東洋大学が完全優勝しましたねクラッカー
おめでとうございますクラッカークラッカークラッカー

駒澤大学が追いつくかなと思ってたのですが…あせる
7区8区の選手が頑張りましたね!

設楽兄弟は卒業ですが、次は服部兄弟の時代かな??



『その1秒を削りだせ』



とてもストイックなスローガンだと思います。
東洋大学 往路優勝 クラッカー

山登りも強かった!設楽啓太選手!!
兄弟揃って区間賞とはさすがです!!

ああ、でも復路は駒澤大学が行きそうな気がする……。

山梨学院大オムワンバ選手はまさかの疲労骨折で無念の棄権……。
どうして、この箱根駅伝のレース中なのか。

そして、国士舘がまさかの3区への襷リレーでの繰り上げスタート。

うう~~ん、これが力の差なのか。
あけましておめでとうございます!

2014年もハッピーなことがたくさんありますように音譜


お正月、ゆっくり時間があったので、久しぶりにブログ更新しました(^O^)
バレーボール観戦の機会が減ってしまって、テレビ中継も男子は年々減ってしまって、寂しいなぁ…。

明日・明後日は箱根駅伝観戦や!!!!

堺ブレイザーズ、優勝!

私がブレイザーズを応援するようになって、初めて決勝で勝って優勝する姿を見ました。
ブレイザーズらしいバレーボールで勝つことが出来て、本当に嬉しいです。
TVでの観戦でしたが、ブレイザーズの勢いがガンガン伝わってきました。
今まで決勝は悔しい思いばかりだったので、本当に嬉しいのひとことです。

おめでとうございます!


そして、宇佐美選手のラストゲームであったこの試合。
これで最後という実感がまだ湧かないのですが、本当にお疲れ様でした。




Android携帯からの投稿
昨日は今年初のバレーボール観戦!
近畿大学記念会館へチャレンジリーグの試合を観に行きました。

私が観たのは第二試合のきんでんvsトヨタ自動車と第三試合の近畿クラブvsジェイテクト。

特に楽しみにしていたのが、昨年まで堺に在籍していたジェイテクトのエンダキ選手と、以前豊田合成に在籍していた、同じくジェイテクトの島野選手のプレーを観ることo(^▽^)o

エンダキ選手のスパイクのパワフルさはやはり群を抜いています!!
それでも日本人選手も実力者揃いのジェイテクトは、JPに頼るバレーではなく、コートのアタッカーがそれぞれ活躍していました!
2セット・3セット目と選手が色々と交代したのですが、出る選手出る選手がみんな活躍して層の厚さを感じました☆

3セット目は島野選手でスタート!
久々に観る島野選手のプレーキラキラ
島野選手のトスは手首が柔らかいというか、観ていてキレイなトスなので、ほんと惚れ惚れしてしまいますキラキラキラキラ

トスといえば、きんでんの毛利選手はボールが手から離れるまでどこに上げるかわからない、そして予想もしていないところに上がったり、意表をつくツーアタックがあったり。
そういう意味では、島野選手のトスは惚れ惚れと、毛利選手のトスはドキドキしながら観ていました(-^□^-)

次にジェイテクトが観れるのは5月の黒鷲旗です~。
ひそかに“下剋上”期待しています| 壁 |д・)キラキラ
新年あけましておめでとうございます!

昨年はほぼ放置状態だったf^_^;このブログ。
あまりもう見ていただいている方はいないと思いますが、今年も気まぐれに更新する…かも?
でも自分にとってはバレーファンの方々と交流してきた場なので、ブログはこれからも残していきたいと思っています。

今年もよろしくお願いします!


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

さてさて、今年の箱根駅伝は強風の中でのレースとなりました。

5区では城西大・中央大の2校が途中棄権。

強風のためローペースのレースになり、放送終了時間ギリギリに18校がゴール。
途中棄権の2校に関する詳細が放送されないままに中継が終わってしまったので(中大にいたっては放送終了直前にリタイアしたと告げられたのみ)、なんとももやもやとした気分が残る往路観戦となってしまいました。

電車も運転を見合わすような強風の中走るだけでもすごいと思う。
選手のみなさま、お疲れさまでした。

明日の復路も頑張れ!!
やった\(^o^)/
ついにどうしても越えられなかった準々決勝の壁を突破しました!

このオリンピックでほんと全日本女子はまた一段とレベルアップしているように思えます!

中国戦、最後は祈る思いで観てました(T^T)
相手のマッチポイントをしのいで、最後は強化してきたサーブで決めた!(;_q)

本当にいいチームだと思います。

準決勝のブラジル戦も頑張ってほしい!!


最高の形できっちり勝ち点3を取れたのがもう何よりです!

中国が韓国に今日負けて3敗目。
アジア枠は混沌としてきました。
可能性はまだある!

土曜のプエルトリコ戦も今日のような戦いを期待します!
とにかく、明日のオーストラリア戦に3-0か3-1で勝って勝ち点3を獲得することに集中すること。

苦しい時でも平常心でいることが大事だと思います。