【唐揚げ弁当、とシンガポールの換気扇】 | slow life

slow life

お料理のこと、育児のこと、happyなこと&ものをゆるりと綴っています。

*鶏の唐揚げ

*蒸しとうもろこし

*おくらのおひたし

*ひじきの煮物い

*ミニトマト

 

シンガポールに来て初めての唐揚げ。

やっぱり唐揚げは子供たちにも人気のお弁当おかずです。

 

 

いろいろなコンドミニアムを内覧していたとき、キッチンはかなり重きをおいて見ていたのですが、そのどれもが見た目は立派な換気扇がついているけれど換気扇のすぐ上が収納になっていたりちょっと不思議な構造だったのです。

エージェントに「換気扇はどうなっているの?ダクトは?」と聞くとなんと驚きの答えが返ってきました。

 

 

「シンガポールはダクトは外に繋がっていないよ、ファンはただ空気を循環させるだけ。料理するときには窓やドアを開けてね」

 

え?えーーーーーーーっ!!!!

 

立派に見える換気扇ですが、ダクトは屋外に繋がっていないので扇風機?のような状態です。

同じコンドの人に聞いてみると皆さん特に揚げ物をするときには窓やドア全開で、でもキッチンのドアは閉めているそうです(リビングに油や匂いが回ってしまうため)。

 

普段、炒め物をしたときもキッチンの床が「おうち焼肉」をした後のような状態になるので、揚げ物をしたときにはさらに滑りがよくなります、、、、

それ故、毎回調理後のモップかけも忘れずに。

 

不動産会社の日本の方に聞いたところ、シンガポールはメイド文化があるのでキッチンは外にあることもあり、室内にあってもメイドさんが使う場所として考えられていることが多いらしい。

外、というのは完全に屋外にあってウェットキッチンと呼ばれています。

ウェットがある場合、室内にあるのはドライキッチンでドライは簡単な洗い物くらいしかできないようなシンクがあるだけ、といった感じです。

バーのカウンターみたいなイメージでしょうか。

ちょっとグラスを洗う、ちょっとフルーツを洗う、とかそんな感じです。

 

揚げ物はやっぱり人気なので、シンガポールスタイルでお料理していきます(;'∀')

 

 

 

ブログランキングに参加しています音譜

一日一回ずつポチっとクリックしていただけると嬉しいです(*^ー^)ノ

皆さんのポチ!で順位がUP↑します。

 

いつもありがとうございます☆


にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村

*携帯からご覧いただいている方はこちらからお願いします。*

 ↓  ↓  ↓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

 

にほんブログ村 に参加中♪

 

 

*こちらも応援宜しくお願いします!*

 ↓  ↓  ↓
主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ