耐震構造・耐震施工について | お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

富山・石川でお墓の購入を考えてる方
関東や都市部、その他の地域で墓地を購入しようとしてる方、
お墓の営業マンならではのアドバイスをいたします。
気軽にお問い合わせしてください。

洋墓のほうが地震に強いんですか?


私がお客様と商談してる時に多く聞いた言葉が「和墓よりも洋墓の方が地震に強いんですか?」です。
みなさんはどう思いますか?

この言葉については記事の最後で説明します。

お墓の耐震構造にはついて大阪メモリアルパークの安部さんはこのように書かれています。
お墓の耐震構造について
マイベストプロ大阪の安部さんの記事です。
最近の地震などの状況を見てしまうと、耐震について気になるのはやむ終えないかもしれません。
現在では、色んなタイプの耐震部品も出回っていますが、効果についてはメーカー情報を参考にする以外に手がなく費用対効果も見極めずらいのも事実です。

いずれもそれなりに効果はあると思いますが、費用ばかりかかって過剰品質になってしまうことの無いようにくれぐれもお気をつけ下さい。
これからお墓を建立される方、何でもかんでも進めてくる業者ではなく、このあたりの費用対効果までアドバイスしてもらえる業者さんを選ぶことも大切な点だと思います。

Googleで「お墓 耐震構造」と検索してみました。

ホゾ組みの構造にすると才数が上がります。
けっこう上がります。
才数が上がるという事はお墓の価格が上がるということです。
5才増えたとして、才単価4万円の石を使ったら「20万円」お墓の価格が高くなる計算です。

Googleで「お墓 耐震施工」と検索してみました。

外柵はL字金具で固定
積み上げる石と石の間にはゲルを入れたり、
接着は石材用強力ボンドかセラミック系のボンドを使用


ここでGoogleで「お墓 耐震構造」と検索したときの一番最初に出てくる茨城県の石材店さんのHPを見てください。
どのような構造かどのような施工か見えるように半分に切ったお墓をクレーンで吊り上げられた写真が載せてありますよね。
ホゾつけてさらに芯棒も通してあり万全の対策です。

なぜ持ち上げてもお墓が崩れないのかは「ボンド」の効果です。
ホゾや芯棒は前後左右の揺れに対しての対策で、各石と石の接着で効果あるのは「ボンド」なんです。

ホゾや芯棒が入ってなくても強力なボンドを使えば写真と同じようにクレーンで持ち上げてもお墓が崩れる事はありません。

また施工においてはゲルやシリコン系のマットを石の四隅において石を積まれています。
石と石はボンドで接着され目地にもボンドを。

耐震構造と耐震施工についての疑問


ここで疑問です。
「接着ボンドで固めたらゲルやシリコンのマットの効果は関係ないのでは?」
「接着ボンドが強力ならホゾや芯棒って必要なのか?」

そう思いませんか?

ゲルやシリコンのマットの動画を見てみると接着剤で固めていない状態で揺らしています。
マットが敷かれたお墓は倒壊しませんが、何も敷かれてないお墓は倒れてします。
当たり前です、ボンドで接着していないのですから。

ところがボンドで石と石を接着し目地もボンドでとめてしまったら、あの動画の意味は全くなくなってしまうのではないでしょうか?
目地が完全に切れてしまって、石と石の接着面もはがれてしまってこその効果では?

考えておかなくてはならない点は、

石材用ボンドがどれほど強力でどのくらいの期間、その効果を維持していられるのか?



東日本大震災の時の震度


気象庁震度階級関連解説表

※1 亀裂は、地割れと同じ現象であるが、ここでは規模の小さい地割れを亀裂として表記している。
※2 地下水位が高い、ゆるい砂地盤では、液状化が発生することがある。液状化が進行すると、地面からの泥水の噴出や地盤沈下が起こり、堤防や岸壁が壊れる、下水管やマンホールが浮き上がる、建物の土台が傾いたり壊れたりするなどの被害が発生することがある。
※3 大規模な地すべりや山体の崩壊等が発生した場合、地形等によっては天然ダムが形成されることがある。また、大量の崩壊土砂が土石流化することもある。


この表によると震度5で液状化する地域があって震度6では地割れする地域が。
ということは震度6位以上の地震がきた場合は「どんな耐震構造や耐震施工も全く意味が無い」かもしれないという事です。
地割れがおきてしまった場合、どんな耐震構造や耐震施工も効果がないということです。

東日本大震災の震度は

各地の震度(5強以上)

▽震度7
宮城県栗原市
▽震度6強
宮城県登米市、大崎市、名取市、仙台市、塩釜市、東松島市、福島県白河市、須賀川市、二本松市、茨城県日立市、笠間市、筑西市、鉾田市、栃木県大田原市、宇都宮市、真岡市
▽震度6弱
宮城県気仙沼市、白石市、角田市、岩沼市、石巻市、福島県郡山市、田村市、伊達市、いわき市、相馬市、南相馬市、茨城県常陸太田市、水戸市、高萩 市、北茨城市、ひたちなか市、常陸大宮市、小美玉市、土浦市、石岡市、取手市、つくば市、鹿嶋市、坂東市、稲敷市、かすみがうら市、行方市、桜川市、つく ばみらい市、栃木県那須塩原市、那須烏山市、岩手県大船渡市、釜石市、花巻市、一関市、奥州市、群馬県桐生市、埼玉県宮代町、千葉県成田市、印西市
▽震度5強
福島県本宮市、福島市、会津若松市、喜多方市、茨城県古河市、結城市、龍ヶ崎市、下妻市、牛久市、守谷市、常総市、栃木県日光市、矢板市、足利 市、栃木市、佐野市、鹿沼市、小山市、さくら市、下野市、岩手県宮古市、盛岡市、八幡平市、北上市、遠野市、群馬県沼田市、前橋市、高崎市、渋川市、埼玉 県熊谷市、行田市、加須市、東松山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、久喜市、川口市、春日部市、草加市、戸田市、三郷市、幸手市、吉川市、さいたま市、千葉県 東金市、旭市、香取市、山武市、千葉市、野田市、佐倉市、習志野市、柏市、八千代市、浦安市、白井市、青森県八戸市、秋田県大仙市、秋田市、山形県上山 市、尾花沢市、米沢市、東京都千代田区、江東区、中野区、杉並区、荒川区、板橋区、足立区、江戸川区、横浜市、川崎市、山梨県中央市
(2011年3月11日  読売新聞)


震度7、震度6の地域においては多くのお墓が倒壊しましたが、耐震構造や耐震施工は耐えられるののでしょうか?


その2に続く・・・