こんばんゎ。

東京は、晴れ。

 

気温、5度。

 

寒いですけど、
窓を閉めた窓際は、

日差しがあって、温かかったです。

 

今日は、自由が丘に行って、

アレコレ、雑用を片付ける予定だったんですが、

予定外、予想外、想定外がアレコレ起こり。

結局、自由が丘はあきらめて、

明後日に延期にしました。

 

ハハハ

 

 

で、

昨日の続き・・・

 

根津の焼き鶏屋さんで、

ニッポン放送の番組の新年会です。


 

 

 

塩の焼き鶏の次は、

タレの焼き鶏。

 

塩の焼き鶏は、大好きですが、

お店の味が解りやすいのは、タレです。

 

タレが、炭に落ちて、

ジュゥ~と香ばしい煙があがる。

塩じゃ、あの香りは出ないですから・・・

 

ヒヒヒ

 



 

 

 

 

焼き鶏屋さんと言えば、

その香ばしい香りが染み込んだ様な、

煙で燻された様な店内を想像すると思いますが、

 

こちらのお店、

そのまま鮨屋さんも出来るくらいキレイ。

新築な感じはしますけど、

それだけじゃなくて、

キッチリ掃除してるキレイさです。

 


 

 

 

 

コース料理なので・・・

茶碗蒸しです。

 

当然、鶏肉が入ってますが、

この茶碗蒸し、チーズ入りです。

 

そのあたりが、遊び心と言うか、

創作料理の楽しさですねぇ~

 


 

 

 

アリャ・・・

毎度お馴染み、ピンボケ写真・・・

スイマセン・・・

 

でも、

全く「す」が入って無い、

見事な茶碗蒸しだ!ってのは、

伝わりますよねぇ~

 



 

 

 

 

こちらは、野菜の寒天寄せ・・・的な・・・

 

色どりがキレイですねぇ~

こぉいう料理は、

ただ、寒天で寄せりゃぁ~いぃってもんじゃなくて、

野菜の固さと、寒天の固さのバランスが大事です。

 

寒天が軟らか過ぎると、

こぉ言う風に、包丁で切れないし、

 

固すぎると、寒天のツヤが無くなったり、

口の中で、寒天と野菜がバラバラな食感になっちまいます。

 


 

 

 

 

お椀物。

 

鶏肉と野菜色々・・・

練り物と、お麩。

 

上品な味付けです。

 

どの料理も、

キッチリ作ってあって、

美味かったですョ。

 

しかし!

まだ、〆が残ってます!!

 

ヒヒヒィ~

〆の逸品は、いったい何なのか??

 

続きは、明日!

お楽しみにぃ~~!

ごちそぉ~さまでしたん~~!




さて・・・

 

センター試験も終わって

受験生は、いよいよ、志望校の受験。

あ・・・高校、中学、小学校の受験もありますか・・・

 

受験の季節、大学生は春休み!

 

期末試験が終わったら、

入試のために、大学は休みになりますから、

大学生の春休みは、ほぼ2月~4月の初めまで。

夏休みより、長い休みですよねぇ~

 

ん~

楽しかったなぁ~・・・

・・・って、35年くらい前の話しですけど・・・

ハハハァ~

コーシーいれて
相撲視ながら

地味に、仕事します。

 

 

 

 

 

ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。





ジジィ・・・横綱日馬富士関の土俵入りは、カッコイィ!・・・中・・・