2/10便秘と乳がんセルフチェック&ケアセミナー

http://kokucheese.com/event/index/7142/

前回参加者が集まらず、延期してでも再開催したかった私の意図は。

・自分のカラダともっと仲良くなろう

・自分の健康に主体性をもとう

・不調に慣れてしまわず、よりよい状態を目指そう!

・子どもたちに、命の大切さを伝える母から、自分自身を大切に

・愛する人たちを遺して先立つのは、、、悲しい。

・講師のみえさんの経験と学びによる引き出しの多さと

 絶え間なく湧き出る好奇心、そして一貫性が好き񤭥ϡ

ということ。

さきほど、スカイプで最終会議をしました。

もしかして、乳がんのチェックって胸を出すと思ってないかな?

なんて話も出て、あわててツイッターで「着衣で行います!」と書いてみた(笑)。

触診模型でわかりやすく実習した後、着衣で

「お風呂で毎日チェックできる方法」をレクチャー。

月に1回、決めてやることを推奨しているお医者さんもいますが

どうせ裸でお風呂に入るんだから、そのたびにやるのを習慣にするほうが

むしろ簡単じゃない?

講師のみえさんは親しい方に、手術で乳房を失った方がいらして

その心身の喪失感を身近に感じてこられたそうです。

早期発見・治療ができれば、と。

ブログにピンクリボン運動のことを書くと

「幼い子を遺して、妻に先立たれた旦那さま」からのコメントがつくこともあるそうです。

私も41歳で初検診を受けましたが

自治体が推奨する40代以降でなく

20代、30代の進行が速く、子どもたちも小さい母たちこそ

日常的にチェックできたらすぐ異変に気づくのでは?

というみえさんの意見に賛成です。

授乳期は乳がんにならない、という定説は

発見が遅れる原因になるケースにつながっているというサイトもみつけました。

http://www.aiiku.or.jp/aiiku/jigyo/contents/topics/tp0701/tp0701_2.htm

マンモグラフィに写りにくい授乳期のチェックは、

やはり本人の日常的な触診が大事なのではないでしょうか。

それも「異変を探す」というより、

常態を知って、今日も元気だよね、と「無事を確認」するために。

自分自身をいつくしむように触れる時間を持つことを

お勧めしたいのです。

命も、乳房も、家族も守るために。

みえさんのサロンでは、乳がん検診を受けて来た方に、

20分の施術サービスがあるそうです。

サービスをきっかけに、検診を受けてもらえればとの願いで。

実際にお客様で不調を発見された方もいらっしゃるそうです。

便秘に関しては

お布団の中で寝る前や、起き上がる前に

寝ぼけまなこでもできるお腹のマッサージを伝授。

「宿便をはがすようなイメージ」だってää

トイレであとひと押し、という「歯磨きの最後のチューブを絞るような」

使い方もできるそうですよ★

お腹のマッサージで子宮周りも活性化。

さらに、「腸が動くウォーキング法」もマスターしましょう!

特別な時間をとらなくても、毎日買い物や公園に行くときに

しっかり腸を動かす!この歩き方で、みえさんはウエストも引き締まり、

生まれつき不調のあった股関節の痛みからも解放されたそうです。

みえさんについて。

出会いは、SSSに新潟から参加してくださったのがきっかけ。

いずれ、性に関する悩みを持つ方のカウンセリングなども

したいと考えてらして、「日本性科学会」の会員でもあります。

SSSの後日、マッサージの研修で東京にいらした際には

一緒にご飯を食べにいっていろいろお話をしてみて

この方のお話をこぶたラボのみんなと聴きたい!と思ったのでした。

ブログにはいつも美や健康や食について

日常に役立つことを発信されてます。


ブログ

http://ameblo.jp/e-373/

豆腐を作って食べる講座や、

サロンで販売する天日干しのお米を作る農家さんのところで

農作業に参加したりと好奇心と行動力にはいつも感心しています。

活動コンセプト・「美」の土台は「健康」、「健康」の土台は「感動&食&運動」

と掲げている言葉とご本人にしっかりとした一貫性を感じます。

ご本人のプロフィールも興味深いのです。

お話聴きたいポイントてんこ盛りですよ!

看護師で病院勤務をされていた頃、

同僚の医療従事者たちの不健康さに心を痛め

まだ患者になってない人たちの健康、を

なんとかサポートできないかと考えていたそうです。

が、母子家庭となり、お勤めしながら必死で子どもたち3人を育てる日々。

(現在サロンにはシングルマザーのための割引コースもあり)

実母の病気をきっかけに、いつかは自宅で介護したいとの希望を持ち

職場を医療から福祉へと転職。デイサービスや在宅介護に従事します。

老人福祉の現場で、マッサージの効果を知り、施術を学びます。

子どもたちが独立した後、お母様を自宅で診ることができ、

学んだマッサージを広く提供できる自宅サロンをスタート。

美容が気になる方だけでなく、

誰もが受けて欲しい健康と癒しのエステという位置づけです。

(在宅介護のお仕事も並行して、今も現役でなさっています。)

そしてお母様を見送り、

現在はお父様と、軽度の知的障害を持つお兄様と同居されています。

独立した娘さんには、昨年秋、お子さんが生まれて「孫」が!

でもでも、とても「おばあちゃん」とは呼べない若さと美しさ。

http://ameblo.jp/e-373/

↑ここにお写真も載っています。

ふんわりしっとりとした女らしさを感じさせてくれる方です񤭥ϡ

少しだけ年上の、素敵な女性が身近にいるってラッキーなことですね~。

自分の生き方に具体的な希望のイメージがつきます。

私もそんな女性でいたいと思います!

2/10の講座は私もがっつり参加します。

(デイリーなケア方法知りたいもん)

ぜひご一緒に!

携帯からでフォームが使えない方は

info★kobuta-labo.comか

mixiのライチ@こぶたラボあて個メッセにてお申込みください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

110208_1921_01.jpg

本日の夕飯

かつおのたたきサラダ(昨日漬けにしておいた)

厚揚げとかぶ菜のオイスターソース炒め

かぼちゃのマヨネーズグリル

かぶのポタージュ(塩いれすぎてコーンも入れました)