身体に役立つ腸内細菌、「善玉菌」


善玉菌が減ると、悪玉菌が優勢になりバイキンマン
腸内環境が悪くなります。

それはちょっと困る……汗


どうやったら善玉菌が増えるのか、
簡単で取り入れやすい方法を
探してみましたひらめき電球


★ 善玉菌のエサを増やす!
 

まずは、善玉菌のエサとなるものを
食べること。

エサとなるのは

  • 食物繊維
  • オリゴ糖

など。

食物繊維が豊富な食材としておすすめなのが

ごぼうごぼう☆


ごぼうは、不溶性食物繊維のほかに、
水溶性の食物繊維も同時に含んでいます。

にんじんやレンコンなどと一緒に、
金平ごぼうにするとおいしいですよキラキラ


お手軽なのは、水溶性の食物繊維

オクラやメカブ、きのこきのこなどは
時間がなくても、なめたけなど、

市販の食材で簡単に食べられますねニコニコ



注意したいのは、オリゴ糖のとり方ですあせる

市販のオリゴ糖の中には、砂糖やブドウ糖
カサ増ししているものがあります。


成分表示に

「ショ糖」

「ブドウ糖」

とあるのがそれです。


そうなると、せっかく身体にいいものを
とっているつもりが、砂糖を食べているだけ、
ということにダウン

 


個人的には、
キラキラ純粋なオリゴ糖を砂糖の代わりに使うキラキラ
もしくは、
キラキラ食事の中でオリゴ糖を含む食材を取り入れるキラキラ
のがおすすめです。

その点でもごぼうは、オリゴ糖も多く含んでいて、
善玉菌のエサとしては、本当に優秀ですアップ

 

 

全て自然由来の素材から抽出した
高純度・高品質なナチュラルオリゴ糖だそうです↓

カイテキオリゴ カイテキオリゴ
2,400円
Amazon

 


★ 肉を食べる回数を減らす

食物繊維やオリゴ糖を摂るのと同時に、
善玉菌を減らすもとである「悪玉菌のエサ」
減らすのがポイントビックリマーク


もともと日本人は欧米人と比べて

肉を消化吸収する能力が弱いと言われています。


消化しきれなかった肉類は、腸内で長くとどまり
悪玉菌の格好のエサバイキンマンとなります。

なので、できれば、肉類ステーキを食べる回数を
減らすのが望ましいアップ​​​​​​​


が、やっぱりお肉はおいしいし、食べたいですよねラブ



そういった場合は、同時に食べる野菜の量
(食物繊維の量)をできるだけ増やすことにんじん

要は、肉だけに偏らないよう、バランスよく
(以前より野菜多めで)食べることが大切です!!


そのうえで、つくりおきなどで、金平ごぼうや
切り干し大根、高野豆腐など、昔ながらの
腸にいい食事
を増やしていくのがおすすめですアップ