庭の百合に出来た木子 | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

今年の2月2日にプランターに百合の球根を植え付けました(→こちら

百合の栽培は初めてです。

無事成長したのは、

ダブルカサブランカこと八重咲きの「ホワイトアイズ」と黄色と赤の2色咲き「カベリ」の2品種。

 

 

6月末頃から7月の初めにかけてどちらも豪華な花が咲きましたデレデレラブラブ

こちらは「カベリ」

 

 

 

 

 

 

こちらはダブルカサブランカこと「ホワイトアイズ」

この百合は、花がめっちゃ大きくて超豪華で、とてもいい香りでしたキラキラ

 

 

ここまでが前回の内容です。

その後の様子をお伝えしまーす。

 

 

 

 

8月に入った百合の様子。花が終わってからも、時々追肥しています。

花が終わって葉っぱだけになっていますが、この頃、

右側の黄色と赤の2色の花を咲かせた「カベリ」だけ、やたら蟻が歩いてるな~と思ったら、

葉裏にアブラムシがめっちゃいましたチーン 

連日葉裏にシャワーをかけて洗い流してニームスプレーをしていましたが、

結構しぶとかったですショボーン

 

 

そんな右側の「カベリ」の株元付近の茎になにか付いてるな、何だろうと近寄ってみたら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何これ?

 

何か出来てる。何だこれは!ムカゴ?と調べてみたら、

「木子(きご)」という小さな球根だそうです。

通常は土の中に出来るものだそうですが、湿った環境だと地上の茎にも出来るそうです。

アブラムシ退治で連日水をジャージャー掛けていたから地上の茎に出来たのかしら(^^;

 

 

 

 

通常は土の中に出来るということなので、

いいのかどうかわからないけど、土を入れ足して土の中に潜っていただくことに。

下のピンクの線のあたりまで土を入れて木子を埋めました。

 

 

 

 

 

土を掛けてる作業中、木子が1個コロッと取れてもーた!冷 

 

 

なんか可哀想なので、

とりあえず土を入れたポットに、木子の頭が土の表面から出る程度に埋めておきました。

 

 

 

 

というわけで、土を入れ足した状態です。

これ以上は土を入れられなかったので、木子1個だけは地上に出たままになってます。

 

 

 

 

 

 

それから2週間後には、木子が出来た「カベリ」だけ枯れました。

アブラムシ退治で水掛け過ぎて根腐れしたんかなガーン

 

 

これから2ヶ月半ぐらい経った現在の様子はというと、

 

 

 

 

葉が枯れたので茎の途中から切り落としました。

地上部の茎に1個だけ残ってた木子がいつの間にか無くなってると思ったら、

 

転がり落ちて根付いて発芽してた!

なにこの、ただでは落ちないというしぶとさ(笑)

 

 

 

 

さらに10日経った今日の様子。順調に成長しています。

 

 

 

 

 

 

また、ポットに植えてた木子も根付いたようで、発芽して葉を伸ばしてます。

 

 

「カベリ」は途中で枯れてしまったので、大本の球根が生きてるのかどうかわからないけど、

思わぬ木子という天使がコロッと舞い降りて、命が繋がりそうですきらきら

この木子がうまく育つかどうかわからないけど、うまくいけば2~3年で花が咲くそうです。

 

 

 

 

ダブルカサブランカの「ホワイトアイズ」は、だいぶ葉先が枯れてきましたが、

土の中の球根を少しでも太らせるために、もう少し置いておいたほうがよさそうなので、

そのままにしています。

 

 

百合の栽培は全く初めてなので、どうなることやらですが、

とりあえずダブルカサブランカだけでも、来年も綺麗な花が見られるといいなと思ってます。

またご報告しまーす(^^)/

 

百合に合わせてゴージャスな感じのバナーにしてみたよきゃはっ♪

今日もポチッと応援してね!


人気ブログランキングへ