博士と彼女のセオリー | 今日も映画馬鹿。

今日も映画馬鹿。

映画あれこれ。ときどき音楽。たまに戯言。おまけに麺。






映画館に行けない日々が続きストレス溜まり過ぎていますが

GWも終わりフル稼働していた仕事もやっと一山越えたので

溜めていて書けなかった映画の感想を徐々に消化していきたい・・・と思っています。



なので暫くは、既に公開が終了している作品も混じります。





筋萎縮性側索硬化症に蝕まれながらも

ブラックホール特異点定理理論を唱えた

物理学者 スティーヴン・ホーキング博士

彼の最初の妻 ジェーン・ホーキング の関係を

一種のラブストーリーとして描いて行く



博士と彼女のセオリー
THE THEORY OF EVERYTHING



 を観て来ました。


















本作の演技でで最優秀主演男優賞のオスカー像を手にした

エディ・レッドメイン は、

なるほどアカデミー会員好みの成り切り演技を見せますが、










病に冒されてもなお、彼を支える妻を演じた

フェリシティ・ジョーンズ

ガッシリした受け身の演技が強く印象に残りました。










発病時に余命わずかと診断されながら

実際に現在も存命なホーキング博士 の長命を導いたのは、

間違いなくジェーン の存在なくしてあり得なかった筈です。



しかしながら障害者と暮らす家族の事情を

臆する事なく互いに受け入れながら生活して来た

この夫妻が晩年に導き出す意外な結論のアッサリ加減は、

男女の関係の不思議を皮肉に表しており

ある意味"宇宙のブラックホール"よりも深い謎だと思いました。



まだ生存されている実在の人物を描いた作品なので

特に障害者と暮らす家族の生活と云う意味も踏まえ

実際には、もっと複雑な事情も渦巻いていたに違いなく

オブラートに包んだ部分も多ようにあったであろうと予測できますが、

英国の気品を下敷きにして

魅力的な人物模写で綴られた人間ドラマになりました。

























ペタしてね














チケットぴあ 

マカフィー・ストア