子供向けプログラミングスクールのプレゼン大会で審査委員! | きっしーの"ゲームの先生"ブログ

きっしーの"ゲームの先生"ブログ

岸本 好弘(きしもと よしひろ)プロフィール
1959年兵庫県生れ。ナムコ、コーエーでビデオゲーム開発29年、係わった作品は60タイトル以上、「ファミスタの父」と呼ばれる。東京工科大学メディア学部特任准教授を経て、「遊びと学び研究所」ゲーミフィケーションデザイナー。

渋谷ヒカリエのDeNAさんの会場で行われた、子供向けプログラミングスクールTENTOの
第3回プレゼン大会で審査委員をやりました。
http://www.tento-net.com/20141026presen_news



Scratchで作成された小6~中2までの児童・生徒の14作品。
どれも素晴らしい出来て、最優秀賞を選ぶの大変でした。





終わった後、兄弟がプレゼンもした岡野一家と夕ご飯たべました。


(終わり)