのです。

「消費することの罪悪感」を払拭し、「消費をプラスイメージ」に誘う効果が期待できます。

そして、実際に復興支援に役立ちます。

ひとつ、私の心が動いた事例を…。

震災から1ヶ月、4月11日の新聞広告。

過去最大規模の「寄付つき商品」を告知する広告が掲載されていました。


【こちらのリンクは、必見です。思わず、涙しました。】
↓↓↓
宅急便ひとつに、希望をひとつ入れて。

ヤマト運輸が、宅急便1個につき、10円の寄付を、1年間、することを宣言しています。

宅急便の年間個数は、約13億個。総額約130億円です。

その規模もそうですが、何より、その「想い」に深く共感しました。

文章のみのシンプルな広告ですが…

「自分たちがやるべきこと、できることに集中」しながら、「復興の決意」を強く感じました。

ヤマト運輸自体も被災企業です。

私は、この広告を見て、この記事を、書こうと思いました。

私の行動が、1つ、この広告で変わりました。

これって、凄いことだと思うんです。

あなたの行動で、変わるものがあるかもしれません。

次に、業界で協力して、行っている事例を…

カフェ業界の「A CUP OF COFFEE PROJECT」

カフェで一杯コーヒーを飲むことが支援に繋がる…。

こちらも、「善意の輪」が広がる、素晴らしい取り組みだと思います。

私たちの、治療院・サロン業界が、全国で施術する人数。

どれ程の数になるでしょう?

1つ1つは、ヤマト運輸程の規模はないかもしれません。

しかし、一つ一つが小さくとも、繋がれば大きな力になると願ってやみません。

サロンで美しくなることが、復興に繋がる。

リラクゼーションで癒されることが、復興に繋がる。

治療院で健康になることが、復興に繋がる。

といった流れを作り…

「寄付つき商品」で、お客様の「罪悪感」を取り払ってあげてください。

そして…

「被災地を応援しながら、お客様に応援される会社」

として、経済を回していければと思います。

そこで…

そんな流れを応援するために、

「1施術、1募金プロジェクト」

を立ち上げます。

内容は単純です。

あなたのお店で、「売上の一部」を寄付する旨を、お客様に伝えてください。

例えば…

———————————————————-

1施術、1募金。

私たちは、○○を、あなたに変わって、赤十字に募金させて頂きます。

———————————————————-

○○には、メニュー、もしくは売上の○%、1人の施術につき○円と記入下さい。

例えば…

「矯正1回につき、50円を」

「1人の施術につき、100円を」

「施術時間10分につき、10円を」

等です。

例えば、下記のような店内POPにして張り出すと良いです。

また、手配りチラシ等の販促物に「1施術、1募金」を打ち出すことでも、お客様の罪悪感を取り除くことができます。

下記、「著作権フリー」の告知データです。
(全5色→黒、ピンク、緑、オレンジ、水色)

【1施術、1募金フライヤー】

船井総研発!一番店の法則~実費型治療院(整骨院・接骨院)・サロン経営コンサルティングブログ~-フライヤー


【1施術、1募金フライヤー】パワーポイントデータ

【1施術、1募金フライヤー】PDFデータ


【1施術、1募金POP(金額記入項目付)】

船井総研発!一番店の法則~実費型治療院(整骨院・接骨院)・サロン経営コンサルティングブログ~-POP

【1施術、1募金POP(金額記入項目付)】パワーポイントデータ

【1施術、1募金POP【金額記入項目付)】PDFデータ

※データの下段は、「空欄」のため、変更できます

(上記は著作権フリーとするので、ご自由にお使い下さい)

そして、プロジェクトに、ご参加いただける方は、専用のブログで順次紹介させて頂きます。

「施術が復興支援に繋がる、治療院・サロン検索」ブログ

まだ、体裁は整えられていませんが、少しでも集客のお役にも立てればと思います。

また、「1施術、1募金」以外の形で支援されている方も、連絡いただければ紹介させて頂きます。

読者登録や、メールアドレスの登録などは必要ございません。

あなたの、「善意」の上に成り立つものとしたいからです。

以上に、ご賛同いただける方は、

「1施術、1募金プロジェクト」とタイトルに記入の上、

・支援内容
・会社名
・告知したいHPや、記事のURL(あれば)

を、

こちらのメッセージ
(「施術が復興支援に繋がる、治療院・サロン検索ブログ」のメッセージ)

もしくは、

matsumoto_osamu@funaisoken.co.jp
(松本直通メール)

まで、メッセージ下さい。

順次、紹介させて頂きます。
(もちろん、独自に実施いただくことも大歓迎です)

また、上記ブログでは、「著作権フリーの告知バナー」なども準備させて頂く予定です。

お客様の罪悪感を取り除き、気持ちよく施術を受けていただくために、使っていただければと思います。

あなたの善意が、大きな輪になりますように…。

そして、お客様が、「晴れやかな気持ち」で施術を受けられますように…。

福島の現地から

アメブロで集客できた人は何をしたのか?~1年間で5,000人の集客ができたブログ~

こんにちは、実費型治療院・サロンコンサルタントの松本です。

ブログで集客することは簡単です。

ノウハウ通りやれば、1ヶ月で月に15~30人は新規客が集まる媒体に育てる事ができます。

メッセージでやり取りしただけの方や、私のブログ記事を見て実践くださった方も結果が出ています。

以前、書きましたが、
1.タイトル・ヘッド画像・ニックネームで「何屋」か一目でわかる
→お客様の不安をなくす

2.お客様が必要とする内容を記事にする
→メニュー・価格・アクセス・お店の特徴等

3.お店に来てくれるお客様に見てもらう導線をつくる
→読者登録・記事タイトルの工夫
上記がお店ブログの基本になります。

現在、お店ブログで結果が出ていない人は、
1.何屋で、何が特徴か分かりづらい

2.お客様が必要とする記事が探しづらい

3.「お客様が必要とする記事内容」に魅力がない

4.お客様になってくれる人に見られていない
のいずれかです。

「全部やっているけれど、成果が出てないよ!」

という方は、

「やっているつもりになっている」か、「やっている事がどこかずれている」

可能性があります。

今なら、やれば成果が出ます。

なぜなら、同じ地域で見渡したときに、「アメブロで強い競合」が少ないからです。

そのため、ほとんどの地域で、「地域一番のブログ」を作ることが可能です。

ノウハウは、すでに書いています。

もし、結果が出ていないなら、「集客できた人」を真似することが一番です。

本日は、業種は違いますが、

「1年間で5,000人の集客ができたブログ」

つまり、「集客できた人」をご紹介させて頂きます。

「ハンバーガー屋のココチさん」です。

最初は…

ニックネーム=「ハン★バーガー子」

ブログタイトル=「ハンバーガー屋さんになったあたしのブログ」

だったそうです。

※現在、どうなっているかは、実際のブログでご確認下さいね。

業種は違いますが、ブログ初心者の状態から「年間5,000人を集客するブログ」まで育てた過程はそのまま参考になります。

ココチさんは、

・ブログタイトルの変更
・ヘッダーの変更
・全てのメニューを記事にする
・サイドバーの配置や、ブログの導線づくり



等と、「集客できるお店ブログ」に向けてブログを改良されています。

下記記事では、実際に実践されたことを、暴露して下さっています。

特に…
・各ノウハウを実践した結果どうなったか?
・実際のブログのBEFORE→AFTER
・何を、どんな順番で行ったのか?
・記事内容で工夫されていること
・ブログを応用した、リアルでの販促手法(携帯メール・ハガキ)
は、治療院・サロンさんでも、即使える内容になっています。

「1年間で5,000人の集客ができたブログ」がやった事を知りたい方はコチラの記事を参照下さい。

震災後の経営対策~資金繰り支援策と、雇用調整助成金活用

こんにちは、実費型治療院・サロンコンサルタントの松本です。

計画停電、自粛ムードと、関東方面の企業様の売上が落ちています。

この状況下でも、経営者様としては、雇用を守り、会社を守らなければいけません。

今の状態だと、5月末には中小企業の連鎖倒産が危ぶまれます。

現状打撃を受けている方は、下記の助成金を活用ください。
(地区・状況により手続きが変わるので、各地の該当機関にお問い合わせ下さい)

震災後の資金繰り・融資支援策ガイドブック

地震に際する、雇用調整助成金

関東では、震災後、夜に営業をしているだけで、怒鳴り込まれたサロンさんもあると聞いています。
(看板の電気を消す等、節電をした上でです)

節電意識は入りますが、行き過ぎた自粛や、企業の吊し上げは人災です。

また、私のところにも…

・震災後の自粛ムードの中、どう経営したら良いか?
・販促物を出そうにも、気が引ける
・売上が急減して、どうしようもない

といった相談が来ています。

そこで、私も東京で、チャリティー経営相談会を開催させていただきます。

料金は無料。

内容は、震災後の経営対策、2011年の治療院・サロンの売上アップ策についての経営相談です。

日にち:4月10日(日)、11日(月)

時間:10:00~20:00(各2時間ずつを予定)

場所:船井総研東京事務所(丸の内)

【募集条件】
・前を向いて経営されたいとお考えの経営者様
・素直・勉強好き・プラス発想な方
・会社と雇用を守りたい方

応募方法は「無料経営相談希望」とタイトルをつけて、

・お名前
・会社名
・連絡先(TEL)
・当日連絡先(携帯)
・相談したい内容
・希望の時間帯

をコチラの「メッセージ」。
(アメブロのメッセージへのリンクです)

もしくは、

matsumoto_osamu@funaisoken.co.jp
(松本直通メール)

まで送付ください。

決定した方には追ってご連絡させていただきます。

※アメンバーで先に送っていただいた方から、順次日程を調整させて頂くことご了承下さい

それでは、よろしくお願いいたします。

震災時、現地にいたコンサルタントの話から

こんにちは、船井総研松本です。

船井総研のコンサルタントは全国を飛びまわっています。

震災時、仙台にいたコンサルタントが、会議で話していたことをシェアしたいと思います。

震災後、「地下街で野宿、小学校で宿泊、帰阪」といった流れを体験しています。



【11日~13日で感じたこと】

1.先が見えないことがいかに不安か

寒い、眠れない、水がない、食べ物がない、場所がない、先が見えない不安。

「先が見えない不安」に対して、コンサルタントとして業界の近未来を提示できるか?

「今、何をすべきか」提示できるか?

2.あるコンビニに心から感動

場所は伏せますが、震災直後、周囲の商店が閉まる中、ロウソクで営業していたコンビニ。

代金は後払い。

電話番号と、購入したもののを紙に書いてくれたら後で払ってくれたら良いとの事。

心から感動。

危機的状況で、上っ面だけではなく本当にやさしくなれるのか?→脱・操作主義

「こんな事したら、口コミが広がるだろう」

「名が売れるんじゃないか?」

といった考えだけでは、本当の危機の時、このコンビニのような対応は、絶対にできない。

自分だったらできるのか?の自問自答。

必ず仙台までお礼に行きたい。

3.行列で待つ人たちを見てこの国に感じた誇り

2時間行列して缶コーヒーを買う。

並び始めた時はすでに食料はなく、並んでいる人全員が食料がないことは分かっているのに取り乱すことなく並ぶ姿。

このような非常時に取り乱すことなく並ぶ、国民性に感動。

競争のマーケティングから、共生のマーケティングへ。

4.本当の志か?覚悟か?

何のために仕事をしているのか?

それは、自分だけで終わる志?

自分のこと+周囲のこと+世の中のことの志?

最終的には世の中のことの志?

「道徳を忘れた経済は犯罪、経済を忘れた道徳は戯言」

5.こういう非常時に自分、一人一人どうあるかでその人の真価が問われる

※周りからどう評価されるかは二の次

寄付する人→それは心からの寄付か?パフォーマンスの寄付か?



とにかく、非常に寒く、毛布も足りていない状況。

トイレも不衛生で、2~3日なら我慢できるでしょうが、何日も続くストレスは大変なものになります。

電気、ガス、水道、暖かい食事、暖かい布団で眠れることがこんなにありがたいことなんだと痛感しました。

比較的被害が少なかった仙台市・青葉区でこの状態でしたので、被害がひどいところの方のストレスは相当のものだと思います。

自分自身、何ができるかをみつめて一生懸命生きていきたいと思います。




以上、抜粋ですが、多くの感じることがあったので掲載させて頂きます。

特に感じたことは、

「脱・操作主義」

ということ。

コピーライティング、PASONAの法則、行動心理学、コールドリーディングなどなど、人の感情を操作する方法は数多く存在します。

もちろん、それらは「モノを売る」ために効果的な方法です。

が、上っ面だけでなく本質的に価値を提供できる、「本当の信頼」が重要になってくると感じました。

こういった時期に乗じて、知名度を上げるための仕掛けを打つ企業もあるでしょう。

ただ、そこに「提供できる価値」や「志」がなければ長続きしません。
(純粋な応援企画や、前向きな取り組みは良いですが)

お客様の「心を操作」して売上を上げるのではなく…

「本質的な価値」と「お客様のニーズ」

を結びつける事で、売り込まなくても売れる状態を作りたいものです。

そもそも、

なぜ、今の仕事をしているのか?

仕事を通して、何を提供できるのか?

といった「商売の軸」がベースとなります。

私は、治療院さん、サロンさん向けに、

コンサルティングを通して、人と会社を応援すること。

長所を伸ばして、お客様と自社の価値を結びつけること。

そして、必然的に経済活動を回していくこと

で、世の中に貢献したいと思います。

皆さんは、

どういった事で、世の中に貢献しますか?


何のために、仕事をしていますか?

良かったら、

コチラの「メッセージ」
(アメブロのメッセージへのリンクです)

もしくは、

matsumoto_osamu@funaisoken.co.jp
(松本直通メール)

まで、メッセージ下さい。

「今、できること」と「人の強さ」

こんにちは、松本です。

今回の震災を経て、考えることがたくさんありました。

私の実家は福島県、二本松市の専業農家。

原発から40km程度の場所なので、まだ心配な状況ではあります。

近くの小学校、公民館には20km圏内から避難された方が大勢います。

県内の農家には種まき、農作業の延期要請が出ています。

実家にとっては延期要請は死活問題ですが、そんな中でも、育てられる品目や仕事に目を向けています。

家族と話していて思うことは、人の強さ、地元への愛情。

「タバコが買えなくなって逆に健康だよ」と話しながら、壊れた家の復旧を行う父の話を聞いて、強さを感じます。

これからも、福島という土地で、作物を作り続けるでしょう。

放射能の件についても、各所で発表される数字を聞いて、冷静に対処しています。

風評に流されないように、できる限り一次情報を集めるようにしています。
(一次情報=公式発表の数字と、数値から読み取れる実質の影響です)

恥ずかしながら、その「強さ」に逆に勇気付けられました。

震災以降、お付き合い先の治療院さん、サロンさんに、全て募金箱が置かれていました。

東北の会社で、「地域の方の疲れや不安を解消するため」に、営業活動を再開されるサロンさんもいます。

関西の会社で、「稼いだお金で支援」と、数十万円、数百万円寄付され、営業される方もいます。

そして、被災した家族のために、見舞金を支給してくれた船井総研。

前を向ける方は、前を向いて活動されています。
(もちろん、それどころじゃない状況の地域もまだまだたくさんあると思います)

こちらのような、復興支援に繋がり、元気が出る企画

や、

アメブロを活かしたチャリティ企画

をされている方には頭が下がりますし、前に進む勇気をもらいます。

是非、前を向ける状況にある方は、

「お客様に価値を提供すること」

で、プラスの循環を創っていければと思います。

私も、「今できること」を粛々と行っていきます。

家族のためにできることを。

お付き合い先のためにできることを。

地元のためにできることを。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

地震募金情報、支援情報のまとめ

こんにちは、松本です。

災害は悲しい事ですが、私達も、今、できることをやっていけたらと思います。

募金情報まとめサイト

クレジットカード、各社ポイント(ヤフー等)、クーポン購入など様々な方法で募金ができます。

また、悲しいことですが、募金を偽装した詐欺もございますので、募金の際の注意点もまとめられています。

信頼度が高いところで、ご自身が募金しやすい方法で募金されることをお勧めします。

東北地方太平洋沖地震、各社の災害用伝言板サービス

未だ電話が繋がりづらい状況です。

各社の安否確認サービスです。

災害時の伝言ダイヤルは下記。

緊急用ダイヤルで伝言を残す 171+1+電話番号
緊急用ダイヤルで伝言を再生 171+2+電話番号

東日本大震災の安否確認・緊急募金・ライフラインなどの情報

上記には、安否確認、募金方法に加えて、

・避難所情報
・鉄道運行状況

等のライフラインについての情報がまとめられています。

私も、福島が実家のため、連絡がつかない状況が心配でしたが、やっと安否の確認ができました。
(電話は未だ繋がりませんが、メールで連絡がつきました)

今、できることとして、募金と節電が上げられると思います。

私達も、「今できる事」で、少しでも力になれたらと思います。