【両刃?片刃?一体どっちのナタがいいの!?】 | 新潟の家具・木工雑貨・木製食器 JUNSHIN~潤森〜
10年使ったナタが細くなってしまったので
心機一転、大型のナタを購入!
今までのナタは刃渡り18cmで
もう少し長いのが欲しかったんです。
 
刃渡りは、24cmという大きめサイズ。
これで山を切り開いていく予定。



左が、約10年使った18cmの片刃の鉈です。
右が、新品の24cmの片刃の鉈です。
今回なぜ6cmもサイズアップしたかというと、
重さが欲しかったんです。
ナタは切るというより、叩き切るというものなので
ナタが軽いと、いくら切れ味が良くても
スパッと枝が落とせないんです。

ちなみに、両刃の鉈はほとんど山で使いません。
両刃の鉈は、木を割る時に使うくらいなので
山を整備するときは僕は使いません。
また、両刃は素人が研ぐのは大変なのでオススメできないです。
しかし、木を割る目的なら、両刃が絶対オススメです。

片刃で木を割るのは、できなくはないのですが、
割る時にまっすぐ刃が入っていきません。
へたな扱い方をすると、刃が欠けるので気を付けてください。
欠けたナタを研ぐのは、研ぎ機がないと
かなり時間がかかりますので・・・。

山林整備なら、片刃がオススメですよ。
やはり、切れ味、研ぎやすさ、扱いやすさでいえば
片刃の鉈を選んでしまいますね。

また、実はチェーンソーよりナタのほうが
取り回しがよくて枝払いが早く、
長時間作業できるんですよ(^_^)
他の使い道は、藪払いに使ったり、
蔓を切ったり、熊と戦ったり・・・etc
 
早く春にならないかなー!!


あ、決めポーズ置いておきますね(笑)