Kiss養成研修会 2013_Part3のご報告 | キウイの里洞戸復興プロジェクト

キウイの里洞戸復興プロジェクト

岐阜県関市洞戸は、岐阜県一のキウイ生産地です。しかし、過疎化が進む中で生産量が減ってきています。キウイの里 洞戸復興プロジェクトが、立ち上がり、若手の生産者育成、生産者のサポートを主軸に、洞戸地域の活性化を進めて行く日々の日常をつづります〜

念願の今年度第3回目のKiss研修会を無事終えることができましたのでご報告です。

実は8月開催予定だったpart3はキウイの挿し木研修を予定していたのですが、10月にずれ込んでしまったので、その原因ともなった悪天候を題材に、今年度キウイの現状や対策を検証する研修会としました。

まず、対策不足の研修圃場 (^^! を観ていただいた後、対策を施してあったり、今年の気候に合致して元気な圃場を観て回りました。

その年の気候に左右される農業の難しさを多少なりともご理解いただけたと思います。
今年のキウイの出来は、かなり心配ですが何事も経験、Kiss研修生が手がけた栽培方法で吉と出た面、凶とでた面を織り交ぜての研修となりました。

今回、キウイの宴のご縁で参加いただいた農林高校の先生からも、しっかりした研修会ですねとお褒めの言葉をいただきました。
気を良くして、来月は総仕上げとなる収穫研修の予定です。

干風害
干害と風害の影響を受け葉枯れのキウイ

環状剥皮
6月研修で環状剥皮を施した枝の確認

研修を終えた後は、洞戸高賀地区で塾が借り受け管理している研修施設「高賀おりべ庵(株式会社中広社有)」に移動して待望の板取川天然鮎バーベキュー懇親会を開催しました。

おりべ庵


キウイ部会の、まかない部隊が事前に下ごしらえをしてくれたお陰で、予定通り開始。
この時期、白子(卵)を持った貴重な天然鮎に舌つづみを打ちました。

2013天然鮎
新鮮な鮎ではなく画像が跳ねててすみません。

2013BBQ

天然鮎に「サルトラヘビのシッポ」も登場
もちろん、牛豚鶏も揃い踏み


お約束を果たせてよかった。。 参加出来なかった皆さんごめんなさい。

来年もやりますから、その折の参加をよろしくお願いして、報告とします。