*鶏チャーシュー
*出汁巻き卵
*ちくわきゅうり&ちくわチーズ
*ほうれん草の蕗の薹和え
*人参とツナのカレー炒め
つい先日2歳になったばかりの次女。
以前はとても寝起きが良かったのですが、最近急に寝起きが悪くなり・・・・加えてお昼寝も「したくない!」と夕方まで頑張るようになり・・・・
結局夕方眠くてたまらなくなりグズグズ→何とか寝る→寝起き最悪というサイクルの日々。
そうなると暫くは抱っこして~となるので何もできず。
寝起きを考慮して最近は日中からできる支度は済ませておくことにしています。
一昨日はなぜかとってもやる気があったようで、日中機嫌のいいときにあれこれ作っておきました。
まずは鶏チャーシュー。
塩麹をもみこんでおいた鶏もも肉をタコ糸で縛り、お酒や醤油麹、砂糖などの煮汁で煮ます。
夕食のメイン級のおかずですが(我が家では)、事前に作っておけるのでお弁当に。
■材料 (2人分)
人参 2/3本
ツナ缶(ノンオイル、塩分ゼロのもの使用) 1缶(80g)
塩麹 大1/2
カレー粉 小1/2
オリーブオイル 小1
■作り方
1.人参は5㎝長さ程度の千切りにする。ツナ缶の汁は切っておく。
2.フライパンにオイルをしき、ツナを炒める。
3.ツナの水気が飛んできたら人参を加え少ししんなりするまで炒める。
4.カレー粉、塩麹(塩)を加えよく混ぜ炒めたらできあがり。
家にあるもので簡単にできるおかずです。
あとはセロリとしらすを炒めたものや蒟蒻の金平を作り、その後もポテトサラダをたっぷり作ったり。
ちょこちょこおかずを幾つか用意しておくとお弁当おかずにも困らず便利♪
ご機嫌の良い時間にちょこちょこお料理、暫く続きそうです・・・
ブログランキングに参加しています
一日一回ずつポチっとクリックしていただけると嬉しいです(*^ー^)ノ
皆さんのポチ!で順位がUP↑します。
いつもありがとうございます☆
*携帯からご覧いただいている方はこちらからお願いします。*
↓ ↓ ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
にほんブログ村 に参加中♪
*こちらも応援宜しくお願いします!*