鏡餅明けましておめでとうございますバス

1月2日に快調なバスの旅で近江路の初春の景観を楽しみました。

滋賀県の南宮大社と多賀大社へ初詣し、先の関ヶ原合戦地、伊吹山を

鳥瞰しました。

昨年末からの雪がまだたくさん残っていましたが、身の引き締まる空気感

味わいました。

この二つの大社は伊勢神宮に所縁が深く、お伊勢さんの兄神の南宮大社

は金運招福で、多賀大社はお伊勢さんの親神様で長寿と厄除けとのことです。

多賀大社の参道沿の家々には招福の万歳(まんざい)の傀儡師が回って

おり、日本伝統のお正月風景に出会いました。

どちらの神様も参拝者で大変混みあって、本殿までは人の波に押されながら

の列進であり、お賽銭も人の隙間から投げ入れる感じで、ご利益が得られる

ように丁寧に礼拝は出来ませんでした。


家族あることの幸せ初詣

近江富士裾野大きく雪催ひ

合戦の路傍に雪のうずたかし

門先に福を授ける傀儡師

邦楽の淑気みなぎる舞楽殿

午年の神馬に注連のつまびらか






南宮大社


舞楽殿



多賀大社 

 あいにく雨が降りかけましたがお正月の雨は「御降り(おさがり)」といって

縁起がいいものです。

 

能舞台の鏡板の前で巫女さんの奉納の舞が雨に打たれながらも

見られました。
   
車窓は雪景色でした。
凛としたお正月が過ごせ、今年も健康で幸せに暮らせますように!!