10月の手作り石けん&アロマクラフトの1dayレッスンレポートです。
石けんは「栗と蜜の石けん」 アロマクラフトは「練香水」
(左)栗渋皮を天日で2,3日乾燥させ、ミルでこなごなにひいたもの
(右)渋皮エキスを抽出し、石けんの水分として加えます。
いっきにトレースが進み、ほどなくして、型入れです。
チョコレートに近い栗色ですね~♪
この後のちょっとした色の変化も興味深いことでしょう。
できあがり完成石けん(→★★ )
練香水のアロマクラフトタイム♪
シアバター入りの贅沢なテクスチャー
ハンドクリームがわりにも使えます。
「私の香り」創作
エッセンシャルオイルのブレンドタイム
りんごとくるみのキャラメルパウンドケーキ とお差し入れのクッキーでティータイム
お疲れ様でした。
11月の1dayレッスンも同内容で開催します。
・・・・・・
サロンのFacebookページ 教室の日々をつづっています。
横浜アロマとハーブと石けんの教室Faire ma vie
|
(日々のサロンのレッスンのこと、ブログでは後日まとめて1つにして
記事アップしているので、リアルなサロン情報はFBページをご覧ください。
FB登録されてなくてもご覧いただけます。)