去る3/5(日)に母が他界したのだけれど、元々危ないと言われてたので、仕事の段取りは後輩に伝えてありました。
翌日、会社に電話し社長に母の他界を知らせ、通夜告別式などの日程を伝えました。
葬儀を済ませたその日、夕刻に会社へ謝意を伝え、規定の7日間休みを消化した上で出社する旨をつたえました。
そして1週間後の本日出社してみると、本当は忌引は無いんだけども、前例にのっとり、有給の扱いにします。と、言われる。
社則には忌引は7日間と書いてある。ただし無給。
つまり休みの許可は与えるが給料は出ないよ。ってこと。
社則通りなら無給だが好意で有給にしてやるよ的な物言い。有給休暇も消化しないとも恩着せがましく言われる。
後から聞くと、自分の母が亡くなった事を社長から他の従業員に告知されたことは無く、仕事の段取りを伝えた後輩から知らせてくれたらしい。
勤め先は地方で実家は東京なものだから、来てもらうことは無いにしても、花や香典は出るものと思うわけだけども、葬儀の日程を伝えた際にも場所や時間の問い合わせもないし、催促するような事でもないので、社長からの香典や花の支度は後手後手。

3代目がダメにして4代目が潰すって言うじゃな〜い?