おつかれさま。

だんだんと過ごす日が暑くなってきましたね。
↓美女と野獣のクジが始まるみたい。
IMG_20170422_134127654.png

お昼に親が買ってきたサンドイッチに、
「ミンチカツサンド」って書いてあったのですが、
ミンチ?
メンチカツと呼ぶのが”ここ”では一般的のはずで、
お店で出しているのも「コク旨メンチ」となっている。
サイトによれば、
近畿地方を中心とした西日本では”ミンチ”、東日本では”メンチ”ということですが、
境界線が静岡あたり?(某番組によると)
西日本といっても、四国や中国地方は”メンチ”と呼ぶらしいから、
はっきりとした境界線は無いんだろうな。

呼び方が違うだけだって。
しかし、メンチだと挽肉って感じがするけれど(呼び方に慣れているためか)、
ミンチって何だか潰すってイメージが強い気がして肌に合わないかな。

セブンサイトで現在発売されている揚げ物を確認してみると、
「サクっとメンチ」 販売地域:関東(神奈川・千葉除く)、東海
「コク旨メンチ」  販売地域:東北、神奈川、千葉、山梨、長野(←私ここ)、九州
「ミンチカツ」    販売地域:近畿
となってるじゃん!(今更気が付いたけど)

やっぱり近畿はミンチなのか~

「サクっとメンチ」と「コク旨メンチ」の違いがいまいちわからないけど、
サイトによるとコク旨メンチのほうがカロリーが高くなっている。
(それはどうでも良いか)

ついでにサイトを見ていたら、
中華まんは、
東日本→肉まん、西日本→豚まん
カレーに入れる肉は、
東日本→豚肉、西日本→牛肉
肉じゃがに入れる肉は、
東日本→豚肉、西日本→牛肉 っていうのが一般的らしい。

ちなみにマクドナルドを私は”マック”と言うけれど、”マクド”とは言わない。(派)

おやすみ