どっちが良いの? | 福井で1番を目指す足場屋株式会社トラスト社長のブログ

福井で1番を目指す足場屋株式会社トラスト社長のブログ

福井県で日々活躍する足場屋社長の奮闘記

福井で足場屋を営んでおります

小林興業(株)の小林です 

足場工事に関する事及び

足場材の清掃に関する事は

お気軽にお問い合わせください

 

 

№ 939

 

 

スタートダッシュで始まった

GW明けの足場組立ラッシュも

ようやく一段落ついてきました

 

 

大型物件がまだそれほど

出ていないせいか

忙しさの割にそれほど

足場資材が不足する事態には

陥ってはおりません

 

 

 

とは言え、物によっては

無くなったものも有り

早速メーカーから導入致しました

 

IMG_1041.JPG

 

 

弊社ではこれら足場資材を今まで

矢継ぎ早に導入してきました

 

 

 

しかし足場資材にはレンタルが

最近は非常に充実しており

気軽に借りていつでも返すことが出来ます

レンタル材は住み分けすると

リース品であり決算時も全額損金対象になり

節税対策にもなります

 

 

 

私も資材が不足したときなど

気軽に借りていたのですが

実は年間にすると相当の資金が

レンタル材に使われていました

 

 

しかしこの足場材レンタル

便利な反面どれだけ払い続けても

決して自分のものにはならない

 

 

この辺が少々引っかかる所でした

 

 

 

しかし借りたい時に借りて不要になったら

いつでも返すことが出来る

 

 

 

リスクの回避を考えると

これは捨てがたい

 

 

 

しかし数年前に決心しました

返済が厳しくても足場材は

自社で導入を行っていこう

 

 

 

 

会社では設備投資をしたりすると

減価償却と呼ばれる簿記上の

決まりがあります

足場資材の法定対応年数は

 

 

わずか3年

 

 

 

3年で壊れたりするわけないのですが

車でも4年ですので仕方がないかな・・・

 

 

 

実はこの減価償却3年が

大きな壁となるのです

 

 

 

 

社歴の浅い若い会社なら

3年で償却を終えようとすると

相当数の受注とそれをこなすだけの

機動力の確保も非常に重要となります

 

 

 

雪が降る福井県では

冬場の閑散期も辛い所

 

 

 

これらは大きなリスクとなります

 

 

 

それでも減価償却を終えたら

その足場資材は会社にとっては

コストの削減につながり

大きな大きな財産となります

 

 

 

リースで行う会社

 

 

資材をドンドン導入している会社

 

 

 

それぞれ足場会社によってやり方に

違いはありますが年を追うごとに

ハッキリとその差が出ているように感じます

 

 

 

リスクの回避

 

 

コストの削減

 

 

 

さてどちらが良いのでしょうかね?

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 


足場工事事業部

 


小林興業株式会社ホームページ

 


〒918-8134
福井県福井市下莇生田町3-117

 

小林興業株式会社

 

TEL(0776)63-6004
FAX(0776)63-6024

mall kobayashi-h12@way.ocn.ne.jp

 


代表者 小林 勇二

 

 

 

 

 

 

足場資材ケレン事業部

 

 

〒918-8164

福井県福井市三本木町9-1-1

 

 

 

足場清掃マシン

ワイドブラストマシン