中学生と習い事 | 2人の息子のバイオリンレッスン記録

中学生と習い事

「プレリュードとアレグロ」、その後。


数日練習し、

さすがに音を外す事も少なくなった。



少なくなった程度、ね。



タクは基本的に、音階が間違ってる。

ドレミファソラシド~が弾けてない。


普通のドレミファが、フラットなドレミファになってるのだ。


だから タクの初見なんて ハッキリ言って聞けたもんじゃない。

音酔いしてくる。


ただ、それを何回か練習して行くうちに、

音がピタッと合うようになる。


これって、バイオリンを弾くものとして致命的かとも思うけど、

家での練習を聞いているものが我慢しさえすれば、

レッスンに持って行く頃には なんとかまぁ聞ける程度にはなる。



もしかして私、ものすごく恥ずかしい話し、してますかね(ドキドキ)?



表現できる・できない以前に、

音が正しく弾けないのだから・・・道のりはホントに長い。


だから 発表会の時の涙に繋がるわけで。



タクには正直に、

「音楽的な才能は あまりないと思う」

と伝えてある。


ただ、

「でもタクには努力する事ができる強みがある。

そして何より、バイオリンを好きだっていう気持ちが一番チカラになると思う。」

そう言ってある。


ゲンは初見でツラツラ~っと弾けてしまう。

これはもう もっと産まれたもの。


だけど、タクほどバイオリンに対しての情熱がない。

だから最終的には、タクの方がずっと上手くなると信じている。


タクは中学3年生だけど、中高一貫校だから受験がない。


・・・というか、

元々「バイオリンありき」 で決めた進路でもあるから、

受験がない分、バイオリンの練習もしてもらわなければならない。


そうはいってもそこは中3という学年、

学校の勉強もかなり忙しくなってきている。


授業はすでに中3の終わりの方まで進んでいる様子だし、

あ2年半で、高校の勉強を全て終わらせ 大学受験態勢に入る。


勉強とバイオリンの稽古、

二つの柱を効率よくこなしてもらわなければ。


最近では、

勉強の気分転換にバイオリンを練習する・・・

なんていう事もしているようで、

なんにせよ、生活に練習を取りこんでいるのは認めてあげたいところ。



これでもう少し上手くなってくれれば・・・


いや、高望みはよしましょう。

一歩一歩、亀の歩みでいいから、歩みを止めないで欲しい、ただそれだけ。


今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

お帰りの前にぜひクリックをお願いいたしますw

  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事へ
にほんブログ村 子供の習い事へ


よろしければこちらもポチリと♪

にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ


サラリーマン家庭だけど私立の中高一貫校に行ってます