にほんブログ村 トラコミュ 松井証券ロスカット口座 被害損害対策本部へ
松井証券ロスカット口座 被害損害対策本部

[ロスカット口座 損害] ブログ村キーワード     
[松井証券] ブログ村キーワード


●FX オプションブログ取引人気ランキング

 第1位を獲得しました。 5月15日現在
本当にありがとうございます。
これもみなさまの応援のおかげです。


ロスカット口座 松井証券 不公正価格操作による大儲けと大損失  Matsui loss cutting account unfair price-keeping operation




●応援よろしくお願いします!
 下記クリックしてくださいね

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村


●松井証券 謎の好決算発表


下記はスイングトレード日記の”なつ”さまから引用したものです。

http://blog.livedoor.jp/ss2286234570/

ネット証券で半期決算が発表さました。


SBI証券 平成24年3月期 第二2四半期決算短信 (2011年4月-9月)
http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/irpress/111026_1.pdf
営業収益202億8500万円(- 8.3%)
営業利益 39億5700万円-26.6%)
経常利益 39億9700万円(-25.4%)
半期利益 31億5300万円(-34.7%)

松井証券 平成24年3月期 第二2四半期決算短信 (2011年4月-9月)
http://www.matsui.co.jp/ir/pdf/2012_2.pdf
営業収益 89億7600万円(-18.6%)
営業利益 37億3600万円-29.2%)
経常利益 37億7100万円(-28.7%)
半期利益 22億4000万円(-32.2%)

楽天証券 平成24年3月期 第二2四半期決算短信 (2011年4月-9月)
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/disc_PDF/kessann_20111025.pdf
営業収益104億2700万円(-10.1%)
営業利益 19億0500万円-37.3%)
経常利益 21億4800万円(-29.4%)
半期利益 18億2100万円(-29.5%)

マネックス 平成24年3月期 第二2四半期決算短信 (2011年4月-9月)
http://www.monexgroup.jp/jp/ir_library/summary/pdf/kessan_h24_3_111026_j.pdf
営業収益144億8700万円(+14.2%)
営業利益 17億2100万円-23.5%)
経常利益 17億6000万円(-29.4%)
半期利益  9億6300万円(-39.8%)

カブドットコム 平成24年3月期 第二2四半期決算短信 (2011年4月-9月)
http://kabu.com/pdf/Gykpdf/accountingline/shihanki2011_09.pdf
営業収益 64億8200万円(- 7.7%)
営業利益 15億5400万円(-27.6%)
経常利益 16億4600万円(-23.4%)
半期利益  8億4900万円(-42.9%)


下記はクリック証券のプレスリリースより 



ロスカット口座 松井証券 不公正価格操作による大儲けと大損失  Matsui loss cutting account unfair price-keeping operation


●松井証券の営業利益 シェア1位のSBI証券 とほぼ同じ
 
 まさか、6位と1位が同じ利益?  
 
  6位の松井証券が1位のSBI証券と同じと言うことは、何を意味しているでしょうか。

 松井証券の経営能力が高いので 
少ない顧客(SBI証券の1/5)から ガッポガッポと約4倍の手数料、金利を取れば
営業利益が同等はありえます。

 (顧客はその分損していると言えます。顧客に少し、還元したらどうでしょうか。)


 
少ない顧客から、たくさんの手数料を取っている。

 ②
少ない顧客から、高い信用金利を取っている。
 
 ③コストダウンによって、人件費、外注費、維持費を徹底的に節約して、利益を上げている。

 主に3つの理由によります。
 



 
●営業利益率をみると

SBI証券 
営業収益202億8500万円  営業利益 39億5700万円
営業利益率 19%
 
松井証券 
営業収益 89億7600万円 営業利益 37億3600万円
営業利益率 41%

楽天証券
営業収益104億2700万円 営業利益 19億0500万円
営業利益率 18%

マネックス
営業収益144億8700万円  営業利益 17億2100万円
営業利益率 11%

カブドットコム
営業収益 64億8200万円  営業利益 15億5400万円
営業利益率 23%

 マネックス証券は中国やアメリカの子会社を連結決算に加算したため、営業収益が前年同期比で増加しています。営業利益では全く貢献していません。

 松井証券は 営業利益率 41%と同業他社の2倍~4倍、何でこんなに高いのでしょうか。

 顧客サービスやシステムにお金がかかります。これをカットすると、やるべき仕事をきちんとしていない可能性が高いです。
 (事実最近では、システムダウン、ロスカット口座暴走、企画、検証等のカットがありました)また、将来の投資を抑えている可能性があります。
 営業利益率が高いと言っても、安心は全く出来ません。
 ここ5年間を見ても、一貫して売り上げシェアが落ちています
 
 営業利益率 
 SBI証券は       19%
 楽天証券 18%
 カブドットコム証券 23%

 
 約2割程度が、業界の標準かと思います。
 

あとは顧客がそういう証券会社をどうするかを、判断するだろう

 (松井証券公式メールマガジンより)

 

 まるで負け犬の遠吼えのようになってしまいました。 


 
 
他社に対して文句を言うが、(言ったことは、正しいと思うが自分の会社で同じ過ちを何度も繰り返すこと)証券会社の仕事がきちんとできない会社をどうするかを、
顧客が判断した結果

松井証券は9月の売り上げが6位になってしまいました。 






最後までお読みいただき感謝いたします。

本当にありがとうございます。
これもみなさまの応援のおかげです。




ロスカット口座 松井証券 不公正価格操作による大儲けと大損失  Matsui loss cutting account unfair price-keeping operation





●応援よろしくお願いします!
 下記クリックしてくださいね



にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村



にほんブログ村 為替ブログ FX オプション取引へ


ペタしてね