多摩川スモールマウス釣行(9月24日) | Mechabass(メチャバス)

Mechabass(メチャバス)

多摩川や横利根川に通ってます。

今日もまた多摩川に釣りに行ってきました。先日、ニュースでやっていましたが、今週の東京の日照時間は、なんとたったの6分という、衝撃の事実。どんだけ雨降ってんだという感じですが、川の増水具合が気になるところ。せっかく上向いてきた調子もまた逆戻りしなければいいのだけれど・・・。さあ、どうなったでしょうか。

 

 

午前5時、登戸。陽が昇る前なので、辺りはまだ真っ暗。いつものポイントを目指す。すると、お気に入りポイントの少し上流に先行者の姿が。仕方ない。少し下流側に陣取ることにする。天気は曇り時々小雨。気温21度、風なし。で、気になる水の方だが、やはりとんでもないことになっていた。かなり増水している上に、流れがかなり速い。濁りは多少あるが、それほどひどい感じではない。ただ、カフェオレ色というよりは、なぜか、ブルーっぽい色。

 

 

直感的にスピナーベイトを選択。SRミニの3/8オンス。ややアップストリーム気味にキャスト。まだ薄暗いので、着水点がイマイチよく分からない。「あれ?どこ行った?」と思ったら、一瞬のうちに、2、30メートルは下流の方向に流されていた。なんじゃそりゃ。今日持ってきたルアーで一番重いヤツなのに・・・。

 

沖目は厳しいな・・・。ということで、ドライブホッグの直リグで手前のテトラの際を攻めていく。直リグも1/4オンスしか持ってないので、ほとんど底が取れない。終わってる・・・。

 

次、ダメ元のライトキャロ。いつもは3/16オンスを使うところを、2個だけあった、1/4オンスを使ってみる。スピナベより、抵抗が少ないせいか、なんとか底を取ることができる。それでも、コロコロコロとどんどん転がっていってしまう。アクションをつけるなんて余裕もない。

 

そんな中、件の先行者のうちの一人が1匹釣り上げた。サイズはかなり小さいようだが、うらやましい。リグは不明。上流側の逆ワンド状になっているところの出口付近。やはり、魚が落ち着いていられるとすれば、そのような流れが緩やかになっているところか、テトラの穴しかないだろう。しかし、単発で終わったようだ。先行者が移動していったあとに自分もそこを攻めてみるが、小魚はピチャピチャ跳ねているが、バスの気配は感じられない・・・。

 

 

ということで、その後、下流の堰の手前も攻めてみたのだが、こちらは流れが緩やかなので、落ち着いて攻められる反面、底にはまだいろいろとゴミのようなものが溜まっているのか、根掛かりがひどく、やはりイマイチな状況。

 

釣れる気がしない。午前10時、終了。久しぶりのボーズ。

 

回復まではまだまだ時間が掛かるかな。

 

ではでは。