新潟しゅぽっぽ×レストランバス | 酒サムライ・かずえの日本酒一合一会

酒サムライ・かずえの日本酒一合一会

酒サムライ、にいがた観光特使、きき酒師・日本酒学講師。新潟の女性日本酒コミュニティー「にいがた美醸(ビジョウ)」を主宰しています。

爽やかに晴れた5月の新潟。青空の中、JR新潟ファームさんで栽培された五百万石を使用して造られた日本酒「新潟しゅぽっぽ」の田植え体験および新潟の食と酒を楽しむツアーが昨年春より運行している、レストランバスで行われました。

わたくしも、新潟しゅぽっぽに関してはチームに入れていただいておりますが、この日は日本酒のお話などゲストでお呼びいただきまして、楽しいひと時をみなさまと一緒に過ごして参りましたよ。

{13A17C75-376B-4A55-9E1F-F36AE6C30008}
新潟駅より出発!すごーく良いお天気だったので、屋根を開けて爽やかな風を感じながら。
{6373014C-2E3C-43F2-9F62-EACE2442977E}
早速乾杯!この日のお酒は越後鶴亀さんのもの。乾杯はワイン酵母仕込みの純米酒。膨らむ旨味と爽やかな酸がこの日の気分にぴったり。

お料理は東京で展開され、新潟駅中にもお店のある「方舟」さん。和食のお料理人さんがバス一階の厨房でお料理してくださいました。

美味しくて美しいです。
{152266F3-ABB8-460B-BAD0-EC4719B3A2FA}
さあ、田植え体験です。
{77396D5C-6606-4580-881A-BD93232ECBE0}
田んぼが水鏡になり綺麗な景色に。この時期の新潟ならではですよ。
{A3DEBEFC-5FCD-4212-9B89-31B31618E3E6}

{C5DC5CB7-047A-4994-A992-9080FA00F1C0}

{570959F9-1727-4744-8B75-3C8E20E68CA6}

{3CD534DA-C48D-4B1B-82E0-0C657FF2D8AC}
続いては世界中で愛される、燕の藤次郎さんへ。包丁についてお話を伺いました。職人さんの技に裏打ちされた包丁の数々は気高く輝いてきました。
{482D709C-B00A-451C-B346-4A5D35F35AA7}
藤次郎さんの包丁でさばいていただいているのは、わらさ!どれだけの切れ味なのか皆さんで体験してみましたよ。
{245B1CFC-5B13-42AE-BC0F-F845F3FA7EDA}
越後鶴亀の酒蔵見学です。蔵の方にお出迎えいただいてスタートですり
{C9470CEC-E377-4383-9B68-F036DEB4DD57}
蔵の風情ある建物はなんとも言えない雰囲気を放っています。
{F284CC2C-ACA5-49ED-8BD5-8EF2492C98BE}

{9E7EB8F2-E298-4DA1-BCEE-0DDF9873CE58}

新潟は四季のコントラストがはっきりしており、シーズンごとに自然の景観や旬の食材が楽しめます。もちろん日本酒も(^^)

美味しく楽しい新潟を満喫しに来てくださいねー。