食と癒しの器 KUA工房 -2ページ目

食と癒しの器 KUA工房

ヒトに関わる食と食を楽しくさせる器についてのブログです。

2016年4月より、一部内容と料金を変更させていただきます。




手びねり体験    2,000円→3,000円


電動ろくろ体験   3,000円→4,000円



何卒、よろしくお願い致します。




                                KUA工房

明けましておめでとうございます!

今年も作家としても陶芸教室としても精進していきたいと思います。

よろしくお願い致します。

{D4A42D5C-6BBA-4971-A366-453BE8C363C0:01}




KUA工房 
蔵場  絢子




先日、同じ五日市のお店、
草花咲咲さんのクリスマスパーティーに呼んでいただきました。

中国茶が楽しめるお店として人気の草花咲咲さん。

実は今年からオリジナルな商品をコラボで作らせてもらっていまして、そのお披露目会も一緒にして頂きました。


{0EB83862-D5FB-4310-A7AE-B712DC91139B:01}


{59CE8266-F36F-40C1-9422-E7918306C5DF:01}


お客様に一つずつ選んで頂き、そのマイカップで中国茶を飲んでもらいながらパーティーを楽しむというもので、実際に選んで、使ってもらうところが見れて私もなんだか感無量でした。

{BEDC6F42-1E7A-4A03-A150-605BD2064F62:01}

中国茶らしく、二胡の美しい生演奏があったり、チームを組んでビンゴゲームがあったり、あっと言うの2時間でした。

その間にお客様とお話が色々出来たりして、全く知らない世界が見えたりして、貴重な体験が出来ました。

中国茶は烏龍茶が有名ですが、実は緑茶が一番多いこと、種類がすごくたくさんあること、一杯目より二杯目以降が美味しくて、一回の茶葉で何杯も飲めること。身体に良いこと。など。

お茶にご興味がある方は是非! 

とてもゆったりできる素敵な空閑です。

ここでしか買えない草花咲咲とKUA工房のオリジナルカップ、形も柄も一点ものです。

同時に12/23~30まで作品展もさせてもらってます。

忙しい年末、ほっと一息つきに遊びにいらしてください~



草花咲咲

広島市佐伯区五日市中央2丁目8-13

tel&fax 082-924-6875

http://www.ne.jp/asahi/souka/saisai/


皆さま、良いお年を!
『麻柄お食い初めset』

自信を持って作ったオリジナルなsetもの。
早くもいくつかご注文も頂き、気に入ってもらえたみたいでとても嬉しいです。

{8FF3226D-0B60-4AD6-976C-D0811D36DEE4:01}


{FB12D797-7CB4-4540-9E09-3DCFEB230751:01}


{0BC96E10-2D34-42FD-82C4-408F3C0D510E:01}

たくさんの有難い協力があり、今年中にはご紹介のハガキ、来年初めにはパンフレットが出来上がる予定です。

今年繋がらせてもらったいくつかのご縁でなんとかここまで来れました。

決まるときはなんの障害もなく、あっという間に決まっていき、安心して任せられる人達と一緒に仕事が出来て、1人では絶対ここまで来れなかったなぁと、しみじみ実感します。

今年最後の締めくくりの仕事がこんなにわくわくするものになるとは、楽しみすぎて本当に有難いです。

今年もあともう少し。

日々の感謝を忘れず、
年末大掃除も忘れず、

気持ちよく来年を迎えられるように

あとちょっと2015年を楽しみましょうか~

何日か前のはなし。

たまたま広島の廿日市に住む、親戚の80歳になるおばさんから我が家の歴史など昔話を聞く機会がありました。


流れで、

『70年前の8月6日8時15分はどうしてましたか?』

という話になり、おばさんは当時小学生。
学校で普通に授業を受けていたそうです。

当時の学校の写真も出してくれ、校舎の向きや広島市内からの方角を丁寧に教えてくれました。

8時15分。

ピカッと窓から入ってきた明かりで黒板が光り、

「ドーーーーーン!!!!」

っという聞いたことのない音で窓ガラスが揺れたそうです。

すぐ先生が、

「伏せーーー!!」

といって日頃練習していた通り、目と耳を指で塞ぎ、机の下にみんなで隠れたそうです。

しばらく何が起こったかわからないまま、先生も動揺しながら家に帰されたそうです。


爆心地から約13㎞ほど、かなり離れた場所にあった五日市にあるおばさんの小学校は窓ガラスも割れず、怪我人はいなかったそうですが、家に帰ると障子が爆風で破れていたそうです。

次の日、とりあえず状況が分からないまま学校に行くと、トラックで市内から怪我人が何人も運ばれて来て、訳のわからないまま手当を手伝ったり、出来ることをしたそうです。

そして時間が経つにつれ、学校横の川の周りに穴を掘り、死体を埋めていく作業もあったそうです。


戦後70年。

私は広島に生まれ広島で育ち、8月6日には必ず登校日があり、授業で平和学習があり、学校の図書館には必ず、はだしのゲンがありました。

周りには戦争を経験した祖父母や被曝に関係した人達が何人もいます。

でももう何人も亡くなってます。

本当に戦前、戦後を生き抜いた人たちはいなくなってきています。

話を聞けるのは今大人になっている私達や若者たちです。

直接話して伝えていけるのも生きている人だけです。


今日は快晴の原爆ドームに行きました。

{4BB8AB65-5114-472C-8D42-839969C25379:01}

{A3ECA981-E080-4508-96D3-A45A9ACE54B1:01}


恥ずかしながら、新しくなって平和記念資料館に初めて行きました。

{57AFD72E-3DA8-42E0-94CC-CF45E78C1375:01}

資料館には修学旅行生や外国人、たくさんの人がいました。

改めて行ってみて、見方も少しずつ変わりました。

核が人体に及ぼす影響。
核兵器の恐ろしさ。

今の私が感じること、衝撃を受けることが沢山ありました。

{FBDB3EE4-D540-4457-8B88-7CEEFF9F7C91:01}


今でも核兵器所有国は沢山あります。
数も思ってたよりずっと多い。

そして核所有国が核実験を他国でしていることも改めて衝撃でした。

私が知らないだけで色んな事情があるのは分かります。

でも何故全く核と関係のない国で、場所で、そんな事が出来るのか。

核実験でどれだけの自然と生き物と地球を壊しているのか。

考えても考えても納得いかない事だらけです。



でも資料館の最後の写真を見て、

自然の強さに助けられて地球上の生き物は生きていけるんだと、実感しました。

{4AE8C3BD-66FA-4B0F-94DB-5D1811FF3F69:01}

{5CC783AD-CD28-45EB-B999-4E8C31DDDE83:01}






広島。長崎。沖縄。

世界中の争いが続く国
今のパリ。


キレイごとだけではないけど、
私が言えたことではないけど、

願わくは、
一人一人、自分のまわりの小さな幸せから
地球上の自然、生き物の大きな大きな幸せになりますように。