さて、先日ホースオイルを塗りたくったゴートスキンのバイクグローブですが…
めっちゃ柔らかい
写真を取ってアップロードしようかと思ったんですが、正直見た目が洗ったあととオイル塗布後では何も変わらなかったので載せてません(笑)
しばらくクローゼットに眠ってて半ば死んだも同然だったグローブが、息を吹き返したのでバイク乗るのもずいぶん楽になりましたよ!一応振動を抑えるパッドの付いたグローブなので、心なしか効果も復活したようです。
後は、先日GN125 2Fの部品調達にコーナンプロにいってました
バイクについてるAIキャンセルをしたいなぁと思い立って、必要そうな部品の調達に…
コーナンだと、おそらく水本 ステンレス Uボルト用楕円プレート
がエンジンから伸びる配管後を塞ぐのに使えそうなので、こいつと液ガスを入手してまいりました。
まぁ、125CCの排気量では劇的な性能向上は認められないかもしれませんが…
僕のポリシーとして、部品点数が少なく、メンテナンス性の高い工業製品ほど良い、というのがありますので不具合を起こすリスクが高まる部分は取っ払ってしまおうと。
まとまった整備の時間が取れたら、やっていこうかとおもいます~