刀剣外装(拵)の顔に値するのが、柄前です。

柄前を変更することによって、刀剣の雰囲気がガラッと変わります。

 

この柄前は、毎度ながら長らくお預かりしている御刀の外装です。

 

 

このスタイルは、最もシンプルかつ格式の高い様式で、柄前の正装といっても過言ではありません。

 

 

刀身は長寸の御刀で、大変健全な寛文期のものです。先日、知人の同時期の御刀が一発重刀合格を果たしたので、私はこの御刀もいけるのではないか?と思っています。

いずれにしても、健全であると言うことは鑑賞上好ましいのですが、ゴリッとしているのでバランスや使用感の調整が難しい傾向があります。特に、正式な外装に仕立てる場合は、職方の高い美意識が要求されます。

 

 

こちらの柄前は、以前お作りしたものですが、同じ様式であることが判ると思います。

柄前製作時には、使用者さまの品位を損なわないように奇抜な発想は控えて製作します。

 

刀剣に品格を持たせることは、研摩においても大変重要な要素ですが、外装特に柄前製作においても、研摩同様大変重要なポイントになります。