はにわ今年も『come come*はにコット』を応援しています!はにわ
  
『come come*はにコット』来て来て 


昨日は、高槻市の『青銅祭』に行ってきました。

{A9A48B52-9C8B-4D8E-A33F-B695A3289D42:01}


高槻市に「安満(あま)遺跡」という、弥生時代に出来た遺跡がありまして

この21世紀の現代に、弥生時代の遺跡を祝おうじゃないか、というお祭りらしい。

この遺跡の中に、古墳時代の初っぱなに造られた

「安満宮山(あまみややま)古墳」
がありまして、

この古墳で青銅の鏡が発見されたから、「青銅祭」


{6B0B3C82-7F01-4244-848E-D924AB27672E:01}


高槻市の誇るゆるきゃら「はにたん」が、テーマソング「てけてけはにたん」

ダンスの振り付けを教えてくれるのは、もうお決まりですね(高槻では)。

そして高槻市民は「てけてけはにたん」を、老いも若きも盛大に踊る!

隣の茨木市もなんとかダンスがあったけど、茨木市在住の私も憶えてないぞ。



さて、『はにコット』ブースを訪ねてみましょう。

こんにちは、めがこ広報部長。

{8B456BC5-365D-4168-AE22-E3C1F3AAB713:01}

黒のペンキで、作業中ですか?


と見ると、『はにコット』フェイスブックページでも以前見た、これが
          やじるし
{2728A893-B644-4605-B129-48C48778786B:01}

はにコットがちゃの、色塗り中。古墳柄。

水玉とかペイズリーとかに並んで「古墳柄」ってもう普通にある気がします。



『青銅祭』は、ご当地高槻の味をはじめ、出店がいっぱい!

「高槻うどんギョーザ」とか「高槻バーガー」はすでに定番。

私はインドカレー屋さんにフラフラと近づき、

{413BD5D3-1915-4714-9EEE-4B3461B4A7B8:01}

タンドリーチキンをむさぼる。美味しかったです。この後サモサも食べた。

隣のお店のビビンバ入り巻き寿司はお土産に持って帰って食べました。

ビビンバとご飯と海苔の組み合わせは、安定の美味しさです。



食べてダンスを楽しむ、『青銅祭』。

「で、なんで『青銅』なの?」というところは、紙芝居で解説していました。

ちびっこたち、分かったかな。

{B8860BF9-7255-4E16-AD03-FD7C689D08B0:01}


青い空の下で大盛況!だった『青銅祭』

このお祭りが終われば、次の高槻古墳祭りはいよいよ『はにコット』なのです。


  

  第5回 come come*はにコット
カッコ,【開催日カッコ,】 2015/11/22(日) 雨天決行
カッコ,【開催時間カッコ,】 10:00~16:00

カッコ,【開催場所カッコ,】 いましろ 大王の杜:高槻今城塚古墳 及び 今城塚古代歴史館内
                         
(高槻市郡家新町48-8)
電車JR東海道線(JR京都線)「摂津富田」駅駅名下車。 北出口を出て駅前広場を横切り数十メートル北側にある高槻市営バス高槻市バス「JR富田駅」停留所バス停より「南平台経由奈佐原」行きのバス高槻市営バスに乗車し、バス停「今城塚古墳前」バス停で下車する。道路を隔て南側に今城塚古墳勾玉 が見えます。