one's lifestyle japan 主宰 

犬の食事療法インストラクター師範ドッグフードカウンセラー

稀月な日々のなかがわさゆみです。

 

ドッグフードを食べないわんこ トイ・プードル代表の稀月(きらら) くん。

彼との暮らしの毎日から経験したことをお伝えしています。

 

 

 

 

 

 

先日 マクロビオティック料理教室|cafePRANA で行われた Animal Communicators Hawaii二瓶しおりさんが開催された『アニマルコミュニケーション ワークショップ ベーシックコース』のお手伝いしながら、参加させて頂き、『誰にでも出来る』ことを実感して、アニマルコミュニケーション1日目が終了。
ゆっくりお風呂に入って、いつもより早寝して、準備万端で2日目です。

 

 

朝イチ 人生2回目のアニマルコミュニケーション

 

 

 

かなりスパルタのShoriさんには、みんなの『ちょっと 待って』という声は聞こえないらしく(笑)
朝からいきなり『人生2回目のアニマルコミュニケーション』のエクササイズで2日目がスタートです。

 

私の2日目のお相手は…ねこの市(イチ)さんです。

最初に感じたのは市さんの周りに同居のねこさんたちが集まって来ている絵でした。
みんなで市さんのことを鼻先で突きながら「何 聞かれているの?」と聞かれてました。

 

私) 市さんはママのことはどう思っているの?
市) 見てて面白いよ

 

私) パパは?
市) 寂しい。時々 一番にして欲しい。ゆっくり撫でて欲しい。

市) (ちょっと焦って)でも、でも、今の暮らしには満足してるからねぇ。ねえ。ねえ。

 

私) 何かママに伝えておくとこない?
市) これ(白い缶詰)をガッツリ…それだけを食べたい

 

そんな感じの会話をさせて頂きました。

 

身体の右側が痛くって、左側がすごく重かったんです。

 

 

 

アニマルコミュニケーションで一番 大切なのは【ここから】になります。
どうぶつさんたちに聞いた話が正しいかを飼い主さんとお話しながら確認・検証していきます。

 

 

 

市さんは、他の新入りねこさんが来るまでは【パパの一番】だったそうです。
仕事から帰って来たときも、昔は市ちゃんを最初に抱き上げていたんだそうです。

 

だから『寂しく』『時々 一番にして欲しい』『ゆっくり撫でて欲しい』になんですよねぇ。
そんな心を伝えたあとで、慌てて『今の暮らしには満足してるからねぇ』になったようです。

 

 


これを聞いたパパさんは、数日後 帰宅したときに市さんを久しぶりに一番に抱き上げ、ゆっくり撫でられたそうです。
そうしたら、抱かれることも、撫でられることも、頑なに拒否して暴れていた市さんが、誰にでも抱かれ、撫でられるようになったそうです。

 

『たったそれだけのこと』とヒトの私たちは思いますが、飼い主がすべてである猫の市さんには、本当に大きなことだったようです。
そして、『たったそれだけのこと』で、どうぶつさんたちは穏やかさを取り戻し、お家の中の問題も解決出来ることに驚きと感動がありました。

 

 

 

これ(白い缶詰)をガッツリ、それだけを食べたいは【 ササミの缶詰 】だそうです。
普段は野菜とか…いろんなものが乗るらしく、それだけ食べたいという訴えだったようです。

 

 

 

飼い主さんは身体のことを考えて、いろんなトッピングするワケですけどねぇ。
どうぶつさんたちは『それだけ食べたい』んですよねぇ…時々はガッツリを忘れずに(^^)

 

…という確認・検証が何よりも大切になって来ます。
確認・検証することで、どうぶつさんに伝えて貰っていることが鮮明になって行くんだそうです。

 

 

 

 

 


私は今日は陽彩さんを見て頂きます。
意外の答えがたくさん出て来ましたが、陽彩らしい答えでした。

 

 

 

 

 


産まれたときは、他のお家で暮らして貰うことも考えていたので、確かに違う名前がありました。
そのことを覚えていて、そっちを自分の名前を認識していることに、驚きました。

 

車で移動中も窓の外が見たいし、カバンに入ってもカバンから身を乗り出しているんですよねぇ。
一見は元気印で人懐っこい感じなんですが、最後の最後 誰にも撫でさせないところも読み取って頂けました。

 

ママが忙しくって心配にママは感動。
『もっと、こっち見て欲しい』に、ちょっと複雑という感じでした。

 

参加者のみなさん 昨日よりも鮮明にどうぶつさんたちからたくさんことを受け取れました。
1回目より2回目の情報量の多さに、受講生みんなで驚きました。

 

私はここまで来て、やっと『本当に誰にでも出来る』んだということを確信できました。

いつまで疑っているんだという感じですよねぇ(笑)

 

 

 

人生最初の対面アニマルコミュニケーション

 

 

 

(真ん中の子がロビンです)

 

写真などを見て行うのが『遠隔』で、その場にるどうぶつさんたちに行うのが『対面』になります。
なんとなく『対面』の方がわかりやすいって思っていたんですが、これが違いました。

 

対面になると『この子は可愛いから』『この子は暴れん坊さんだから』とか、見た目の印象に左右されてしまいます。
これが知っている子になると『この子はこんな子だから』という固定観念にも左右されるので、ますます難しくなっていくと感じました。

 

人生初の対面アニマルコミュニケーションは諸事情あって『ロビン』に登場頂きました。
参加者の方が一斉にロビンに集中して、ロビンさんのテンションはうなぎ上りに上がりました(笑)

 

私もロビンを膝の上において、頑張ってみましたが、なかなか難しかったです。

 

 

そんな私にロビンから届いたメッセージは以下の通りです。

さゆちゃん いちごまだ? 
(この日は奇跡のいちどの奥田さんがプラーナに販売に来られる日で、いちご食べようと伝えてありました)

 

ここ楽しい!!

 

 

 

ご紹介出来るのは、これくらいな感じです。
あとは普通の会話って感じでしたが、ロビンは私に自分の思いが届いたことが嬉しいらしく、ドンドンガンガン(笑) 話しかけて来て貰って、ちょっと待ってという感じでもありました。

 

でも、これが出来るって、本当に素敵だと思いました。
『思い込み』って言われれば、それまでですが『お話が出来る』は、本当に素敵なことだと思います。

 

このセッションの間 ロビンは一番 強く繋がっている方の顔をじっと見つめていました。
そして、ひとりひとりの顔を見つめている姿は印象的でした。

 

このときのお話も納得いくものばかりで、とっても参考になりました。
受講者の方でも同じものが見えていることもあって、とっても不思議な感じでした。

 

 

 

小休止
アニマルコミュニケーションに使えるツール紹介で盛り上がる

 


 

アニマルコミュニケーションに使える一番のツールは『自分の身体』になります。

他にもいろいろ紹介頂きましたが、探す必要もなく使いだせるのが、一番のお得ポイントです(笑)。


身体の揺れを利用して、自分に必要か、不要かを見極めて行きます。

これが一番 盛り上がり、自分の身体を使うので、買い物するときなどなど…いろんなことに使えますねぇ。

 

みんなでさっそく、奇跡のいちごの奥田さんでどれを買うかで使って、さらに盛り上がる。
でも、洋服とかになると、都合よく揺れてしまう気もしますが、ひとつの判断材料として覚えておこうと思います。

 

 

 

ロビン お待ちかねのお昼ごはん

 

 

 

 

 

 

プラーナさんの美味しいランチと奇跡のいちごの奥田さん のいちごを食べて、ロビンは『女子会』に混じってご満悦。
お出かけ好きなおしゃれ女子…ママと私は、なかなかの課題を頂いた感じです。

 

 

 

お昼からは柴犬ちゃんに来て頂いて
2回目の対面アニマルコミュニケーション

 

 

 

 

 

 

 

お昼からは柴犬ちゃんに来て頂き、2回目のアニマルコミュニケーションです。
私は少し用事があったので、遅れて入ったのですけどねぇ。

 

その瞬間にロビンから『なんで みんな 私をみないの?』といきなりのメッセージでした。
ロビンは市ちゃんママの背中も同じ思いで射抜いたらしく…すごいわんこです(笑)

 

柴犬の豆助くんママの心配事も解決して、なんだかすっきりという感じでした。
本当に他人から見れば些細なことでも、ご家族にとっては重大なことなので解決するとスッキリです。

 

 

最後は自分のパートナーと話してみよう

 

 

 

 

 

これが出来るようになりたくって、このワークショップに参加を決められた方が多かったワケです。
私も『トレーニングより トーキング』と思って参加させて頂いたので、これが出来て本当に成功となるワケです。

 

自分のパートナーとの会話は、何かを問いかけるでもなく、相手の存在を感じることが大切だそうです。
相手の存在を自分の中に感じながら、相手から出て来る思いを『聴く』ことに集中するので『トーキングではなくリスニングが大切』ということになります。

 

私も稀月から伝わる思いを感じて、聴くことに集中しました。
何か特別なことが伝わって来たワケではないですが、とっても彼らしい会話になりました。

 

 

稀)今日 何時に帰って来るん?
私) ロビン 送って行くし、ちょっと遅くなるよ

稀) オレ ちょっと寒いねん
私) こたつ モカちゃんに貸してあげたもんなぁ
稀) もうひとつあるやん
私) そうやね…帰ったら出すねぇ
稀) オレ 松○さん行きたいから早く帰って来てや
私) 頑張るわぁ

 

 

私) 稀月はなんで噛むの?
稀) オレちゃうで、きらおが噛んでるねん
私) きらおは稀月と違うの?
稀) 違うからなんで噛むかはわからへんねん

 

 

 

そんな感じの彼がいいそうと思える会話で、自作自演の妄想劇と言ってしまえばそれまでです。
このワークショップを受ける前の私なら、そう言っていましたが、今は稀月が話していると感じるから不思議です。

 

 

 

アニマルコミュニケーションを学んでみて

 

 

 

どうぶつさんにだけに意識を集中して、心が落ち着く時間はとても有意義な時間でした。
いつも慌ただしくザワザワしていた感覚がどこかに消えて、私がすっきりした感じがしました。

 

稀月のためにって思ったことが、自分のためなった感じがしました。
彼の望みだった『オレのことだけ思って欲しい』も解消出来て、稀月も落ち着いたように感じました。

 

アニマルコミュニケーションは、どうぶつの声を聴きながら、自分の心が落ち着いていくものだと感じました。
これからも時間を決めて、彼とはコミュニケーションして行きたいと思いました。

 

そして、アニマルコミュニケーションには『特別な能力は必要ありません』でした。
唯一 必要なのは『大切なパートナーを大切に感じることが出来る心』でした。

 

その心を持っていない人なんていないワケですから、誰にでも出来て当然ということだと思います。
パートナーとお話してみたい方は、是非 ワークショップに!! 

 

こんなに疑ったいた私でも出来たワケです。
みなさんにも絶対に出来るようになりますよぉ!!


◆ アニマルコミュニケーションは誰にも出来きます!! を疑い続ける - ワークショップ1日目

アニマルコミュニケーションは『トーキング』より『リスニング』が大切 - ワークショップ2日目

 

 

 

Animal Communicators Hawaii 

二瓶しおりさん
 

『Animal Communicators Hawaii』所属のアニマルコミュニケーター(人間と動物の間に立つ通訳者) 及び レイキヒーラー。同分野で30年以上のキャリアを持つ、LA在住のCarol Gurneyを師匠に、IIAC(国際アニマルコミュニケーションスクール)にて修行をスタート。同校『アニマルコミュニケーション・プロフェッショナル養成コース』全過修了、卒業。『アニマルコミュニケーションは誰でもできる!』ことを伝えるメッセンジャーとして、日米を拠点に活動中。

 

愛犬は、くぅちゃん(♂)9歳。3年前にShiori と共に日本からハワイに移住。Shioriの彼氏だと信じて止まないチワワ君。僕の使命はShioriの側に寄り添い、『信頼』を体感してもらうこと。モモちゃん(♀)5歳。旦那のわんこだったが、今はShiori に懐いている。皆んなを笑顔にすることをお仕事とし、日々パワフルに暴れてるポメラニアン。

 

[SHIORI TANG 資格・経歴]

Carol Gurney アニマルコミュニケーション入門&応用ワークショップ修了

IIAC国際アニマルコミュニケーションスクール プロフェッショナル養成コース卒業

動物の過去世/保護動物と病気の動物のアニマルコミュニケーションによる対応ワークショップ修了(Carol Gurney)

動物のボディバランシングワークショップ修了(Carol Gurney)

動物は飼い主の鏡/死と死にゆくこと/迷子の動物捜索ワークショップ修了(Carol Gurney)

日本ヒーリングサポート協会アニマルコミュニケーター養成講座全過程修了

臼井レイキマスター/ティーチャー

カルナレイキマスター/ティーチャー

日本レイキアニマルヒーリング協会会員

日本アニマルコミュニケーション研究協会会員

 

< Animal Communicators Hawaii:ハワイを拠点に全米で活躍しているアニマルコミュニケーターのプロフェッショナル・チーム >

 

 

 

ブログランキングに参加しています!!
いいね!! のかわりにクリックお願いしますワンコ

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ

 

 

 

◆◇◆ 募集開始 ◆◇◆
ドッグフードを食べないわんこのためのドッグフード診断
(トッピングアドバイス付)
詳細はこちらから
お申込みはこちらから



◆◇◆ お問合せフォーム ◆◇◆

https://ws.formzu.net/fgen/S87630319/

わんこのお食事でお困りのことや食べ癖についてのご相談は
facebookのメッセージでも受付けております
 
こんなこと聞いて大丈夫? ということでも
お気軽にお問合せ頂ければ嬉しいです

 


パートナーの食事から私たち(ヒト)の食生活を見直し…家族みんなで健康に!! 

 

one's lifestyle japan 主宰 

犬の食事療法インストラクター師範ドッグフードカウンセラー

稀月な日々のなかがわさゆみでした。

 

 

 

ブログランキングに参加しています!!
応援クリックお願いしますワンコ

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ

 

 

Facebookも友達申請歓迎!!

なかがわさゆみのfacebook

インスタグラムでは
稀月くんの毎日をお届けしてます
フォローをお願いしますワンコ

https://www.instagram.com/carbuncle.style/

 

 友だち追加数 
手編みニットなどの販売情報をお知らせしてます!!
お気軽にお友達申請をお願いします