富士 大松 探検隊 | AmebaIkeuchiBlog

富士 大松 探検隊

どうもどうも~。
すっかり滞りましたがなんとかやっているイケウチであります♪
来客やら飲み会と大忙しだったものでw
さてさて。
昨夜真鶴の友人と行きつけの居酒屋で待ち合わせたんですが、まさかの満員でして。
駅前の富士食堂っす。
どうすっかなぁ~、そういや裏に店あったよね、行ったことないですね~、俺もだよ~、なんて言いながらそのお店、大松さんに入ったんですね。
そしたらなんと‼︎
富士食堂の常連さんがぞろぞろいるじゃありませんかw
満員のあおりでこっちに流れたのかと思いきや、話を聞くと皆様富士にも大松にも来るそうで。
おまかせメニューが二千円から、地物ばかりを使った良心的なお店です~。
皆様も機会があれば是非♪
{376C4492-D42E-4712-A352-3D2605DFCB28:01}
そんでここからが本題なんですが、その大松さんにいたお客さんの中に、富士で知りあった野生動物探検隊の方がおりまして、イケウチ、今日隊員として始めての探検に参加いたしました。
まずは林道を歩きましてね。
{4FE19CC2-4718-448F-83CA-945D39790DC4:01}
色々見ながらプラプラ歩くわけですよ。
タチツボスミレの葉っぱは鋸歯という形状であるとか、大島桜は花が咲き葉が出るのが同時だとか、松ぼっくりの小ちゃいニセモノみたいなのがなるのはヤシャギシっていう樹だとか…
{7FB365F0-BF51-45E7-9CEA-B599BBB96D78:01}
あとは豆桜…そんな桜が存在することすら知りませんでしたね~。
一度に覚えられるわけがないので、運動をかねて楽しくボチボチやっていけたらなぁと。
セリ、ゼンマイ、ワラビ、イタドリなんつー植物を見つけては採取し、フキノトウはもう終わったことや、これからはタラノメが来るらしいということを学んだりいたしました。
全部食べられるヤツですねw
次は山にわけ入りリスや野ネズミがクルミを食べた後を調べたり。
バラバラになったクルミの殻は野ネズミが、キレイに半分に割れているのはリスの食べた後だそうで。
イノシシが泥浴びした跡なんかもあったなぁ~。見る人が見ると草木や山、林道は全然違ったモノに見えるんですね~。
いや~すげ~。
最後に行った場所ではニリンソウっていう山菜が群生してまして。
{9ED061C7-5CAD-404A-8AC2-D29FCA277300:01}
こんなんね。
そしてその横に何食わぬ顔で生えていたのが…
{D324DD20-6294-4036-9C57-F2FEB4F52A81:01}
かの悪名高いトリカブトっす。
似てません⁇
かなり有名な話だそうですが、このニリンソウとトリカブトを間違えて食べて、毎年何人か亡くなったりしてるそうです。
全然知りませんでした。
トリカブトと言っても色々種類があり毒性も違うそうですが、いやいや。
山って怖いね~‼︎
と、なんとも教育的な終わり方が素晴らしかったとさ♪
また時間があえば行きたいですわ~。
野イチゴとかクレソンとか惹かれますねw
そんなわけで八キロほど歩き、お土産にエビフライをもらって帰ってきました♪
{F8F06A23-65A3-4219-BA90-D343571D1FDD:01}
それではまたまた‼︎


万でした