ビデオテレビ東京『なないろ日和!』 201675OA

「夏の紫外線&汗対策 5人の達人が伝授!」

薬丸裕英さん、香坂みゆきさんが司会の情報番組ですテレビ

進行は野沢春日アナウンサー、リポーターはスウィージー美紀さん。ゲストには慶田院長の他にさとう珠緒さんが出演されました。

梅雨が明けると夏本番です。そこで、肌のトラブルを引き起こす紫外線や、においや化粧崩れを引き起こす汗などについての特集となりました。





 

●紫外線はなぜ肌に悪いのでしょうか?

太陽紫外線など太陽光は、皮膚の細胞や目を傷つけて健康を害し、これを光老化と呼びます。

紫外線の中でも特に気をつけたいのは、B波とA波。B波は表皮のDNAを傷つけ、シミやいぼの原因になります。見た目が老けて見えるだけでなく、皮膚がんを誘発しますので正しい光対策が必要です。A波は肌の奥に届いて、真皮のコラーゲン線維、エラスチンを劣化させ、シワの原因になります。肌老化の80%は紫外線など光によるものが大きく影響しており、“光老化”が進むと、実際の年齢よりも老けてみられてしまいます。太陽光の中でも特に障害の程度が大きいといわれているのが、紫外線です。知っているようで、まだまだ知られていない紫外線の害。そこで、院長が紫外線対策などの「光の達人」として解説しました。
 

「紫外線対策 常識・非常識クイズ」?



 

Q.紫外線対策に効果的な素材は?

綿orポリエステル

A.正解はポリエステル。一見、肌触りが良く涼しそうに思う綿ですが、実はポリエステルの方が紫外線カット率が高いことが、実験でも明らかになっています。

 

Q.紫外線対策に効果的な色は?

or

A正解は黒。白は反射するので、床や壁が白だと肌は日焼けします。布がどれだけ紫外線をブロックするかというと、黒の方が光を遮断します。ただし黒は熱を集めてしまい暑いことが難点。最近ではUVカット加工の特殊素材も多数あり、淡い色でもしっかり遮光できるのでおすすめです。

 

Q.朝食で紫外線対策に効果的なのは?

グレープフルーツorブロッコリー

.正解はブロッコリー。ブロッコリーがおすすめの理由は、βカロテン、ビタミンC、ルテインなど抗酸化作用のある成分を多く含むため。

他にも色の濃いお野菜はとってもおすすめ。緑黄色野菜は紫外線に対しての抵抗性を高める働きがあります。また、抗酸化作用のあるファイトケミカルという物質はブロッコリーや、ナスに多く含まれており、紫外線対策に効果的です。柑橘類には、美肌に良い抗酸化物質が含まれています。

しかし、その一方でソラレンという紫外線の感受性を高めてしまう物質も入っています。ソラレンは特に皮に多く含まれるため、朝に手絞りをしたドリンクを飲んで、ジョギングするなどが最もハイリスクです。手や、顔に付着した成分も危険です。柑橘系のエッセンシャルオイルや、パックもNG

 

ソラレンを多く含むのは、グレープフルーツ、レモン、きゅうり、セロリ、イチジク、大葉、セリ、パクチーなど。朝におすすめの食材は、ソラレンを含まず、抗酸化作用の高い食材です。ブロッコリーの他にトマト、ブルーベリー、キャベツ(特に赤キャベツ)、パプリカなどがおすすめです。

 

実際、米国の調査で、毎日1.4回以上柑橘類のジュースを飲む人は週三回未満の摂取に比較して悪性黒色腫のリスクが高いことが報告されています。グレープフルーツとブロッコリーのどちらがより良いのではなく、グレープフルーツは朝食にはダメな食材と心得ましょう。ソラレンは短時間で吸収されて紫外線の感受性を高めるため、朝は避け夕方以降に食べるようにしましょう。


 

では、慶田院長は紫外線対策として、実際にどのような格好をしているのでしょうか?

海や山では、トレンカタイプで足の甲まで隠れるラッシュガード、長袖の上着、帽子、サングラスを着用し。肌が出るとことは、もちろん日焼け止め重ね塗りしています。

院長の私物をクリニックに取材にいらした、スウィージーさんが着用くださいました。

頭から足先まですっぽりと覆われておしゃれとは言えませんが、これこそが正しいUVカット全身コーディネートです!

また、外で遊ぶのに適した時間帯は早朝か夕方以降、紫外線量が低くなるからです。

 


もう一つ、油断大敵なのが、お天気です。曇りの日でも晴天の5070%、雨の日でも20%もの紫外線量が降り注いでいます。さらに、雨上がりは空気中のエーロゾルが減るので、

紫外線量はより高くなります。常に油断大敵!


 

今回の特集では、ビーチの女神と呼ばれるビーチバレーボール選手の坂口佳穗さんの美容法も紹介されました。日差しの強いビーチで褐色に日焼けしているものの、ハリがあってとっても美肌肢

 

その美しい肌の秘訣は、食事にあるそうです。

食事の内容を覗くと、野菜が多く、とてもバランスが良い食事です。抗酸化作用の高いトマト、こちらもアスタキサンチンが抗酸化作用のある鮭も含まれています。そのなかでも特にこだりの食品は朝・昼・晩欠かさないヨーグルトだそう。ヨーグルトは腸内環境を整え、紫外線よる免疫力の低下を防ぐ効果が期待でき、慶田院長も毎日欠かさず摂り入れている食品です。実際にコラーゲンペプチドとミルクセラミドを強化したヨーグルトを食べるようになってから、肌の乾燥が改善したことを実感しています。最近の研究でこの機能性ヨーグルトには紫外線への抵抗力を高める効果があることが分かりました。

美肌のために腸内環境を整えることが、大切なことは繰り返しご説明してきましたが、腸内環境を改善するためには発酵食品が有効です。ヨーグルトなら、糖分や塩分を取りすぎることなく、おいしく手軽に続けられるのが良いですね。紫外線に負けない美肌のためには、栄養バランスの良い食品や、良質な睡眠などのインナービューティーにも気をつけましょう。


 

暑い夏も楽しく快適に過ごし、秋の肌にツケを残さないようにしましょう。

是非、ご参考になさってくださいaya

 

 

ペタしてね  読者登録してね


■銀座 ケイスキンクリニック
(美容皮膚科)
東京都中央区銀座1-3-3 -1ビル5Fすいか。
お電話でのご相談・お問い合わせTELでんわ0120-282-764
銀座ケイスキンクリニック公式Facebookページfacebook
http://www.facebook.com/ks.skinclinic

メール相談メールsoudan@ks-skin.com