2年半の出来事をご紹介しおりますが今日は昨日の出来事をご紹介!


昨日はなんと釣りキチまっちゃん今年初めての釣行をしてきました。


10ヶ月も釣りに行ってないなんて、というか


前回の釣行は去年の10月なので正確には1年振りの釣行であります。


もはや釣りキチではなくなってしまったまっちゃんでありますが。


ここのところ音楽活動などやってましたので釣りには行けませんでした。


昨日は同僚のおじさんと1年振りに紀の川にハゼ釣りに行ってきました。





ポイントは紀の川第1水門下にあるせせらぎ公園で竿を出しました。




車を横付けできて足場もいいので家族連れで釣りに訪れる方が多い人気ポイントです。





型は12~18センチと小ぶりではありますが25匹釣れました。


同僚のおじさんは40匹も釣ってました。


この日は天気も良く久しぶりにのんびりと釣りを楽しむことができました。


釣れたハゼは天ぷらで美味しく頂きました。




この日は同僚のおじさんが大阪湾のとある波止に鯛を釣りに行こう!ということで出掛けました。


釣り方はシンプルなカゴ仕掛けでど遠投しての釣り。


ただしおじさんが言うことには針を小さくしてハリスも1号以下にしないと釣れないと言う。


何でも地元のおじさんはそれで60センチの大鯛を釣り上げるのだとか?


ハリス1号でそんな大鯛を上げるなんて無理でしょ!と言うと


でないと食ってこないんだよ!と言う。


でも1号ハリスではあまりにも心細いのでまっちゃんは1.5号ハリスで釣ることに


釣り始めてから3時間経っても一向に当たりがない!


本当にこんな所に大鯛なんているのか?と思っていると地元のおじさんが後ろで


シマアジがどうたらこうたらと話しているのを耳に!


シマアジ?シマアジが釣れるのか?まさかね?ここは大阪湾だよ!


おじさんたちの話を聞き流してまた釣りに集中すると...


しばらくしてまっちゃんの浮きがズボっと海の中に消えた!


きたぁ~! 鯛か? 鯛か? 大鯛か?


おお~!これはもしかしたらもしかするかも?


重いよ!しかもグイグイよく引くよ!


慎重にやり取りして寄せてくると姿が徐々に見えてきた!


なんかキラキラ光ってる!やはり鯛か?


更に寄せてくると一段とキラキラ光ってる!


これは鯛じゃあないなあ、青物か?


次第に魚体がはっきり見えてきてビックリ仰天!


こ、これは、し、シマアジだ!しかも大きい!


タモに納めて引き上げると40センチの立派なシマアジ!






地元のおじさんたちが寄ってきて


兄ちゃんええの釣ったなあ!この前からシマアジ回ってて何匹か上がってるねん!


おじさんの話は本当やったんか!これは鯛よりいいなあ。


しかし1.5号のハリスでよくもバレズに上がってきたもんだ!危ない危ない!


シマアジ回ってるんやったらハリス太くしよう!ということで2.5号にチェンジ!


再び釣りを開始するとほどなくしてさっきみたいに浮きがズボっと消えた!


またきたか?あわしてみるとさきほどと同じ引き味!しかも今度はさっきより大きい!


またシマアジか?慎重に寄せてくると際にきていきなり下に走ってハリス切れ!


くっそっぉ~!大物だったのに!姿は見えなかったけど引き方からしてほぼシマアジ間違いなし!


気を取り直して再び仕掛け投入!


今度は30分位経ってまたまた浮きがズボっとな! またきたぁ~!


しかし今度は道糸がふけ過ぎていてフックせず! う~ 残念無念!


その後は当たりがなく納竿!


同僚のおじさんは残念ながらボーズ!


しかし大阪湾でこんなシマアジが釣れるなんて超ラッキー!


お刺身で美味しく頂きました。ご馳走様えした。
ども パー 帰ってきた釣りキチまっちゃんです音譜


2年半のブランクの間に起った主な出来事をご紹介しておりますが


今日は〈 2013年7月7日 の出来事 〉をご紹介します。


7月7日といえばはてなマーク


みなさんご存知の七夕ですよねえ。


七夕といえばおめでたい日!?ですが


この日はまっちゃんにとっては忘れられないとても悲しい日になってしまいました。


実は過去のブログに何度か登場したうちのマルチーズのリュウの命日となりましたしょぼん


享年10才〈満9歳〉で、死因は熱中症でした。



121231_1756~03.jpg


リュウは同僚のおじさんが子犬のリュウを20万で購入、3年間飼われてました。


リュウという名前はこの時のおじさんが名付けました。


その後違う同僚の人が譲り受け3年間飼われてました。


しかしある日同僚の人が破産して団地に移り住まないといけないので


まっちゃんにリュウを引き取ってくれないか?と言ってきました。


うちはおかんがこの前飼ってたシーズーが亡くなったところで


もう年だし散歩も連れていけないし、死んだら可哀そうだし


もう犬は今後二度と飼わない!!


と言ってたので、うちは無理だよビックリマークと言うと。


じゃあ処分場に連れて行くしかないなドクロと言うので


それはあまりにも残酷だよ!!可哀そうじゃないかむかっ


ということで仕方なくまっちゃんの家に連れて帰ることに


おかんに見せると案の定激怒しましたが、事情を話すと


しゃあないなあ (-。-;) 


ということでリュウはうちの家族の一員となりました。


リュウはうちでも3年飼ってましたので9才位まで生きたことになりますが


まだまだ亡くなるには早過ぎましたよねしょぼん


亡くなる日の朝におかんがリュウにスイカをあげると美味しそうに食べてたそうです音譜


夕方に親父が散歩に連れてったのですがリュウが途中で苦しみ始めて


親父は急いで動物病院に連れてったのですが日曜で休館日!!


リュウは手当てを受けれず苦しみながら息を引き取ったそうですしょぼん

カラフル虹の橋を渡ったというか星天の川を渡って行ったのかなはてなマーク

120425_1717~02.jpg
2年半の過去の出来事を思い出しご紹介していますが


スマホの写メには日付が残っているので日にちが特定できますね。


写メのないのも記憶を辿って思い出しご紹介していきたいと思います。


〈 2013年5月31日 の出来事 〉


この日はかねてから同僚のおじさんが一度行こう!と言っていた車エビ捕りに出かけることに。


大阪湾のとある砂浜にもう一人の同僚と3人で出かけました。


同僚のおじさんは過去にこの場所で車エビを大量に捕ったのだとか?


捕り方はザルを受けてそこにスコップで掘った砂を入れ


砂を振るい落として捕るという手法!


本当にそんなんで車エビ捕れるの?とおじさんに尋ねると。


実際に捕った本人が言ってるんやから間違いない!太鼓判ビックリマーク


ということで早速掘ってみることに! ここ掘れ、そこ掘れ、あそこ掘れダウン


いくら掘っても一向に車エビが捕れないむっ


同僚と顔を見合わせて、おいら一体何してんねんはてなマークあほらしショック!


一息ついて沖の方を見るとテトラを積み上げた一文字が見える!


まっちゃんは何んかあそこ臭うなあ?と思い。


ちょっとあそこのテトラまで行って潜ってくるわ!と泳いでいくことに。


テトラに着いて早速潜ってみると、


おおっ! もしかしてもしか まさか これははてなマーク


アワビおこしでひっぺがしてみると、


やっぱりアワビやんビックリマークしかもそこそこ大きい目


更に潜ると次々アワビゲットビックリマーク おまけにサザエさんも!!


ほんの30分くらいでアワビ3個にサザエ1個ゲットビックリマーク









同僚はまっちゃんが沖に行ってる間にハマグリ1個ゲット!! 


しかし大阪湾のテトラにこんなのがいるなんて!


そういやあ昔大阪湾のりんくうタウンのテトラでサザエさんが上陸してきたのを思い出した。

ダウン クリック    
サザエさんの記事


車エビは捕れなかったけどいいお土産ができました
〈 2013年6月のとある日の出来事 〉


ある日道に小鳥さんがいるのを発見目 


危うく車で轢く所でしたカゼ


一見生きているようだったので車を停めて見に行くと


飛べないどうやら小鳥の雛のようだ セキセインコ


飛べないのにこんな所にいたら車に轢かれちゃうよビックリマーク


仕方がないので保護して持ち帰ることに!


元気だけど嘴に黄色いヒダが付いててまだひよっこみたいだ。


でも何を食べさせればいいのかなあ?


以前鳩の雛を保護して食べさせたことがあるきな粉を牛乳で溶いたのを食べさせることに。


そのうち市販の小鳥の餌を自分で食べるようになり


十分成長して完全に飛べるようになった所で放鳥することにあせる


でもこのこは何て鳥なんだろうはてなマーク





和歌山県立自然博物館に写メを送って調べてもらった所このこの名前はカワラヒワだそうです。


まっちゃんはピーチクパーチクから取ってピーチくんと名付けてたんですがね!にひひ


ピーチくんを森に連れてって、いよいよお別れだねしょぼん 


 おーらおーら達者でな おーらおーら達者でな ああ風邪ひくな


籠を開けると元気に飛び立って行きましたビックリマーク


今日から一人で餌を探して食べるんだぞぉ~!! 


元気でねピーチくんカゼ