明けましておめでとうございます(´∀`;A

更新がず~~っと滞ってました。


色々年末ありましてバタバタしておりPCに向かう元気もなくいっそこのままやめちゃおうかなとか考えたりとかもしてましたが…。

厄除けがおわったら更新しようときめていたので遅くなりごめんなさい~!

さて、年末に1度厄除けと年始がおわってちょこっとたってから厄除けにいってきたのでその様子と

これから3ヶ所埼玉県のパワースポットとして紹介していこうと思います。

まずは1弾として寶が登る山とかいて寶登山神社。

結婚してからすっかりここに毎年くるようになりました。


お正月はすごい賑わいをみせており、小高い山の上に位置する神社はいつきても凛として空気が漂っているようなそれでいて柔らかく迎えてくれる雰囲気がでています。


実は去年11月末ぐらいかな、ふと思い立ってひとり旅してきました。

車は駐車場がありますが、年始は混んでしまうので下のほうにとめて歩いて神社までこないといけないです。



ちなみに今年の絵馬は申年なので宝の袋を担いだお猿さん。

かなり大きいです。これだけでもご利益ありそう。



大きな鳥居をくぐると手水があり階段を登っていきます。


本殿があります。

きらびやかな装飾に圧倒されます。

お祈りするときは日々の感謝を伝えたあと自分の住所をいってから(心の中で)お願いごとをするといい…らしいですwしらなかった!


11月あたりにはこのように大祓の受付があったのでもちろん申し込んできました。

自分の名前をかいたあとに自分の体に3回なでて申し込み完了です。

12月31日に祓ってくれるそうですよ。


お正月はこのように小槌みくじがありました!!去年はなかったのですが早速やってみたら

大吉でした\(^o^)/今年はいいことあるかな~!


寶登山神社は、神武天皇、山の神様、火の神様が祀られています。

盗難・諸難よけ、火災よけや金運、家内安全商売繁盛などにご利益があります。


そのむかし日本武尊が寶登山に登り神霊を拝し禊をしたそうです。

辺りの様子がおかしくなり山火事が逃げることがままならなかったとき

たくさんの黒い影や白い影が火消しをし助かります。影かと思われたのは山犬でした。

山犬は日本武尊を頂上まで案内したあと消えたそうです。

のちに火止山と呼ばれるようになりました。またこの山犬は大山祇神の神犬であったことから

社殿をたててまつったといわれています。


という逸話があるのですが…。

それがこの禊の泉といわれている場所です。どことなく神秘的。



お参りしたとは稲荷神社におまいりして帰ります。ここの階段とっても好きです。


人を迎えてくれるような柔らかい雰囲気があるので、参拝をするのにオススメです。

ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで1つ星にも選ばれています。

長瀞駅方面へいけば岩畳などもみれますよ~!


さて厄除けもおわり今年度は…。まったり更新で…。

最近子供も大きくなってきたので子供むけの場所へあまりいかなくなってきてしまっているので

ブログの主旨とずれていないかなぁと悩むところではありますが、子育てしているママでもパパでもジジでもババでもそうでなくても楽しめるように更新していけたらなと。

ああそのまえに…。たまった記事をあげなきゃね(;´-`)

去年に引き続き今年もブログを読んでくださっている皆様、たどりついてくれた皆様に感謝いたします。

2016年もよろしくお願い申しあげますヽ(*´∀`*)ノ