心化論 -5ページ目

区民水泳大会


昨日は水泳大会でした。久々の大会で緊張しました(;´∀`)

飛び込みで失敗、ターンで失敗、後半失速で思ったように泳げませんでしたが、50メートル自由形で29.19秒でした。一応これが僕の公式記録とゆうことになりました。
前半は13秒ほどでターンできたので、26秒台に乗れるよう頑張ろうと思います(・∀・)


iPhoneからの投稿

どもー

長期の放置になってしまいました。この数ヶ月の事をとりあえず書いていきたいと思います。

7月 
会社の同僚たちと沖縄に行ってきました。離島の海がスゴくキレイだったのと、星がスゴいキレイだったのが印象的でした。
 
仕事は今まで通り変わらず。とくに大きな変化なし。ボーナスが減ったくらいかな。
学校は合成科目がようやく一つ終了。アニメーションももう少しで2つ目が終わりそう。
新居の生活はまずまずで、しばらく二人でやっていけそうな感じになりました。

8月 
学校が夏休みなので久しぶりにゆっくりした毎日を過ごせました。学校があると本当にギリギリの毎日になります。それでもやっていけるのは、楽しいからなんでしょうね。
   
会社で健康診断があるので、毎年のように『運動しなさい』と言われるので運動を始めました。6年間続けたけれど嫌いになっていた水泳を始めました。筋力が完全に落ちているので筋肉痛になったりで辛かったですが、なんだか楽しくなってきました。9月には区民水泳大会に出る予定です。

歯医者で親知らずを一つ抜きました。あと虫歯が何本かあったらしいので治療が始まりましたがなんと8月中に治療は終わりました。あとはクリーニングと歯周病の検査で終了です。のこりの親知らずは大学病院で抜く事になっています (・ω・ ;)下顎の親知らずは結構抜くのが危険らしいので大きな病院でやらなければならないらしいので ・・・



そろそろ学校も始まるし生活が荒れそうですが、なんだか充実してると言えば充実しているのかな。去年以前に比べれば、一ヶ月が長く感じるようになったし、オリジナルの動画も作っていきたいと思っています。

学校で

キャシャーンのデータを使った特別講義があるみたい。
ちょっと興味あるよなぁ・・・

人生経験

また一ヶ月ほど相手の更新です (; ^ω^)

けっこう色々ありまして、おつき合いしている人と一緒に暮らす事になりました。理由は、もともと近所だったのと僕が学校行き始めて一人で生活するのはちょっとツライと感じたからです。あと彼女の住んでたマンションがすごいダメージを受けていたってのもあります。

夜の11時半に帰ってきて、洗濯やら洗い物とか掃除はやっていてキツかった。あと月謝も払わないとだったし、すべての負担が増えたのでとても一人じゃ生活していくのは難しいと思いました。

一緒に住んでみてまだ一週間ほどですが、負担が減った部分はあるけれど一人暮らししていた時とほとんど変わってないです。

正直なところ、一緒に暮らすメリットをそれほど受けている感じはありません。同棲ってゆうよりルームシェアに感覚は近いです。お互い休みも違うし、生活のリズムも違うしで一度も会話せず一日終わりってのもありました。態度もころっと変わったように感じるし。

結婚前に同棲はするべきですね。現実が見えてくる。

2年以内にお金を貯めて、”さようなら”ってパターンかもしれないですね。

星を追う子ども

劇場公開日に見てきました。

感想としては、さんざんネットで言われていた通りすごくジブリ。絵がジブリっぽく、演出もジブリっぽくなっています。
シナリオもいいんですけれど、なんだか主人公に感情移入できませんでした。基本的に新海さんの映画って、思春期特有の誰でも一度は感じた事がある感情を映像化しているのが多く、人の心を捕らえやすい作りではあったのかもしれません。
今回はファンタジー映画とゆう事だったのでその辺りが難しかったのかもしれません。

あと、既視感が視聴者側の『構えてみる』とゆうモチベーションを下げてしまった気がします。

これはラピュタっぽい。
これはナウシカっぽい。
これはもののけっぽい。
エヴァっぽい。

とか。でも映画の後半は面白かったです。やり方次第ではもっともっと面白くなった映画だと思います。DVDかブルーレイがでたらもう一度見てみたいです。