お久しぶりの更新になりました!

更新のない期間も遊びに来て下さっていたこと
ありがたいなーと思ってます


さてさて。。なにから書けば…というほど

今回はブログを書いてない期間が長かったので


ほんとうに今今の近況報告をしますね


もう2020年も終わりに向けてのスタートが始まっていますが、2021年は静かな破壊が進んでいく感じがしています


個人的には2020年でお別れしておいたほうがいいパターンというのがあって

それが「人の顔色を見ること」。


9月は特に「顔色を伺いすぎた末路」のような出来事が夫婦間で起こりまして…汗


それが引き金となり現れた、9歳の時の大きな恐怖体験に対する感情。。なんとなく、9という数字は私の中で良くも悪くも特別で偉大です。


9歳の頃にある出来事があり、怖い思いをしたんですね。そのことについてあまり考えることもないまま大人になり、普通に今までやってきましたが


9月11日に起きた出来事により、9歳の頃の自分が顔を出しました。まだまだ、その時のまま止まっていた気持ちがたくさんあったんだなと再認識。


最初は思い出したくなくて、フラッシュバックがイヤだったのですが、ふと「こうやって9歳の自分に愛を送っているんだ」と気づくことがあって。

そうしたら9/11の出来事はイヤな出来事でしたが
その出来事を通して9歳の頃のわたしがようやく顔を出せたのだと思いました。


ネガティブな出来事というのは当然ネガティヴなものとして扱われがちですが、ネガティヴな出来事があったからこそ、封じていた気持ちが解放されて9歳のわたしが顔を出してくれたように思うんです。


そして9歳のわたしが体験したネガティヴな出来事も、何かの(幼い頃の出来事なのでおそらく過去生か、転生前の)ネガティヴな封印を解き放つきっかけになったのかもしれない。と、そんな風に強く感じました。


つまり、ネガティヴな出来事でしかお手伝いできないなんらかの開放が起こり、そこで時が止まったまま動けずにいた気持ちが動き出す。


「気持ちが動く」という事は単純にエネルギーが動くということなので、つまり現実が大きく動き出すタイミングや、その準備でもあるかもしれません。



あー、こういう人たくさんいるんだろうな。

そういう人のお手伝いできる遠隔ワーク作ろうかな。


ネガティヴな封印はネガティヴな出来事からしか解き放つことのできない側面があり、それを解き放つためにネガティヴな出来事を引き起こし、「こういう気持ちを強く放っていいんだよ」と肉体レベルの自分の意識に訴えているのだと気がつきました。


それはネガティヴな出来事を歓迎するというよりは、私たちはネガティヴな出来事すらも「それを引き起こす愛」がなければ起こらないということに気づくタイミングなのかもしれないと思います。



↑大仏様。シュール。。


もしまた遠隔ワークなどやる場合はすぐ更新しますね。しばらくこちらのブログでは遠隔ワークを行うかもしれません。

2021年に向けて、なんだか遠隔ワークがたくさん必要な感じがするので。




ではではこの辺で。

あ、息子は元気でーす。わたしも元気。


◆あ、よかったらYouTubeのチャンネル登録お願いします。














最近はFacebookとYouTubeがメインになってしまって
(投稿しやすくてね)

ブログがなかなか更新できません。

よかったら、ブログ見てくれてる方はFacebookに申請してね。その際「ブログからきました」とメッセージくだされば喜んで承認します♡

メッセージがないと、承認しないことがあります
(Facebookは営業目的で申請される方もいまだ多いので)




それでは、最近の息子先生をどうぞ。

かわいすぎます








朝ごはん中





赤倉高原





↑戸隠神社









↑バナナ片手にトラック見物

トラック大好き





保育園が最近は大好きで
どうやら同じハーフの女の子といい仲らしい


毎回、朝息子先生が登園すると、その子が迎えに来てくれて、手を握りあって教室へと消えていく





あいさつ、なし!真顔


別れを惜しむ様子、なし!!!真顔



さみすぃーけど笑い泣き


嬉しいママでした。



それではまたー。

こんにちは〜

最近はフラワーエッセンスの単発セッションを
作ろうと思っていろいろ練り練りしてます。

すっかりご無沙汰ですが、YouTubeは週に2回はアップしてるよ!


今回は…



お金の免疫力バリバリ大有りのアラブ人富豪(の長男)から聞いた、お金のヒミツのお話♡
動画に撮りました。


アラブ人富豪直伝!お金の免疫力の高め方 
突然ですが


情報過多で、グッタリしてませんか、、、?



(ブログの後半に動画あり!最後までスクロールしてね!)


自粛期間が延びて、「動画学習」「オンライン無料講座」や「zoom講座」「オンライン飲み会」などなど…



タイムラインで魅力的なイベントが流れてきたり
近しいお友達から誘いを受けて




なんとなくたのしそうだし参加していたら

どんどんオンライン・インプットの時間が増えて…
ぬぉー!!!いつのまにかスゲー忙しいぞ!





もう、
オンラインばっかりうんざりなんじゃーー❗️




なんて、本音ではオンライン○○祭りに
お腹いっぱいな状態になっていませんか?




でもね、そういう時こそ
大チャンスでもあります。




じつは自分軸があれば、
大量の情報に翻弄されることもないし



当然「無料でクレクレ!」になんて絶対なりません。




わたしも最近大量にオンライン講座のお誘いを受けていて、中にはとても魅力的な講座もありますが、ほとんど断っています。


理由は「今」のタイミングに必要ではないと分かっているから。本当に必要なことでない限り、インプットおデブにしかなりません。



有益な情報は栄養満点。
でも、「お得だから」とパクパク食べて、アウトプットが伴わなければただの堕落になってしまうと私は思っているから。





5/20から始まるオンラインサロン「Dream Next2期」は、たくさんの人に来て欲しい!とは思っていません。



本当に必要な人に来て欲しいと思ってます。



そして本当に必要としてくれる方は、ゆるーい感じで参加してくれてるとも思ってます^ ^それが嬉しい。



「本気で参加!」なんてしなくても、リラックスして緩んでいることが、一番進化成長につながるし、癒されるもんね。



なので、ほかのオンライン講座のように「動画は全部見て!」とか、コメント必須!とか言いません。




自分が必要な分を受け取って欲しいし、幽霊部員でも本人にメリットがあればいいんです。




ただ、個人対応はしっかりと。
それこそ「自分軸」の保ち方もレクチャーできますよ。




グループセッションに顔を出してくれれば、必ず1人残らずしっかりケアするし、何なら私達のセッションのスタイルも、盗めるだけ盗んでくれて良い。



インプットだけではおデブになるから
アウトプットの場としても活用してほしい。


アウトプット可能な場にもしていくつもり。
(クレクレの質問歓迎という意味ではないからね。)




これからオンラインはうんざりするほど増えていく。
求められてもいくだろう。



でも、それはオンラインなら求められるようなバブルな時代ではない。




オンラインでもオフラインでも、
結局はどれだけ自分を開示していけるか?




「オンライン」という言葉に踊らされて欲しくない。
本当は個人個人の「ハート」に価値がどんどん置かれる時代になっていると思ってる。




ドリームネクストでは、私達を通して
自己開示する勇気も受け取ってほしい。




オンラインの方法を教えてくれるところはたくさんあるけれど、自己開示の方法なんて、誰も手取り足取り教えてくれないから。質問してくれれば何故私がここまで自己開示できるかも答えていけるよ。




参加してくれるメンバーは、本当にどんどん質問してね。可能な限りのアドバイスを必ずしますよ。

期待していただきたいです。





ということで、PR用の動画を撮ったら、
たくさん「二期でやるイベント」が決まっていく神回になりました^_^

その動画をシェアしますね。



聴き流し系です。家事や育児、お散歩のお供にどうぞ♡



前編

後編




--------

写真は今日のランチ。と息子。

かづこさんからいただいたたけのこの水煮。えぐみゼロでおいしすぎるので、オリーブオイルとお塩で♡

マルコメを隠したい私による、なんだか分からないけどトンガリ帽子が嬉しい息子の写真。




オンラインサロンはこちらから。

あー、懐かしい
いろいろあったけど

良いことしか思い出せないわw



スーパームーンのせいかしらん







オーストラリア行きについて話始めた矢先のコロナ騒動。

もう、しばらく海外には行けないんだなぁ。。
って思うと、そんなにたくさん海外行ってたわけではないのに

胸が締め付けられた
なんだかんだ言って、今まで行った海外で
一番エキサイティングだったのはイランで

また一番行きたいのもイランだった

ホームシックで帰りたくなることもあったけど

深夜の公園で家族でピクニックしたり

夜のバザールでスパイス買ったり

人々はみんな笑ってて

ご飯は感動するくらい美味しくて

女性はみんな美しかった
日本人の嫁だと言って
悪口を言われたこともあったけど
(そういう言葉はアラビア語でもわかる)

そんな人から守ってくれる家族もいた
私の気疲れすら愛おしく思い出す

そんな日々が懐かしくて愛おしくて

いつまた行けるのかな。と思うと切ない


愛おしさに気づけたのだから
これは良いことなんだと解釈して

もう眠りにつこうと思う