おつかれさまです!
3連休後の、雨
始まりはいつも雨。
いや、いつもってこともないけどね。
雨の3連休明け
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
このまま花粉も全部雨で流されてしまえばいいのに…
って思っている日本全国の花粉ファイターの方々
さあ一緒に雨ごいをしましょう!
そんなこんなで昨晩は
3連休を惜しむ会。
3連休の終わりを惜しんで
ビールで乾杯←お休みの日はいつもです。
の お供は
チャプチェ!!
チャプチェでございました。
彩の悪さよ。
レシピブログさんにいただいたチャプチェで
チャプチェまきまき大会を行いました!!
レタスに巻いて食べます。
うまいです。
ウサギのようにレタスを消費します。
2株使いました。
分量(4人分)
モランボンの韓の食菜チャプチェ…1袋
豚肉…150グラム
もやし…1袋
ピーマン…2個
使ったのは、これです。
チャプチェの素。
肉とピーマンを入れて炒めるだけ。
フライパン1個で出来上がり。お手軽デス。
そこに、もやしを1袋追加して
レタスで包んで食べるだけ。デス。お手軽!!
具材と、春雨の2袋入ってます。
肉ともやしを炒めて…
水150㏄と春雨、パウチの中身を入れて
水分がなくなるまでグツグツしたら出来上がりですよー!
パウチに具がたくさん入っているから便利!
仕上げに塩コショウで味を調えてね。
お好みで、キムチも一緒に巻くと美味しいでしょう。
子供たちはご飯も一緒に巻いてたよ!!
ちなみに、キムチ納豆も人気でした。←チャプチェ関係ない
お手軽に韓国の味になるので
色々アレンジできそうですー!
ありがとうございました。
ごちそうさまでした♡
ゆみこさんの読者になろう
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります